
今年の春にスチールのフランジ部分が錆びて朽ちつつあったマフラー(FUJITSUBOレガリスR)を交換しましたが,現在使用中のフロントパイプ(HKSスチール)もやがて寿命がやって来ることでしょう。次はステンレスをと思って私が知っているメーカーのHPを眺めてみていたら,なんとGTS-4用はアペックスのみ!アペックスもいつ生産が終了するかわかりませんので,注文を入れておきました。その時点でメーカーにはあと2本ということ...。これ以上製造されないとしたら,ラスト1本!?
以下,リサーチしてみた結果(アルファベット順)。
HCR32, HNR32
A'PEXi
ステンレス80Φ:○(\26,250MTのみ),○(\26,250MTのみ)
BLITZ
ステンレス80Φ:○(\17,850MT/ATあり),×(設定無し)
FUJITSUBO
ステンレス76Φ:○(\31,500MTのみ),×(設定無し)
GP SPORTS
ステンレス80Φ:○(\17,640~おそらくMTのみ),×(設定無し)
HKS
ステンレス75Φ:○(MT\30,450, AT\33,600),×(設定無し)
スチール 75Φ:○(\19,950MT/ATあり),×(生産終了※現在使用中)
JIC
ステンレス76Φ:○(\16,800ATステー別売り),×(設定無し)
柿本
ステンレス80Φ:○(\29,400MT/ATあり),×(設定無し)
スチール 80Φ:×(設定無し),○(\18,900)
TRUST
スチール 80Φ:○(\23,100MTのみ),×(設定無し)
個人的には,作りの良いフジツボがステンレスでHNR32用もラインナップしてくれているとベストなのですが...。調べてみると,柿本が良心的なラインナップですね。
-----
フロントパイプ以外にも,もっと他に生産が終了してしまったR32用パーツは多々あると思いますが,最近他に気になっているのはARCの前置きインタークーラー。純正交換タイプやインダクションボックスは,まだラインナップしているようですが,前置きタイプは終わってしまったようです。そんなタイミングでオークションに出品が!?
Posted at 2007/11/10 00:07:13 | |
トラックバック(0) |
HNR32 | クルマ