• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月03日

新ナビにVTRアダプタ

納車前ですがISの新ナビ(にVTRアダプタをつけました。
このVTRアダプタ最近のナビ用の8ピンタイプでLexusであればRXとかに適合してます。
ちょっと前に取り付けたのですが、ISCの配線図を見ていていやな予感・・・

今日、USBメモリーを持って行って動作確認をしたところUSBメモリー上の曲名や再生操作は出来ますが音が出ません・・・予感的中!

どうもiPodを含めUSB関連の音はマルチメディアコンピュータからナビまでこの8ピンを利用しているようです。
マルチメディアコンピュータでデコードしてアナログ音声を8ピン経由で入力というような流れですね。

外部映像を入力するためには、8ピンの分岐ハーネスの作成等を考慮する必要がありそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/03 12:52:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

2009年10月3日 17:34
こんばんは!

いきなりのトラブル発生ですか…。
それにしても、IS Cの配線図を見て、予感を感じ取るだけでもすごいです。
分岐ハーネス等の対策品の開発、楽しみにしています。(笑)
コメントへの返答
2009年10月3日 21:03
ISCともちょっと違うという噂もありますが手元にISCの配線図しかなかったもので・・・
早く年改後のISの配線図手に入れないと

年改後はDVDにも対応しているしあまりVTR入力利用する人いないと思うんですよね
もしかしたら単純に接続間違えたのかも!?
2009年10月4日 8:38
検証お疲れ様です・・・

いつもながら凄いです!!
私にはできません!!!

頑張ってくださいね!!!
コメントへの返答
2009年10月5日 7:10
とりあえずつけられるものはつけちゃえ!って感じで取り付けしたので、もう少し考えてから取り付けてみます。
2009年10月6日 1:23
年次改良を重ねながら、ナビもどんどん進化?してるんですね。
私は車内でiPodくらいしか使わないので、満足しちゃってますが(^^;;;

結果、また改めて教えてくださいね!
コメントへの返答
2009年10月6日 12:48
今までのでも必要最低限の機能はありましたからね。
新ナビの目玉?は通信で地図更新ができるようになったマップオンデマンドとUSB接続による音楽再生ですかね。
多分VTR入力は付けても使わないんですが、まぁ何とかしてみようかな!?

プロフィール

「[整備] #NXハイブリッド フットライト比較(NX純正初期、NX純正MC後、ThinkDesign) https://minkara.carview.co.jp/userid/163543/car/3226301/7828928/note.aspx
何シテル?   06/11 11:51
基本はFR好き ランサーEX ターボ 1991 JZX81 マーク2 1993 NA6CE ユーノスロードスター Vスペシャル 1998 SXE10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
NX450h+ F Sport AWD 2024年6月契約、納車未定(9月~10月位?) ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
NX350h F Sport AWD [メーカーオプション] 235/50R20 ブラッ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2018年マイナーチェンジモデル 当初はC200の予定がメーカからの登録停止指示により ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2015年8月30日契約 2015年9月19日納車

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation