• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スッギーのブログ一覧

2013年02月11日 イイね!

レーダー探知機 音声案内比較


2社の警告内容を比較してみました。
音声の大きい方がCOMTEC ZERO 5M。
音声の小さい方がYUPITERU Super Cat Super Cat RSR30sd。

近日中にCELLSTAR VA-307G入荷予定。
Posted at 2013/02/11 06:16:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステップワゴン | クルマ
2013年02月03日 イイね!

レーダー探知機比較

レーダー探知機比較コムテックZERO5Mの2013/1/28配布データと、ユピテルRSR30sdの2013/1/29配布データを比較してみました。

GPSデータの情報量はユピテルが圧倒的に多いです。

ZERO5Mは取り締まりポイントを大きく3つに分類わけしていて、何の取り締まりかがはっきりしませんが、RSR30sdは細かく分類わけしてあり何の取り締まりかがわかります。

RSR30sdは高速のパーキングの近くの一般道を走っていたらパーキングのお知らせが出ます。
(他の高速関係も同じかもしれません。ジャイロがあれば別かも)
ZERO5MはロードセレクトがGPSでのスピードによって自動で切り替わるので一般道の走行ではお知らせはしません。

RSR30sdは3Dゾーンマップレーダースコープがありターゲットと自車との位置関係が把握出来ます。
初期設定の1000mだと並行している別の道路のポイントまで表示するのでうざい時があります。
(写真参考)
ZERO5Mではライティングナビゲーション表示という似たようなのがあります。

GPSデータ内容はユピテルが○
ロードセレクトオート機能があるのでコムテックが○
3Dゾーンマップレーダースコープがあるのでユピテルが○
GPSデータ更新無料でコムテックが○
実写警報ありでユピテルが○

個人的な使い方として、
ZERO5Mは初期設定から
オービス警報表示設定をライティングナビゲーション表示に、
アラーム設定をブザー2に、
お知らせ設定をONに変更して使用中。

RSR30sdは初期設定から
レーダー警報音をボイスに、
GPS設定では表示切替距離を500mに、
Nシステム、交通監視システム、警察署、事故多発エリア、車上狙い多発エリア、サービスエリア、パーキングエリア、ハイウェイオアシスをOFFにして使用中。


セルスターのレーダー探知機はユピテル、コムテック、どちらに近いのだろうか?
Posted at 2013/02/03 21:12:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン | クルマ
2013年02月01日 イイね!

TAKASAGO ARMY JAPAN TOUR /CHTHONIC

TAKASAGO ARMY JAPAN TOUR /CHTHONIC2013/03/06 (水)
梅田CLUB QUATTRO
開場 / 開演:18:00 / 19:00






10年以上のキャリアを誇る台湾出身のブラック・メタル・バンド。台湾では2003年のGolden Melody Awardsでベスト・グループ賞を受賞している。その後、アメリカの“OZZFEST”、ドイツの“ WACKEN OPEN AIR”など大規模フェスティバルにも出演、欧米でのツアー活動も行うなど、活動の幅をワールドワイドに広げていく。2009年には名門レーベル“Spinefirm”と契約。5枚目のフル・アルバム『ミラー・オブ・リトリビューション』をリリース。アメリカ、イギリス、カナダなど30以上の都市をツアーし、その知名度を揺るぎないものとした。2010年には日本最大のメタル・フェス“LOUD PARK”に出演。それに合わせ初のベスト・アルバム『漆黒の伏魔殿~ソニック・ベスト』をリリースした。“LOUD PARK”では早い時間帯での出演にも関わらず場内を埋め尽くしたファンの前で壮絶なパフォーマンスを見せつけた。2011年には初の東阪ヘッドライン・ツアーも敢行。日本での人気を決定的なものとした。さらに2012年にはLAMB OF GODとのジョイント・ツアーで再来日、屋外フェスティバルFUJI ROCK FESTIVALにも出演を果たした。
そしてニュー・アルバムが期待される2013年、バンドとしても初のチャレンジとなる『Takasago Army』完全再現ライヴに挑む。

チケット2枚GET!
Posted at 2013/02/01 01:38:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | メタル | 音楽/映画/テレビ
2013年01月04日 イイね!

アポロカーになりました。

アポロカーになりました。買ってきた当日は使用しなかったのですが、

今日、アポロが自ら使って、

寝ていました。一安心。


他に飛行機、釜、桃とありましたが、このオープンカーが寝るスペースは一番広いので小型犬にはおすすめです。
Posted at 2013/01/04 00:54:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | シーズー | ペット
2013年01月03日 イイね!

NEW CAR

NEW CAR寒い冬のこの時期にオープンカーを買いました!



ペット用ベッドですが・・・。




関連情報URL : http://www.keiyo.co.jp/
Posted at 2013/01/03 01:39:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | シーズー | ペット

プロフィール

2020年09月05日からダイハツ ロッキー プレミアムのオーナーになりました。 ヨロシクおねがいします。 休日は愛犬シーズーと出かけています。 無言フォ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4月からのドライブレコーダー画像総まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/25 17:16:27
Marron's Room(マロンの部屋) 
カテゴリ:ホームページ
2010/11/14 17:34:54
 
プチメタの独り言(アメブロ) 
カテゴリ:アメブロ
2009/10/28 00:00:39
 

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
2020/09/05納車 地域限定車 ロッキーSPプレミアムNavi メーカーオプション ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2005年12月04日にG-LSパッケージ納車。 2020年09月05日まで14年9か月 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ステップワゴンの前の車 1997/08~2005/12までの8年4ヶ月所有 Stiフル ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
フォレスターの前の車 1990/11~1997/08までの6年9ヶ月所有

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation