• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月24日

これまた

これまた 本当は無限エアクリ待ちだったけど、あまりにもゼロ1000チャン○ーがダメダメに思えてきたので、ついカッとなり、エムズスーパークリーナー購入。

で、さっそく本日ちゃちゃっと取り付けしまして、試乗してみると・・・

結構変わるなぁ~(^_^;)



インナー付でもさらにトルクフルになり、谷間じゃなくて、トルクの谷もかなりフラットになりました。
青マネ前オーナーとほぼ同じ仕様になったので、これが正解?エキマニもやっぱり純正かな!?


でもまぁまだ若干はトルクがついてこなくなるのを感じたけど、その後インナーはずしたら(爆 問題ないレベルである事を確認!

いやぁすごい、きっとK&Nがいいんでしょうね、K&N最高(笑

何度か田舎道でブリブリ加速してたら、おもしろがって結構いろんな車ついてくるんですね。。。

そういうつもりでなくて、こちらはチェック中ですと伝えることもできず、ビビって帰ってきました(>_<)

これで街乗りはかなり楽になりそう。。。

トルクがあるのもいいもんで、ハイカムいらなくね?と思えるほどです。

ということで街乗りで良くても、サーキットでどうかが猛烈に気になってきたけど、まずはデフのOHとローターの交換をしないといけないので、もう少し我慢・・・

GW中に遮熱処理もやって、TC2000に備えるかって・・・何気に受理されたのか!?無限CC!? 
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/04/24 20:57:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ビーナスライン ///M ツーリン ...
まあちゃ55さん

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

おはようございます!
takeshi.oさん

薄曇りのさいたま市です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2010年4月24日 21:26
☆エキマニは社外品の方が良いかもね~わーい(嬉しい顔)

高回転域が違いますもんるんるん
コメントへの返答
2010年4月24日 22:29
ですよね~

サーキットだと5000以下はほとんど使ってないですから。

でも、前オーナーはRS-Rの4-2+純正2-1の組み合わせが一番良かったらしいですよ。 

しぶいなぁ(笑 
2010年4月24日 21:39
つい、カッとなるのは必要ですね~るんるん

無限は電話来なければ大丈夫かと・・・
お互い、受理されてたらヨロシクですexclamation×2
コメントへの返答
2010年4月24日 22:32
あのお方並みについカッとなりましたが(笑

全然普通に郵送したんですが、間に合ったんでしょうか? 

ダメなら早くお金返して欲しいです。。。(笑

受理されてたら、最高速テストしましょう!
2010年4月25日 12:22
インテークチャンバー付けるところがありません。



>こちらはチェック中ですと伝えることもできず・・・

 ヲゲさんみたく、テールランプの間に
 ナラシ中の表示をして街中を走ってください。
コメントへの返答
2010年4月25日 20:57
えーっとそれはFCRだからじゃないんすか(笑

ナラシ中は説得力がないんでやめときます(^_^;)
2010年4月25日 19:32
無限CCは今、連絡なければ大丈夫じゃないっすかね!

エアクリノーマルですが、やっぱり変わるのですかね。

あー、ちなみに今日ハイランド行きました(汗
タイヤが切れました(汗
コメントへの返答
2010年4月25日 21:00
そうなんですか!

昔いきなり書留が返ってきたことがありましたよ~(^_^;)

エアクリはノーマルが一番です。

ハイランドで熱くなりましたね(>_<)
車壊さないように気をつけてください。
2010年4月26日 21:04
M'sってターボ車みたいなアルミパイプなんですねぇ。
DC2だと純正のレゾチャン取っ払って直引き
ってのが結構いいらしくてちょっと悩んでます。

無限は1週間前にならないとわかんないんでしょうか…
160キロ出ないんだろーなーw
コメントへの返答
2010年4月26日 22:30
パイプは本当に普通のいパイプです。。。

CL1のH22AはB18Cと比べるといろんな意味で違いすぎるので参考になるかは微妙かと思われます(汗 

無限は受理書が届いたら考える事にしますか・・・

僕も最近はタイムの事より計測ポイントが気になっております(笑
2010年4月27日 14:45
こちらではお久しぶり~。
前オーナーです。
エアクリで解決ですかね?
あとはダクトをきっちりあわせれば完璧。
先ほどドラシャはずしました!
9.5Jですが画像送ります。(謎)
コメントへの返答
2010年4月27日 23:53
どうもです。お久ぶりですね~(笑

ん~ほぼ○だと思いますが、とりあえずはサーキットで確認したいですね。。。

ダクトは一応あるんで、ファンネル内に伸ばして合体させてみます。

ドラシャすんませんですって・・・どうやってはずしたんですか(汗

9.5J・・・みました!かこいいですね~

でも無理っぽいなぁ(爆


プロフィール

「フジミン夜もハッスル(笑 CU-MSは攻めすぎ(爆」
何シテル?   11/25 22:08
□ラジアルベスト(現:ZⅡ255-40-17 Z1☆215-45-17) ・筑波1000:41.315 ・筑波2000:1'04.764 ・本庄:45.6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KENT WORKS 
カテゴリ:チューニング
2009/06/17 21:15:59
 
Enjoy Circuit With Torneo Euro-R! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/15 07:55:32
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118i M-Sports Fast Track Package 付き。前後アルミモノブ ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ファミリーカーなのに何故か3ドア(爆 コンパクトハッチのお手本のような車です。
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
たくさん思い出の詰まった車でしたが訳あって 日光サーキットで逝ってしまいました。 今は ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
マレーシア滞在中に購入。確かSプラスとかいうグレードだった。ボディーも足回りも非常にしっ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation