• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ysk-Mのブログ一覧

2014年05月22日 イイね!

初ツーリング!! その①

初ツーリング!! その①←出発前の静けさ。。。







もう10日以上前ですが、納車して2週間。
クルマにまだまだ慣れていないながらも
初ツーリングに参加させてもらいました!!

私をクルマ遊びの世界に引き込んでくれた大学からの友人が
主催するごった煮ツーリング。。。

『インドラ2nd-R』

参加者の方がもうすでに色々アップされてるのに触発され、
記念すべき、何もかも初めてで右も左も分からなかった
初ツーリングの感想を私なりに記しておこうと思います。

いの一番に出てくる感想・・・

もんのすごく緊張しました!

それはもう大変なもんでした。
しかも、序盤でなぜか息切れしてました。

「なんでこんなに息きれてんの。。。オレ。。。
背中も冷たいし。。。」

料金所で「ハァハァ」息切れしながら
そんなことを考えていました。理由は自分でもわかっていませんでした。

緊張で前半は景色もあまり覚えていません。
例えば熱海ビーチラインの写真を家のPCで見ると、

「天気よくてよかったね♪これ海沿いでしょ?キレイだった?いいな〜!」
という連れの言葉に、

「そ、そうだね!うん、キレイだったよ!」

海の印象は正直無いんです・・・。
あんな天気のいい日になんてもったいない、、、(泣)




そんな感じでした。

それでも亀石では改めてほかの参加車両の方々の豪華さにウキウキと
写真をとったりしていました。
しかしその時はその後の伊豆スカイラインで
もっとハァハァするなんて思ってもいませんでした・・・。









亀石を出発後は、Hidetさんが初ツーの私を気遣って、
前を走ってペースを作ってくれました。非常にありがたかったです。
ようやく少しだけ余裕が出てきた気がします。
富士山も見え、ツーリングっぽい空気もちょっとだけ感じられます。



一緒に走っているクルマも、ポルシェ、フェラーリ、R32、ロータス。。。
スーパーカーばっかりっすよ!!

「コレコレ!オレこーゆーの想像して憧れてた!( v ̄▽ ̄) イエーイ♪」

しかし、後ろには黄色ターボさんがいらっしゃることに気づきます。
ミラーなんか見るんじゃなかった。
あ、、、またシフトでガクガクいっちゃった・・・

いや!あの!違うんです!(←違わない)
こんなとこ見ないでください・・・お願い!



そうそう、その後の芦ノ湖スカイラインではRodosさんが後ろにいらっしゃいました。その時も同じ気持ちでした・・・。

さっき感じた余裕なんてのは気のせいでした。バカでした。



つづく
Posted at 2014/05/22 13:57:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月21日 イイね!

カモフラージュ車両に遭遇!

今日、仕事で都内某所を走っていると、
カモフラージュされたクルマが。。。

おぉ!初めて見た!

すかさず同乗者に頼んでパシャパシャ!!







テールライトとキドニーグリルで
BMWってことはすぐわかりましたが。。。

新型みたいですが、こんなのありましたっけ??
Posted at 2014/05/21 17:27:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月20日 イイね!

初ドライブ!!

初ドライブ!!初ドライブは、納車日の夜でした。

納車日前のある夜、レガシィで11年間私のために走ってくれたことへの
感謝の想いと共に、最後の締めくくりにラストドライブに行きました。

いいクルマでした。
11年間大きな故障もなく、色々なところに連れて行ってくれました。

事故でバンパー等傷ついてはいましたが、走行に支障はないので
ゆっくりとした速度で、

第三京浜〜ベイブリッジ〜つばさ橋〜アクアライン〜海ほたる

↓傷ついていない側から。こーみると全然平気そう。


海ほたるの駐車場で最後の写真を撮り、
帰りは工場夜景の綺麗な川崎線を抜けて大師まで。
隣になぜか私より寂しがってしんみりとしている連れを乗せて(^^;)

その時と同じ道を、M3が来たら最初に走ろう!!と決めていました。

そしていざ、深夜。
まだ初日です。相変わらずガクガクしています。
ヒザもクルマもw

発進から2速につなぐまでがどうしてもまだぎこちないですが、
そこから先はメッチャ気持ちいい!!!

深夜のアクアライン。
2速でグイーーーンと6500回転あたりまで引っぱりました。
おぉ〜〜〜!!グイグイ進みます。

メッチャいい音!!

さすが直6!!

ヤバい!もうどうにかなっちゃいそう!!

3速でもグイーーーン!!とやると、その辺りで
お尻の真ん中の辺りのアレとアレの間あたりがキュン♥と。。。
4速に入れてさらにグイーーーン!!!
5速!!グワーーー!!!

ん〜〜〜キュンキュンキュン♥

ぬぁぁ〜〜〜っっっ!!
ナ・ニ・コ・レ〜〜〜ッ!!!


あたり前ですがレガシィとは違いすぎて最初少しコワかったです(^^;)
いちばん最初、あまりの加速に「これターボ!?」
なんてトンチンカンなことを思ったくらいです。

アクセルを踏めば踏んだだけ、回転の上昇と共にグイグイ加速し続けます。
こんなにトルクのあるクルマは横には乗せてもらったことはあっても
自分では初めて運転しました。

「これが名機S50!!BMWの直6か!!!」←言ってみたかったんですw

全然経験値ないくせに。。。スミマセンw

「ゴメンゴメン(汗)出しすぎた?(^^;)」
スピードを緩めてチラリと隣を見ると、

「いいね♪このコ気持ちいいね!!安定感あるし!全然怖くない!」

アンタすげーよ。。。なにそのリラックスした感じ。。。
クツ脱いで足とか組んでるよ。。。もう絶対謝んない。

「だね!気持ちいいね!!」
精一杯強がりました。

その後は、最初だしまだ慣れないし、無理はせずに走っていましたが、
なにより一番驚いたのはカーブの時の安定感でした。
とにかく剛性感がスゴいです。苦しい感じが全くありません。
コレには本当に感動しました!!

「なにコレ!?なんでこんなに違うの!?」
自分的には今までよりかなり高めの速度でカーブに入っても余裕で
抜けていきます。

限界を知らないのがコワい。。。どこまでいけんだろ?
これは今後の課題ですね。

とにもかくにも、もう初めてのことだらけで感動しっぱなしのファーストドライブでした。

その後、無事自宅の駐車場に戻り、エンジンを切って、
クルマを眺めて一服。。。

「やべー、ちょーかっけー」

最近これがクセになってますw

とにかく、初ドライブはこんな感じでした。









※※注※※
エラそーにインプレぶったことを書いていますが、
何せこういうクルマは未経験です。
比較対象は前車のレガシィです。140馬力です。
見当違いのことやトンチンカンなことも書くとは思いますが、
気にしていてはブログなんてできませんので許して下さいw
間違っているところは優しく指摘して下さると嬉しいです。。。

今後とも生ぬる〜〜く見守っていただけますと幸いです(^^;)
Posted at 2014/05/20 19:54:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月19日 イイね!

初ブログです。ヨロシクお願いします!

初ブログです。ヨロシクお願いします!ブログを書くのは初めてなのです。

いざ書こうとするとなかなか書くことができませんでした(^^;)
なんてったって初めてだもの!


でもやっぱり、色々な人とお知り合いになりたいし、
M3との出来事も記しておきたい、、、

もう、ゴチャゴチャ考えても仕方ない!
てことで、とりあえず書いてみることにしました。



乗り換えは突然やってきました。



愛車レガシィも秋には5回目の車検となり、
それを機に乗り換えることを考えていました。

「次のクルマは趣味車!」これを決意したのは、大学からの友人が
ポルシェ964ターボを購入したのがきっかけでした。

※その辺のいきさつは友人のブログ
5回に渡って濃〜く紹介していだだきましたので省略しますw

そんな時に起こったレガシィの事故で、計画も前倒しとなり、
大急ぎの慌ただしいクルマ探しを余儀なくされました。

事故の翌日、候補車のひとつだったE36M3を探して
近所のBMW専門ショップに行ってみました。
そこには後に愛車となる黄色いE36M3Bがっ!
走行も少なく、外装内装、機関すべてが極上と言っていい個体です。

BMWどころか、こういったクルマはドシロウトの私に対しても、
ショップの社長さんの説明や対応は素晴らしく、
信頼できるショップだと感じました。

検討しますと言ってショップを後にしてはみたものの、
予算を含め、現状の環境等を考慮すると、、、

「コレ、出会っちゃったんじゃね!?」
  ↑テンション上昇中

「こういうのって縁だよね!」
  ↑買い物の時の殺し文句



次の日、判を押してましたw


本来は半年先の予定でしたが、そんなの関係なく
私にとってベストな選択をしたと思います。


納車日。
ショップでM3のキーを受け取り、

「これからヨロシク!M3!!」
と、新しい相棒のエンジンを始動しました。

ここですぐさま駆け抜けて喜びたいところですが!!
なにせ、初の左Hで10年ぶりのMT、、、
なんかもう、色々とガクガクしましたw

クルマも身体もガクガクしながら、
まずはコンビニ!という友人からの言いつけ通り
とりあえずコンビニに停め、
M3を眺めて一服(; ̄□ ̄)y-~~~フゥ~


こうして、私の新たなカーライフがスタートしました。



あ、意外と長くなりましたw

とりあえず自己紹介のつもりで書いてみました。

見ていただいた皆さま、これからよろしくお願いいたします!
Posted at 2014/05/19 14:44:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2017/05/14 インドラ5thへ参加しました♪ http://cvw.jp/b/1634729/39803016/
何シテル?   05/21 05:32
赤のE46M3に乗っています。 気軽に声かけてください! よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアクォーターウインドウのウェザーストリップ(モール)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 23:49:27
シールブレスト交換とモール修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/19 17:20:57
みんな困ってる!!モール交換!!E46 M3!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 22:15:38

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
赤のE46M3に乗ってます。E36からの乗り換え当時は、スムーズな速さから一転、暴力的な ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
このたび縁あって相棒となった、ダカールイエローのE36M3B。 1994年式のハタチ。ピ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation