• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R.S.のブログ一覧

2009年04月02日 イイね!

エアーナビ取付 Part 2

エアーナビ取付 Part 2スペースが限られる34Rでは、エアコンの吹き出し口を利用して取り付けることにしました。ナビを見て走行するときは、マルチファンクションディスプレイを見る必要はないのでここでOK。取付には、カナック企画の「汎用モニター取付キット(KK-V24Ⅱ)」を購入しました。カナック企画の製品は、R32のスピーカー取付キット以来です。ガタつくこともなく、しっかりと取り付けることができました。
Posted at 2009/04/02 23:22:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | BNR34 | クルマ
2009年03月08日 イイね!

換えました Part 2

換えました Part 2やはり、33R純正・34R純正ホイールは重たいですね。真円性はピカイチですが。HNR32で履いてみると重さを痛感するのですが、34Rは普通に転がして止めてしまうんですから、足回り、パワー、ブレーキの違いを感じます。

腰が・・・(笑)。
Posted at 2009/03/08 18:40:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | BNR34 | クルマ
2009年03月01日 イイね!

フルスケールメーター&レバーブーツ

34Rの方です。ニスモのフルスケールメーター(ブラック)に交換しました。つや消しブラックのパネルが標準ですが、純正のアルミヘアライン調のパネルに組み合わせてみました。当然ですが、針はあまり動かなくなりました。針を動かす“熱い走り”をしないと!?(笑)

全体の雰囲気は、こんな感じ。純正パネルの方が、センタークラスター・センターコンソールと統一感があっていいのではないでしょうか。

シフトとサイドブレーキのレバーブーツは、R32で使ってみたコレミヤではなくロブソンレザーをチョイス。
Posted at 2009/03/01 17:40:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | BNR34 | クルマ
2008年10月21日 イイね!

出張から帰ったら...

出張から帰ったら...おもしろいことになっていました(写真)。

ニスモのスポーツリセッティングが完了していました。

帰宅後,早速高速を走ってきました。乗り始めてすぐに低・中回転域での重苦しい回転フィールが軽やかになって,クルマが軽くなったような感覚が体感でき,「スポリセ,なかなかやるなぁ」と思っていましたが,高速で踏んでみると,中・高回転域は鋭く吹け上がっていく仕様になっていて,バランス良く楽しいクルマになっていました。

やはり,レースのために開発されたRB26ですから,燃調と点火と吸排気で抑えられた市販車仕様を本来の方向に少しだけ振ってやるだけで,激変しますね。
Posted at 2008/10/21 01:05:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | BNR34 | クルマ
2008年06月18日 イイね!

クーリングパネル取付

クーリングパネル取付取付はちょうど1週間前になりますが,先ほどようやく写真を撮ったのでアップします。R32ではなく,34Rの方です。カーボン製でライトの上部まで覆うタイプを探してみると,ガレージディフェンドとオートセレクトで出しているようです。34Rの装着写真があったガレージディフェンド製をチョイスしてみました。先週末に高速を走ってみて水温の変化を見てみようと思っていたのですが,地震が発生し延期になっています。効果の報告は,また後日。効果があれば私の32にも付けてみようと思うのですが,そもそもGTS用を出しているメーカーはあるのでしょうか?(笑)
Posted at 2008/06/18 23:13:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | BNR34 | クルマ

プロフィール

「@ZAKKIRONI おいしいよね。3日前に山元店の方で食べてきました。」
何シテル?   10/11 23:20
シルバーのR32 SKYLINE GTS-4 (HNR32)に乗っています。R32スカイラインおよびR34スカイラインGT-Rのメンテナンスとドライブや旅行の記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SGT blog 
カテゴリ:私のウェブページ
2009/04/05 01:13:46
 
BNR32.net blog 
カテゴリ:ブログ
2006/09/16 10:28:17
 
-XEROism- R32 SKYLINE 
カテゴリ:ブログ
2006/09/16 10:27:38
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
DR30の次のスカイラインとして,1992年に我が家にやってきました。2001年から私が ...
日産 ノート 日産 ノート
ブレーキのタッチや手に触れる部分などが好みの操作性になるように,またそこら中を走っている ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
HNR32の次のスカイラインとして,2001年に我が家にやってきました。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ER34の次のスカイラインとして,2006年に我が家にやってきました。フォトギャラリーは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation