すっかりご無沙汰しておりますが生きております。
IS350なんかに乗っておりますが最近では250が良かったかなとか思ったりしてたりします。
(250なくなっちゃうんですよね・・・)
さて前のblogではVAISのAndroid用のアダプタを頑張って動かしてみよう!とか書いておりましたがすっかり動作確認用の車両もなく頓挫しております。
見直してみると2005年くらいからVAISの製品使ったり紹介したりしてましたね。
その関係でSoundLinQのことなどいまだに私に質問が来たりしていますが最近ではナビキットで有名?なbluebananaさんに転送しています。
実はbluebananaさんがVAIS製品の日本向けの開発サポートをされているんですよ。
現時点では地デジ/USB接続搭載前の純正ナビ向けのSL3bとMMLという2種類が正式に日本語対応されてbluebananaさんから販売されています。
また私がチャレンジしていたAndroidやiPhone向けのivic等に関しても動作検証等はされていますので興味のある方はbluebananaさんにお問い合わせください。
なお日本で売られているVAIS製品はファーム等がUS仕様と異なりますので直輸入されたものでは動作しない、日本語表示が出来ない等の問題が発生します。
またUSでは比較的年式の新しい車両向け(日本では地デジ/USB接続搭載後)の対応製品もありますが、日本では車両により純正USBユニットの内蔵/外付け等の組み合わせのパターンが多岐にわたることもありますので動作に関してはbluebananaさんに問い合わせください。
現在bluebananaさんが主に取り扱っている製品は以下の2つです。
個人的には、ハイレゾ対応のMMLに興味がありますが残念ながら動作する車両を持っていません(泣)
はっきり言って純正のiPodコントロール(前車IS250も今のIS350も)よりも何倍も使いやすいと思います。
[SoundLinQ SL3b]
SL2i,SL3iの後継製品です。
今までのドックケーブル接続ではなくbluetooth接続となります。
Bluetooth接続というと曲名は表示できるけど選曲は1曲飛ばし/戻しくらいしかできないのでは?と思いがちですがSL3bはSL3iと同様アルバム曲名の一覧表示等も可能です。
ただしドックコネクター接続のiPod製品はサポートされないので昔利用していたiPodを車載専用にする等の用途には向かなくなりました。
どちらかというといつも持ち歩いているiPhoneをそのまま車内で利用するといった用途に向いているかと思います。
充電用のUSB端子もついているので配線しておけば充電しながらの利用も可能です。
bluetooth接続なのでAndroidの接続も可能ですがこちらはBluetoothのAVRCPというプロトコルを利用しているので単純な曲飛ばし、戻しといったコントロールのみで曲名の一覧表示等には対応していません。
http://www.vaistech.com/site/sl3b.php
http://bluebanana99.shop-pro.jp/?pid=84200030
[MultiMeidaLinQ MML]
こちらはVMLと呼ばれていた製品(私は一時期利用していましたが日本での正式販売はありませんでした)の後継となります。
こちらは今まで同様にドックケーブル接続となり旧iPod製品の接続も可能なのでSL3iの後継としても利用できます。
また、MMLはiPod/iPhone以外にもUSBメモリー等のUSBストレージに対応しています。
USBメモリー内のmp3, FLAC, WAV等の再生が可能で、m3u形式のプレイリストにも対応しているので安価なUSBメモリーを車載専用利用ということも可能です。
FLAC 24Bit/96kHzというハイレゾ音源再生にも対応しています。
http://www.vaistech.com/site/mml.php
http://bluebanana99.shop-pro.jp/?pid=88082650
ということで?今後の問い合わせはbluebananaさんにお願いします。
http://www.bluebanana99.com/
![]() |
レクサス NX PHEV NX450h+ F Sport AWD 2024年6月契約、納車未定(9月~10月位?) ... |
![]() |
レクサス NXハイブリッド NX350h F Sport AWD [メーカーオプション] 235/50R20 ブラッ ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 2018年マイナーチェンジモデル 当初はC200の予定がメーカからの登録停止指示により ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 2015年8月30日契約 2015年9月19日納車 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |