• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月24日

シャーシリフレッシュとV36

シャーシリフレッシュとV36 本日はディーラーでR32シャーシリフレッシュのプランを煮詰めて、お願いまでしてきました。4月の第1週あたりに着工です。写真は、V36スカイラインの車内。「自由に乗ってきていいですよ」と言われたので、乗ってきました。3.5Lエンジン、おそろしいトルクですね。1.6tのボディをぐわっと加速させるんですから。びっくりでした。アクセルを踏み込むと聞こえてくるV6サウンドもなかなか落ち着いていて心地よかったです。ハンドリングもロールは気になるもののスムーズでしっかりした印象。上質なスポーティセダンですね。ワインディングで乗ってみたいです。
ブログ一覧 | HNR32 | クルマ
Posted at 2007/03/24 22:13:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

買い換え…
THE TALLさん

秋田の夜
アーモンドカステラさん

8/29 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

この記事へのコメント

2007年3月24日 22:36
意外と新VQってたいしたこと無いような気がしますがNAで300馬力オーバーですからねぇ。
排気量は違いますがあのNSXでさえ280馬力。

L型のフルチューン並みのパワーがノーマルで手に入るんですから・・・

うちもR34の走行少ないリンク類があるので取替えてやろうと思ってます。
リンクやアームのブッシュに挟むカラーみたいのも効くようですよ。
オーテック塚田のカラー。
コメントへの返答
2007年3月25日 11:24
特性は違いますが、パワー出てますよね。すぐスピードが出てしまうので、一般道ではしっかり回せませんでした。燃費はそれほどいいようではありませんが、排ガスはクリーンなようで、技術の進歩を感じます。

R34のリンク類ですか!?付きそうな気もしなくはないですが、どこのアームが流用できるのでしょうか?

オーテック塚田のカラーは、ステンレスタイプでしたね。私の乗り方ではリジットにしてしまうとつらいので、入れるのであればウレタンタイプかなぁと思っています。リアメンバーを交換するのでブッシュは新しくなるのですが。
2007年3月25日 11:45
リンク類と書いてしまいましたがリアAアームとリアアッパーリンク前ですね。
もう4年くらい前にオークションで100円で買った物(といっても出品者が落札後お金は要らないといってきましたが)があるので、それと取り替えようかと。

万力で強化ブッシュに交換しようかなぁとかR33以降のリアメンバーに交換しようかなぁとか思うばっかりで全然実行に移せていません。
コメントへの返答
2007年3月25日 18:51
メンバー自体が変わっていても、共通のリンクがあるんですね。知りませんでした。nismoのパーツリストを見てみたら、4駆もR32~R34でフロントのテンションロッドが共通でした。
2007年3月26日 16:43
シャーシのリフレッシュプラン?

興味ありますね~♪ 何をするんだろう?ドキドキ  

しかしディーラーに堂々と出入りできる車両というのもいいですね。以前スーパーライトチューンの32でディーラーから門前払いを受けたので、ディーラーに対して良い印象ないのです(汗)こういう態度はお店によると思いますが、部品買うのに不便なので近場に一軒普通に出入りできるディーラーが欲しいものです。
コメントへの返答
2007年3月27日 0:34
>シャーシリフレッシュ
nismoで用意しているBNR用のプランをベースに,強化ブッシュを使うか純正ブッシュにするかなど自分の乗り方に合わせてアレンジしました。今回で徹底的にリフレッシュするので,メンバーごと交換でいきます。また,クラッチ,リアデフ,ブレーキキャリパーもOHします。

>ディーラーへの入庫
えーっ!以前の32でも門前払いですか!?車高とかタイヤ(ホイール)とかじゃなく,見た目が理由ってことでなんですかね。そんなに激しくなかったですよね?私の行きつけのディーラーは,ニスモのファクトリーということもあるのか,エアロボンネット&フェンダーのS15(フェンダーによるボディ幅アップは,記載変更して合法)など厳ついのも見かけます。私の32はホイール購入後最初の入庫時に,重り付きの糸を垂らして「はみタイ」チェックはされましたけど,合法であれば面倒見て欲しいもんですよね。
2007年5月11日 23:20
NSXは280馬力ですが、1.3tですね。

プロフィール

「@ZAKKIRONI おいしいよね。3日前に山元店の方で食べてきました。」
何シテル?   10/11 23:20
シルバーのR32 SKYLINE GTS-4 (HNR32)に乗っています。R32スカイラインおよびR34スカイラインGT-Rのメンテナンスとドライブや旅行の記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SGT blog 
カテゴリ:私のウェブページ
2009/04/05 01:13:46
 
BNR32.net blog 
カテゴリ:ブログ
2006/09/16 10:28:17
 
-XEROism- R32 SKYLINE 
カテゴリ:ブログ
2006/09/16 10:27:38
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
DR30の次のスカイラインとして,1992年に我が家にやってきました。2001年から私が ...
日産 ノート 日産 ノート
ブレーキのタッチや手に触れる部分などが好みの操作性になるように,またそこら中を走っている ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
HNR32の次のスカイラインとして,2001年に我が家にやってきました。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ER34の次のスカイラインとして,2006年に我が家にやってきました。フォトギャラリーは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation