• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月25日

他のサーキットでのラップタイム比較

実家に呼び出され、暇つぶしにネット徘徊していたら、メチャ凄いHPがあった。。

LAPタイム計算シート。。

何かっていうと、自分のホームコースのベストタイムから、他のサーキットでの目標タイムが計算されるっていうやつです。。

で試しにやってみたら、ビックリ!!

筑波2000を基準として、ベスト1分4秒946入力したら、
走ったことのある、鈴鹿では計算上2分30秒887
で、実際のベストは2分30秒638・・・
セントラルは計算上1分31秒374
実際のベストは1分30秒29
(ただ、このベストタイムはショックを仕様変更後しょっぱなに出したタイム)
で、筑波のベストの時のショックの仕様でベストは、1分31秒679


物凄く近い値が出てます(驚)

いろいろなサーキットに行っている方は、参考になるかと思います。。

ちなみに、セントラル基準だと、
鈴鹿 2分28秒948
筑波 1分 4秒112
コレ見ると、もう少しがんばれるのか~。。
でも、微妙に・・・(笑)

ただ、サーキットが大きい所しかないのが、残念。。
・十勝スピードウェイ
・スポーツランドSUGO
・仙台ハイランド
・ツインリンクもてぎ
・筑波サーキット
・富士スピードウェイ
・鈴鹿サーキット
・セントラルサーキット
・岡山国際サーキット
・MINEサーキット
・オートポリス
のみの対応みたいです。。

ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2007/06/25 01:01:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
舜ちゃんパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2007年6月25日 2:22
面白いっす~

早速試しにセントラル基準でやってみました!

筑波 1分1秒 375
鈴鹿 2分22秒59
岡国 1分42秒386

スッゲ~~


どこも走った事ないけど・・・llllll(-_-;)llllll


コメントへの返答
2007年6月25日 21:44
いいの見つけました(笑)

まっさん@GDBさんのタイム凄すぎ(笑)

このペースで走行出来るんじゃないっすか~。
サーキットに慣れれば。。
2007年6月25日 6:39
すばらしいですね
ほぼ実際に走ったタイムと同じですね。
どういうアルゴリズムなのか驚きでした。

コメントへの返答
2007年6月25日 21:45
考えた人凄いですわ~。

HKSの炭エボでもやったら、鈴鹿以外はよく似たタイムでした(笑)
2007年6月25日 7:17
私のホームコースのTC1000がありませんね^^;

走った事があるコースって、TC1000・TC2000・茂原くらいなんですよね。
もっと色んなサーキットを走ってみたいです♪
コメントへの返答
2007年6月25日 21:47
そうなんですよ。
小さいサーキットはないのが残念です。
計算の仕方が、GT300とGT500のタイムから算出しているみたいで、そのデータがあるサーキットだけみたいです。。

いろいろなサーキット走るの面白いよ。。
2007年6月25日 9:48
スッゴーイ!

これは楽しいですね~

この計算式が知りたい・・・ (~_~)

コメントへの返答
2007年6月25日 21:48
ビックリです。。

参考になるでしょ~

計算式は、リンクHPの右横の「その1」「その2」に書いてますよ。
GT500・GT300のラップタイムを使っているみたい。
2007年6月25日 11:01
そんな凄いページがあるんですねー♪

TC1000と本庄を追加して欲しい!!


コメントへの返答
2007年6月25日 21:49
凄いですわぁ~
考えた人頭いいかも!!

ミニサーキットもあれば、もっと楽しめるんですがねぇ~

2007年6月25日 20:16
実際のタイムにかなり近い数値ですね~

筑波、セントラル、鈴鹿を平等に攻めきれてますね!
コメントへの返答
2007年6月25日 21:52
岡国今度走るときのタイムの基準が分かってよかったです。。

たいてい、ベスト付近のタイム出しているのは、3~5回目ぐらいの走行みたいなので、それぐらい走ったら冬場岡国46秒切れるかな(爆)

2007年6月25日 23:47
これおもしろいですね~

岡国基準でやってみたら、計算上より鈴鹿は2秒遅くて、セントラルは0.6秒速かったです。
俺のタイムってけっこうバラバラなんでしょうか?
コメントへの返答
2007年6月25日 23:55
参考にはいいでしょ~

セントラルは少し速くタイムが出るみたい??
おいらも、計算上のセントラルタイムの方が速かったので。。

鈴鹿は、そんなに走ってないですよね??慣れてくれば、後2秒は短縮できるんと違いますかね??
計算上は(笑)


プロフィール

「あいかわらず酔っ払い中!」
何シテル?   07/12 00:36
初ハイブリッド これからは、エコ運転にスイッチ。。 出来るだろうか??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
初ハイブリッド いままでより、燃費が良くていいかな。。
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
[エンジン]  ・プラグ :S40G(HKS) [吸気系]   [排気系]  ・ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
PS13歴9年(今でもこの車種が一番好き。) この車だけで4台も。それだけ・・・(>_< ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
どノーマル仕様。 エンジントラブル続きで4回も載換え!原因不明。。。新車で買って9ヶ月 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation