初ドライブは、納車日の夜でした。
納車日前のある夜、レガシィで11年間私のために走ってくれたことへの
感謝の想いと共に、最後の締めくくりにラストドライブに行きました。
いいクルマでした。
11年間大きな故障もなく、色々なところに連れて行ってくれました。
事故でバンパー等傷ついてはいましたが、走行に支障はないので
ゆっくりとした速度で、
第三京浜〜ベイブリッジ〜つばさ橋〜アクアライン〜海ほたる
↓傷ついていない側から。こーみると全然平気そう。
海ほたるの駐車場で最後の写真を撮り、
帰りは工場夜景の綺麗な川崎線を抜けて大師まで。
隣になぜか私より寂しがってしんみりとしている連れを乗せて(^^;)
その時と同じ道を、
M3が来たら最初に走ろう!!と決めていました。
そしていざ、深夜。
まだ初日です。相変わらずガクガクしています。
ヒザもクルマもw
発進から2速につなぐまでがどうしてもまだぎこちないですが、
そこから先はメッチャ気持ちいい!!!
深夜のアクアライン。
2速でグイーーーンと6500回転あたりまで引っぱりました。
おぉ〜〜〜!!グイグイ進みます。
メッチャいい音!!
さすが直6!!
ヤバい!もうどうにかなっちゃいそう!!
3速でもグイーーーン!!とやると、その辺りで
お尻の真ん中の辺りのアレとアレの間あたりが
キュン♥と。。。
4速に入れてさらにグイーーーン!!!
5速!!グワーーー!!!
ん〜〜〜キュンキュンキュン♥
ぬぁぁ〜〜〜っっっ!!
ナ・ニ・コ・レ〜〜〜ッ!!!
あたり前ですがレガシィとは違いすぎて最初少しコワかったです(^^;)
いちばん最初、あまりの加速に
「これターボ!?」
なんてトンチンカンなことを思ったくらいです。
アクセルを踏めば踏んだだけ、回転の上昇と共にグイグイ加速し続けます。
こんなにトルクのあるクルマは横には乗せてもらったことはあっても
自分では初めて運転しました。
「これが名機S50!!BMWの直6か!!!」←言ってみたかったんですw
全然経験値ないくせに。。。スミマセンw
「ゴメンゴメン(汗)出しすぎた?(^^;)」
スピードを緩めてチラリと隣を見ると、
「いいね♪このコ気持ちいいね!!安定感あるし!全然怖くない!」
アンタすげーよ。。。なにそのリラックスした感じ。。。
クツ脱いで足とか組んでるよ。。。もう絶対謝んない。
「だね!気持ちいいね!!」
精一杯強がりました。
その後は、最初だしまだ慣れないし、無理はせずに走っていましたが、
なにより一番驚いたのはカーブの時の安定感でした。
とにかく剛性感がスゴいです。苦しい感じが全くありません。
コレには本当に感動しました!!
「なにコレ!?なんでこんなに違うの!?」
自分的には今までよりかなり高めの速度でカーブに入っても余裕で
抜けていきます。
限界を知らないのがコワい。。。どこまでいけんだろ?
これは今後の課題ですね。
とにもかくにも、もう初めてのことだらけで感動しっぱなしのファーストドライブでした。
その後、無事自宅の駐車場に戻り、エンジンを切って、
クルマを眺めて一服。。。
「やべー、ちょーかっけー」
最近これがクセになってますw
とにかく、初ドライブはこんな感じでした。

※※注※※
エラそーにインプレぶったことを書いていますが、
何せこういうクルマは未経験です。
比較対象は前車のレガシィです。140馬力です。
見当違いのことやトンチンカンなことも書くとは思いますが、
気にしていてはブログなんてできませんので許して下さいw
間違っているところは優しく指摘して下さると嬉しいです。。。
今後とも生ぬる〜〜く見守っていただけますと幸いです(^^;)
Posted at 2014/05/20 19:54:45 | |
トラックバック(0) | 日記