• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月26日

キャンバーがつき過ぎた結果・・・

キャンバーがつき過ぎた結果・・・ 美浜から帰ってからロガーを見ていたら、気になってたことがあった。
現場でも、タイヤの内と外の温度差が大きいなーっと思ってたら・・・

今日の作業で原因が判明。

単なる、右タイヤの接地面積不足・・・

サーキット行く前に気づけよ(笑)

画像は横Gのグラフ
Y軸が(上が左旋回、下が右旋回)横G
X軸は時間

見ての通り、
右旋回は1Gも出てない。
左旋回は1.1Gを越している。

裏ストレート前の右コーナーでアクセル踏めない訳だ!
キャンバー付け過ぎはダメですね(笑)
ブログ一覧 | ロガー | クルマ
Posted at 2006/05/26 13:32:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

凄い台風🌀だったみたいだー
SELFSERVICEさん

風あざみ😌
メタひか♪さん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

クロスビー
なにわのツッチーさん

次女のギアがDに到着。
ベイサさん

この記事へのコメント

2006年5月26日 18:18
今日1日でたくさんの作業されていらっしゃいますね。さすがです。やはりミニサーキットはブレンボがよく焼けますね( ̄▽ ̄;)純正インプホイールのセンターキャップも熱ですぐ外れしまい面倒なのでいつも外した状態です^_^; キャンバー付けすぎ要注意?? 噴射条件は参考になりました、インプでも同じような感じなのかもしれないですね。
コメントへの返答
2006年5月27日 21:23
簡単な作業ですよ。自分でやってたらいろいろなことがわかるし・・・
嫌なことも(爆)
ストレートの短いサーキットはブレーキきついですね。キャップがあんなん風になるとは・・・。
いつもは、そこそこスピードのでるところを走ってるから・・・
インプもAUTOだと減らないんですね~。
2006年5月26日 18:19
ほ~、データロガーってGまで記録できるんですね。
キャンバー4度半はつけすぎだったんですか~。
多分ボクも4度くらいはつけていたと思います。
ややアンダーを感じていましたから、確かに戻したほうが良かったのかもしれませんねぇ。
参考になります~。
コメントへの返答
2006年5月27日 21:26
いろいろ計測できるんですよ。これ!
一応ドライビングロガーですけど、エンジンの情報も取り入れできるし。。
キャンバーも場所やサスなので変わってくるのでなんともいえないですが・・・。
走行後に、タイヤの内・外を触って温度差が無いようにキャンバーを変えればいいとおもいますよ。
2006年5月26日 20:12
こんばんは!キャンバー含めセッティングって難しいですね。

僕も3度で固定してますけど、変更してもよく判らないので(汗)

データロガー、良いですね~♪
コメントへの返答
2006年5月27日 21:29
こんばんわです。
いつも、ちょこちょこ?しょっちゅう弄ってるので、どれがいいかわかりません!!
今回は2.7度程にしてみました。

ロガー凹みます。ヘタレが見えて(爆)
2006年5月26日 22:51
なるほど・・・

実は先回、僕が取ったデータも、左右のGが違って出てきました。
その時は、校正が間違っているのかとも思いましたが、左右で本当にGが違っているのかもしれませんね。

ちょっと考えてみます。
コメントへの返答
2006年5月27日 21:42
今回は、右前タイヤのキャンバーが4度も付いてて、内・外の温度差がメチャあったのと、美浜のコースはカントがほとんど無かったからこういう結果になったと想定しました。合っているかどうかは??どうせ、素人の考えることなので。。

筑波なんて、左右Gでマックスで0.2G以上差がでます。
ラジアルで1.3~1.4G程。。カントが凄く付いてるからだとと自分では思っていんですけど。。実際は??です。

DL1本体も設置でなるべく進行方向にキチンとつけないと、誤差がでると書いてました。ただ、10度ほどの傾きまでなら、自動補正すると。。ソフトの設定で自動補正か手動補正のところがあるので、確認してみてはどうですか。
あと、ロギング開始時に振動を与えると、正解な自動補正が出来ないと説明書に書いてありました。

プロフィール

「あいかわらず酔っ払い中!」
何シテル?   07/12 00:36
初ハイブリッド これからは、エコ運転にスイッチ。。 出来るだろうか??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
初ハイブリッド いままでより、燃費が良くていいかな。。
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
[エンジン]  ・プラグ :S40G(HKS) [吸気系]   [排気系]  ・ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
PS13歴9年(今でもこの車種が一番好き。) この車だけで4台も。それだけ・・・(>_< ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
どノーマル仕様。 エンジントラブル続きで4回も載換え!原因不明。。。新車で買って9ヶ月 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation