• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fairwindy30cの愛車 [トヨタ プログレ]

整備手帳

作業日:2017年9月18日

ワイパーリンケージとワイパーブレード交換 ワイパーアーム取り付け位置がキモです。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/1635582/album/375057/
1
ワイパーリンケージから金属的な音が出るようになったので中古部品と交換してみました。

中古部品はヤフオクで購入したのですが、出品数が少ないところをみるとあまり需要がないというかあまり故障しない部品ということでしょう。

モーターに異常はないので、グリスアップだけでも十分だったような気もします。

リンケージに併せてワイパーブレードも交換したので、異音無く快適に動くようになりました。(音は出ませんが運転席側のブレード下部が多少ビビルので、バネのへたりを考えるとワイパーアームも交換した方が良かったかもしれません。)

併せて周辺部分の掃除も出来たので、かなりすっきりしました。リンケージを納める車体部分には、細かい砂がかなり堆積していました。

写真は、ワイパーリンケージのコネクタと固定ボルト5本を外してリンケージ本体を引き出そうとしているところです。

作業としては、次のとおり進めました。
① ボンネットを開ける。キーオフ、バッテリーは切断しない。
② ウインドシールドワイパーアームを外す。(袋ナットを外してワイパーアームを直線状にし、可動部分を何度か押さえつけると外れる。)
③ カウルトップベンチレータールーバーのラジエター側の勘合を5カ所外し手前に引きルーバーを外す。
④ 固定ボルト5個とコネクタを外してウインドシールドワイパーリンクを外す。(助手席側にずらし、奥側に回転させる試行錯誤を繰り返して取り出す。)
⑤ 後は逆手順ですが、ワイパーリンクにワイパーアームを取り付けるときは、仮止めをして元の場所に収まるか実際に動かしてみて何度か微調整が必要です。(ワイパーアームのバネがきついので嫌になります。)
2
交換用の部品、ワイパーブレードと中古のワイパーリンクです。

いつもはゴムのみの交換ですが、長期使用により運転席側に多少ビビリが出ていたので、今回はブレードごと交換しました。

ワイパーリンクは事前にグリスアップをしておきました。)

http://minkara.carview.co.jp/userid/1635582/car/1215446/4374347/note.aspx
3
袋ナットを外し、ワイパーアームを直線状にしてこじり外しているところです。

ワイパーアームの折れ曲がる部分(写真の親指の少し先です。)を何度か左手で押さえつけるとワイパーアームが外れます。外れない場合は、小型のベアリングプーラーを使うと便利です。
4
ルーバーの勘合部分です。小さいドライバーで爪を押さえると外れました。

勘合部分のある場所は下側を指で辿っていくと突起があるのでわかります。
5
ルーバーのラジエター側の残りの勘合部分を外しているところです。

雨よけのゴムは端の部分の勘合部分を確認するために外しました。
6
外れたルーバーとワイパーリンクです。

ルーバーはたわしですり洗いし、汚れを落としておきました。メッシュ状の部分にも汚れがこびりついていました。

ワイパーリンクは埃と油まみれでした。
7
リンケージのあった場所を清掃してから新しいリンケージを取り付けてコネクタをはめ、指でボルトをねじ込んでから指定トルク(5.4Nm)で締結しているところです。

助手席側のボルト2本には金属のスペーサーが付くので注意が必要です。

この後、キーを回して実際に動くか確認してみました。
8
ルーバーを戻して(ガラス側にも汚れがこびりついていたので清掃しました。)運転席側ワイパーアームを指定トルク(23Nm)で締結しているところです。

ワイパーアームを直線状にしてワイパーリンクの軸にあてがい関節部分をガラス面に押さえつけながら袋ナットで借り止めをし、動きを確かめた上で本締めしました。

運転席側はなかなか理想位置(ブレード先端位置が運転席側がルーバー端から24ミリ、助手席側が23ミリ。)に納まらず、4~5度やり直しましたが修理書の数値に納めることは無理なようでした。

色々と試してみたのですが、修理書の数値よりも多少大きめの数値で固定するのが、全ての面において収まりがいいように思いました。

ワイパーアームは、ワイパーリンクの軸部のぎざぎざの溝にはまるようになっているので、理想位置というよりも納まるべきところに納めるしかないのかもしれません。

ルーバーぎりぎりに固定してしまうと、間欠モード時はいいのですが、連続モード時や高速モード時には勢いが付いてルーバーから飛び出してしまいます。

ルーバーから離れすぎてしまうと、今度は高速モード時にフロントガラスの縦枠にぶつかるようになってしまいます。

助手席側は、ブレードが短いためか、全てにつけ楽でした。
フォトアルバムの写真
交換用のワイパーブレードと中古のワイパーリンクで ...
ワイパーアームの袋ナットを外しているところです。
アームを直線状にして稼働部分(親指の先)を何度か ...
ルーバーの運転席側勘合部分です。これを5カ所外す ...
ルーバーの助手席側勘合部分です。
他の勘合部分をはずしているところです。水切りゴム ...
リンケージの締結ボルトを外しているところです。
リンケージの締結ボルト(真ん中部分)を外している ...
締結ボルトを外し、リンケージを助手席側に少しずら ...
外したルーバーとリンケージです。リンケージは油と ...
古いワイパーブレードを外しているところです。
新しいワイパーブレードを取り付けているところです。
ワイパーブレードの取り付けが終わりました。
ルーバーのラジエター側勘合爪部分(写真の上部)で ...
掃除をし、交換用のリンケージを戻したところです。 ...
コネクタを接続し、締結ボルトを仮締めしたところで ...
リンケージの動作を確認しているところです。
リンケージを指定トルクで本締めしているところです。
ルーバーの両端にはプラスチック部品があるのでルー ...
運転席側ワイパーアームが収まるべき場所に微調整し ...
助手席側ワイパーアームを取り付けたところです。
アーム位置はルーバーから運転席側が24ミリ、助手 ...
ワイパーアームが外れない場合、リンケージの軸にナ ...

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

購入後初、純正キャッスルオイル交換。

難易度:

純正オプショングリルへの交換

難易度:

ヘッドライトバルブの交換

難易度: ★★

Mobil 1 SP/GF-6A 0w-20

難易度:

後輪トーコントロールリンクボールジョイントブーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #プログレ 後輪トーコントロールリンクボールジョイントブーツ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1635582/car/1215446/7757808/note.aspx
何シテル?   04/19 14:33
fairwindy30cです。 バイク(ホンダFTR250)と車いじり(トヨタプログレ)、料理と英語が趣味のリタイアした「じいさん」です。 FAIR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VVT-iプーリーのオイル漏れ修理 Oリングの選択がキモでしたが作業は簡単すぎて唖然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 07:05:18
左後輪インシュレーターアッパー等交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 21:59:29
fairwindy30cさんのトヨタ プログレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 04:52:57

愛車一覧

トヨタ プログレ トヨタ プログレ
24年で約32万キロを走りましたが、経費面も考えながら、できるだけDIYで(出来ないとこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation