• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Altezza_Gitaのブログ一覧

2009年12月06日 イイね!

新ナビにVTR入力 (2)

新ナビにVTR入力 (2)ご無沙汰してます。
納車後2ヶ月たってますが現在1,200Km位です・・・あまり乗ってません


さて、今年の年次改良モデル(2010年モデル)からは地デジやUSBの接続等がサポートされたためにあまりVTR入力を利用する場面はないかと思います。
ただ、使えるのであれば試して見たいと前回チャレンジしたのですが、AUXの音声(イヤホンジャック、USB出力(iPodも))がまったくでないという状況に・・・
よくVTRアダプタの注意事項に「AUXが利用できなくなります」の文言がありますが、USBが接続できるタイプのナビ・オーディオだとイヤホンジャックだけでなくUSB接続の音も出なくなるので注意が必要です。

とりあえず、配線図とにらめっこしてハーネスを自作してみました。
久しぶりに圧着工具やら半田やら使ったので結構大変でしたが無事完成。

本日、仮装着してみました。

装着後まずiPodの音が出るか確認・・・今度は大丈夫です。
さてVTR入力はどこに・・・もしかして失敗とも思いましたがAUXメニューの中にVTRボタンが増えてました。(写真はこの画面です)
このVTRボタンを押すと、VTR入力が利用できます。
イヤホンジャックは使えなくなると思っていたのですが、きちんと利用できました。


まあVTR入力があったとしてもあまり使う機会は無いでしょうね。
iPod Videoとか車載のマルチメディアプレーヤー、人によってはCAMPとかのサブメータ用かな?

USB入力対応のIS, ISC, HSに利用できると思うのですが、需要あるかな???
Posted at 2009/12/06 18:06:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | IS | 日記

プロフィール

「[整備] #NXハイブリッド フットライト比較(NX純正初期、NX純正MC後、ThinkDesign) https://minkara.carview.co.jp/userid/163543/car/3226301/7828928/note.aspx
何シテル?   06/11 11:51
基本はFR好き ランサーEX ターボ 1991 JZX81 マーク2 1993 NA6CE ユーノスロードスター Vスペシャル 1998 SXE10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
NX450h+ F Sport AWD 2024年6月契約、納車未定(9月~10月位?) ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
NX350h F Sport AWD [メーカーオプション] 235/50R20 ブラッ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2018年マイナーチェンジモデル 当初はC200の予定がメーカからの登録停止指示により ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2015年8月30日契約 2015年9月19日納車

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation