• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R.S.のブログ一覧

2008年03月29日 イイね!

見るとガッカリする!?

と聞いていた純正タービンアウトレットパイプ。スイングバルブ側がホントただの壁だ!(笑)これは,ロスも大きいはず。  こいつに期待しよう...。もうすぐ32が帰ってきます。
続きを読む
Posted at 2008/03/29 00:07:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | HNR32 | クルマ
2008年03月22日 イイね!

なんと!!

なんと!!
ウフ。これは,いかん!(笑) マッチングテストのレポートは,こちら。
続きを読む
Posted at 2008/03/22 00:17:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | HNR32 | クルマ
2008年03月20日 イイね!

コイツはいい!

コイツはいい!
34Rのタイヤ交換をしました。今シーズンからノーマルタイヤは,ADVAN Sport (245/40R18)です。交換後高速を走ってきましたが,じわ~と路面をとらえている感じが非常に気持ちいい。そして,静か。轍でハンドルが取られる感覚も,8年モノのRE040との比較ですが,大分軽減されました。快適 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/21 23:56:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | BNR34 | クルマ
2008年03月18日 イイね!

レガシィと

レガシィと
ever_blueくんとZAKIくんとプチツーリングをしました。フォトギャラリーに写真をアップしたのでどうぞご覧ください。 天候もよく,短い時間でしたが楽しいツーリングとなりました。 ever_blueくんのブログ投稿記事は,こちら。 ever_blueくんのフォトギャラリーは,こちら。
続きを読む
Posted at 2008/03/18 22:53:55 | コメント(2) | トラックバック(1) | ドライブ | クルマ
2008年03月17日 イイね!

車検準備

車検準備
モノが揃いました。 【リフレッシュ箇所】 ・タイミングベルト(2回目) ・ウォーターポンプ(2回目) ・ラジエターホース(ロア側,初めて) ・ヒーターホース(初めて) ・クランク角センサー(初めて) ・オルタネーター(初めて) ・O2センサー(初めて) +α(写真) 体感するものがないとつまら ...
続きを読む
Posted at 2008/03/17 22:29:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | HNR32 | クルマ
2008年03月09日 イイね!

日差しと匂いは

日差しと匂いは
もう春です。今日は日中に少し時間ができ天気もよかったので、お気に入りのワインディングまでちょこっとドライブに行ってきました。気温も10℃を超えていたので、ひさしぶりに窓全開、スロットルも全開(笑)。  今シーズンでスタッドレスは履き潰すので気にせず走ってきましたが、やっぱり早くノーマルタイヤに履 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/09 20:00:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年02月22日 イイね!

週末は荒れるらしい...

週末は荒れるらしい...
週末と来週半ばに雪マークが出ている。今年は圧倒的に積雪が少ないまま2月下旬まできてしまったが、週末と来週で積もらなかったらもう大丈夫かもしれない。 なにが大丈夫かって? 車高が(笑)。 今シーズンは車高を上げずに乗り切れるか!?(笑)でも、4シーズン目のスタッドレスということもありますが、や ...
続きを読む
Posted at 2008/02/22 21:38:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | HNR32 | 日記
2008年02月17日 イイね!

ライティングで遊ぶ

 先週から機種変更して使うようになったN905iμのカメラ機能が,それまで使っていた3年前のN901iCよりも劣っていておもしろくない...。というわけで,今までは携帯で撮影した画像もアップしていたのですが,これからはコンパクトにもっとがんばってもらいましょう。  これって「重ね撮り」! ...
続きを読む
Posted at 2008/02/18 00:51:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他「生活」 | 日記
2008年02月11日 イイね!

カウントダウン2000

カウントダウン2000
本日ODOメーターがちょうど198,000kmに達し,前回のエンジンオイル交換から3,000km走ったので,オイル交換をしてきました。 ・エンジンオイル:WAKO'S 4CT 10W-50 ・オイル添加剤:WAKO'S SUPER For Vehicle ・エレメント あと2,000kmで大 ...
続きを読む
Posted at 2008/02/11 20:47:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | HNR32 | クルマ
2008年02月03日 イイね!

初めての岳温泉

 きんたにくんと二本松にある岳温泉に行ってみました。温泉街から離れたところにある「空の庭」というプチホテルで,ランチ&温泉。私はパスタを食べたのですが,スープ,デザートも含めて,なかなかおいしかったです!  それにしても,行きの高速でレガシーの速さを再確認。現代の2Lターボは,やっぱり ...
続きを読む
Posted at 2008/02/06 00:56:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@ZAKKIRONI おいしいよね。3日前に山元店の方で食べてきました。」
何シテル?   10/11 23:20
シルバーのR32 SKYLINE GTS-4 (HNR32)に乗っています。R32スカイラインおよびR34スカイラインGT-Rのメンテナンスとドライブや旅行の記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SGT blog 
カテゴリ:私のウェブページ
2009/04/05 01:13:46
 
BNR32.net blog 
カテゴリ:ブログ
2006/09/16 10:28:17
 
-XEROism- R32 SKYLINE 
カテゴリ:ブログ
2006/09/16 10:27:38
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
DR30の次のスカイラインとして,1992年に我が家にやってきました。2001年から私が ...
日産 ノート 日産 ノート
ブレーキのタッチや手に触れる部分などが好みの操作性になるように,またそこら中を走っている ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
HNR32の次のスカイラインとして,2001年に我が家にやってきました。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ER34の次のスカイラインとして,2006年に我が家にやってきました。フォトギャラリーは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation