• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月21日

ツインオイルクーラー導風板

ツインオイルクーラー導風板 なんとか、追加オイルクーラーの導風板の取り付けは終了~!!
これで、どのくらい油温下がってくれるか??
この前120度だったから、10度くらいは下がってほしいけど・・・
100度は無理だろうなぁ~。。

フロントパイプがオイルパンに接触してたのも直したけど・・・


しかし、この暑さでやると体がやばい。。
水2リットルも補給しても、汗でそれ以上出るし。。
日射病なりかけ??

今の時期は、前に住んでいた長野がいいなぁ~。涼しいし!!

あとは、サーキット行くだけですが、走る気力が・・・(爆)
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2008/07/21 17:27:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルカンターラ シート(粘着付き)
毛毛さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2008年7月21日 17:38
あいかわらずのDIY魂ですね
だんだん出来よくなってますよ~

ちにみに長野も暑いです
夜は涼しいですが寒暖の差がきついっす
こうも暑いとサーキットはシーズンオフですね
コメントへの返答
2008年7月21日 17:43
これで、しばらく自粛します!!
暑すぎで(汗)
体やばくなりながら、何とかできました!!案外近くでみたら、笑えます!?
寸法間違って、ハンマーでボコボコにしました。。


そっちも、暑いですか!!でも、ココよりましでっしゃろ(笑)35度(><)
長野は寒暖の差は凄いですよね。。寝る時窓開けて何回風ひいたことか・・・


サーキットはとりあえずoffですなぁ。。
2008年7月21日 17:59
さすがにいい仕事しますね~
とても綺麗で素晴らしい出来栄えです♪
僕もまねしてしっかりしたものを作らないと~汗…
コメントへの返答
2008年7月22日 20:37
この後、バンパー取り付けたら微妙に接触してしまって、削るのめんどくさかったので、ハンマーでこつきまわしました(笑)見えないところなんで・・・

2008年7月21日 20:40
製作、お疲れ~。
夏はヤバイでぇw。


やはりダクトはあったほうがいいですね♪

オイラもバンパーを交換する際に製作する
つもりだったけど、純正のダクト流用と、
HKSのオイルクーラーに付いてきたアル
ミのダクトで多少は形状が違うけど十分だ
ったので使っています。
コメントへの返答
2008年7月22日 20:39
カンカン日和だと、地獄でしたわ!!

純正オイルクーラーも、ダクト作った時で5度下がったので、期待してます。。

連続周回で100度にはしたいんやけどね~
2008年7月21日 21:32
炎天下なか作業決行とは気合入ってますね、
熱中症にはご注意ください。

自分HKS製を追加で付けてますが、サーキット走ると110度
位をキープしてます。「サーモを交換してですが」

ただ今の時期だと連続全開するともっと上昇するかも?


コメントへの返答
2008年7月22日 20:41
気合入れすぎて、熱射病になりましたww
頭がもうろうと・・・

HKSはダクト付いてますからね~

今の時期エボよりも、運転手がブローしますわ(爆)

プロフィール

「あいかわらず酔っ払い中!」
何シテル?   07/12 00:36
初ハイブリッド これからは、エコ運転にスイッチ。。 出来るだろうか??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
初ハイブリッド いままでより、燃費が良くていいかな。。
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
[エンジン]  ・プラグ :S40G(HKS) [吸気系]   [排気系]  ・ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
PS13歴9年(今でもこの車種が一番好き。) この車だけで4台も。それだけ・・・(>_< ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
どノーマル仕様。 エンジントラブル続きで4回も載換え!原因不明。。。新車で買って9ヶ月 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation