• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R.S.のブログ一覧

2008年05月06日 イイね!

GW後半戦

GW後半戦今年のGWは盛りだくさんでした(来年はそんな余裕はなさそうだ...)。

4月30日~5月2日:沖縄旅行
  3日:ガレージをケルヒャー,スカイラインの本気洗車
  4日:親戚の家へ,夜は中学校の同窓会
  5・6日:岩手旅行

 岩手は隣県なので,GWの混雑を避けるためにメジャースポットを敢えて外して,新緑の中のドライブを楽しみつつ,色々見て回ってきました。

 まずは,世界遺産への登録がほぼ確定した平泉を訪れました。普通は,中尊寺ですが(実際「藤原まつり」最終日で混雑していました),今回は毛越寺へ。アヤメが咲いたらまた来たいですね。

 歴史のあとは自然を見ます。普通は,厳美渓猊鼻渓ですが,今回は幽玄洞へ。「ここまで海だったのか!」とかなり驚かされました。

 夜は,盛岡です。普通は,ぴょんぴょん舎で焼肉&冷麺ですが(実際駅前店はすごい行列でした),地元の居酒屋へ。三陸の海の幸とビールを頂きました。

 そして長距離ドライブに温泉は必須。花巻の渡り温泉へ寄って帰ってきました。露天風呂に浸かりながら新緑を眺めリラックス。この時期の露天風呂は,風が涼しくて長く入っていられますね。

※写真は,帰りの高速で。よく知っているクルマが後ろからやって来ました(笑)。後日,HPに沖縄分も含めて写真をアップします。
Posted at 2008/05/06 21:00:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2008年04月26日 イイね!

松川浦へ

 スカイラインとカルディナの2台で行ってきました。目的は,海岸線のドライブと


 海の幸!自分は,刺身定食を頼みました。2,100円でちょっと高めかな?と思ったのですが,すぐにこの皿が運ばれてきてこの鮮度でこの盛りは安い!と納得しました。
 「天気のいい中ドライブして,その行き先でうまいもんを食う。」最高ですね。


 後輩が頼んだブリ定食。ご飯も味噌汁のお椀も大きいから,比較に割り箸を入れました。ブリック(ブリ+ブロック=煉瓦サイズ)って感じです。

Posted at 2008/04/27 23:09:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2008年04月20日 イイね!

春ドライブへ Part 2

春ドライブへ Part 2降り続いた雨も止みドライブ日和となったので、今週も春ドライブへ行ってきました。目的は、江合川河川敷の菜の花畑(大崎市川渡)です。案の定グッドタイミングで、満開の菜の花を見ることができました。

 川渡のあとは、R47を走り、鳴子の「登良家」で蕎麦を食べ、中山平温泉「仙庄舘」で露天風呂に浸かり、山形に抜けました。5年ぶりに尾花沢市にある徳良湖に寄りつつ、東根から東北中央道に乗り、山形道→東北道と走って帰ってきました。
Posted at 2008/04/21 00:38:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2008年04月16日 イイね!

霞城公園

霞城公園ちょっと用事があって山形へ行ってきました。山形でも桜がちょうど満開で天気も良かったので,帰りに霞城公園に寄ってみました。公園内は平日でも花見客でいっぱいでした。中でもクルマと桜の写真が撮れるとよかったのですが...
Posted at 2008/04/17 22:33:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2008年04月13日 イイね!

一目千本桜

一目千本桜きんたに氏と県内の桜の名所へ行ってきました。OZレーシングのホイールが装着されてから初のツーリングです。すっきりしたデザインでシャープにきまっていると思います。早朝に出発して,河原の駐車スペースが空いているうちに入って写真を撮り,すぐ出ました。その後は,蔵王→七ヶ宿と走り,七ヶ宿の道の駅で昼食を食べて解散となりました。

 何枚か写真を撮ったので,後日HPにアップしたいと思います。このブログの投稿自体も後日なのですが...(笑)
Posted at 2008/04/17 22:26:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「@ZAKKIRONI おいしいよね。3日前に山元店の方で食べてきました。」
何シテル?   10/11 23:20
シルバーのR32 SKYLINE GTS-4 (HNR32)に乗っています。R32スカイラインおよびR34スカイラインGT-Rのメンテナンスとドライブや旅行の記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SGT blog 
カテゴリ:私のウェブページ
2009/04/05 01:13:46
 
BNR32.net blog 
カテゴリ:ブログ
2006/09/16 10:28:17
 
-XEROism- R32 SKYLINE 
カテゴリ:ブログ
2006/09/16 10:27:38
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
DR30の次のスカイラインとして,1992年に我が家にやってきました。2001年から私が ...
日産 ノート 日産 ノート
ブレーキのタッチや手に触れる部分などが好みの操作性になるように,またそこら中を走っている ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
HNR32の次のスカイラインとして,2001年に我が家にやってきました。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ER34の次のスカイラインとして,2006年に我が家にやってきました。フォトギャラリーは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation