• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボっちのブログ一覧

2007年05月25日 イイね!

レースモニターのインプレ??

レースモニターのインプレ??ふぅ~、久々のみんカラ・・・
今週1週間は最悪で、PCの前に座る前に爆睡。。
みんカラできるのは、自由な時間があるからなんだな~っと久々に思った。。

で、カーツのレースモニターを先週のレースで使ってみましたが、インカーだけ見ているのであれば、物凄くいいかも!でも、Pラップないとよさが半減かな?ドライビングは見るには十分です。

欠点を上げると
・CCDカメラの画像が低いかな(30万画素数)ただ、ビデオを2個持っていれば解決ですが・・・
・CCDカメラのピント調整が走行中ズレる。まぁ、これはガムテーで固定すればO.K.
・ズームがないので、設置箇所が限られる。
・録画用カメラの置き場所(固定できる所)が、なかなか無い。
・モニターにタイムを表示するのに、Pラップしか対応してない。
・モニターに表示されるGグラフの位置が、左右でしか選べない。
・センサーの更新頻度が少し少ないかな?2Hz~4Hz(0.5秒~0.25秒)ぐらいな感じ。で、少しカクカクした動き。


でも、インカーのみよりも物凄く運転情報(タイヤのグリップ・タレ・減速感・スピード)がわかるので、ヘボイコーナリングしているのか、一発でわかります。

コントロールがうまくなりたい方には、物凄くいいと思います。

今使っているDL1のロガーと比べちゃうので、どうしても欠点ばっかり見えましたけど・・・。

いい所も沢山ありますね~。コレは!
買っても、無駄にはならないと思います。
でも、録画用に外部入力できるビデオがいるのが・・・

Posted at 2007/05/25 12:24:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロガー | クルマ
2007年05月18日 イイね!

レースモニター

レースモニター解析好きなおいらには、ちょっと興味があった・・・

カーツのRace Monitor

インカー映像だけだとG変化がよくわからんが、これならよくわかるかな~。。

いつも使用しているロガーにもインカー映像入力できるけど、ライセンス契約やら今のPCでは激重になるのは目に見えているし・・・

とりあえず、20日のドッグ戦で試してみます。。


本日は、マクソンのエンジンOILを入れました。
詳細なインプレは後ほど・・・

町乗りでは、変化ありですた・・・。
Posted at 2007/05/18 21:34:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロガー | クルマ
2007年03月31日 イイね!

ふと気づいたこと。

ふと気づいたこと。本日は暇だったので、前回のログを見ていたら・・・
ふと気づいた。。

セントラル走っている人じゃないとまったく解らんないようですが・・・
おいらの解説も意味不明だけど(汗)




緑の枠の部分。。
真ん中のグラフは加速減速Gで、上側が加速Gです。

緑枠の黒線と赤線の最大加速gがずれているのがわかります。
走行ラインでも変わってきますが、これほどズレルことは・・・・

そして、一番上のグラフはGPS車速です。
加速の立ち上がりが赤線と黒線とでは違っています。明らかに黒線(えでぃーさん)の方がいいです。エボっちはトロイです(><)

そして、一番下が横Gです。上が右旋回G・下が左旋回Gです。

加速が違うので、横Gが残って加速が鈍っているのかな?と思ったんですが、紫線見るとそれほど変わりありません。赤線の方が横Gが残っていますが、それ以前はほぼ同じだし・・・

いろいろ悩んだん結果??

9コーナーの立ち上がりの加速Gは、ほぼ同じなんです。
ここは、おいらは2速で立ち上がってます。緑枠は3速立ち上がり。

エディーさんがもし2速走りだったら、こっちの方がいいのかな?負担が大きそうだけど・・・

もし3速だったら、やっぱりラインの違いかな??

Posted at 2007/03/31 23:05:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロガー | クルマ
2007年03月29日 イイね!

ラジアル対決??

ラジアル対決??ネタがないので、ロガーねたで・・・

今回は、
エボっちの過去ベスト1’30.29
えでぃーさん    1’32.○○(忘れた・・・)
公式タイムはロガーのタイムとは少し違います。


仕様は良く似た感じで、ブーストUPなし・ラジアル・車高調というオーソドックス??な仕様です。違いは、インプとエボぐらいかな??ストレートの速度見てもパワーもほぼイコール。。
コースはこんな感じです。。

タイム的には、おいらの方が1秒ちょい速いですが、5コーナーまでは、えでぃーさんの方がだいぶ速いんですねぇ~。40m程離されていました(汗)
40mとすると、ここの最高速は約190kmなので、秒速52mです。だから、40÷52=0.76秒のマージンがあります。。

そして、8~9コーナーで追いつき・・・

10コーナーの左コーナーで逆転してました。。
ということで、この付近の走り方を変えると30秒切れるでしょう。この前アレ付けたし(笑)

で、おいらは、1・4コーナー減速のブレーキをもっと練習かぁ。。ヘタっぴだな~

そしたら、両者ともセントラル ラジアル30秒切りできるかもね。
でも、これからは難しいかな??

※加速できるところで、アクセルOFFしちゃうとタイムは落ちるのがよくわかりました。(笑)8コーナーね。アクセルベタ踏みから切り替えして、横G掛かりながらフルブレーキだから怖いけど。。
Posted at 2007/03/29 20:01:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロガー | クルマ
2007年03月26日 イイね!

コンマ数秒の違いは・・・

コンマ数秒の違いは・・・21日セントラルサーキットを走行した時のログ

午後枠で、同じセッティング・仕様での比較。
どちらも、この条件でのベストラップのデーターです。

ちなみに、この仕様は全然曲がらない、進入・立上り共ドアンダー状態で二人ともコーナーで苦戦しておりました。。

黒線:エボっち
赤線:T∞R GDBさん(通称オーナー殺し・・・)

bestタイム(公式タイム)
エボっち     :1’31.372
T∞R GDBさん :1’31.106

グラフを上から
・GPS速度
・加減速G
・アクセル開度
・ブレーキペダルストローク

こう見ると、いろいろと違いが・・・

減速のブレーキがヘボい。だから、この方に1コーナー・4コーナーでおかまほられそうになるし(爆)
Posted at 2007/03/26 20:39:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロガー | クルマ

プロフィール

「あいかわらず酔っ払い中!」
何シテル?   07/12 00:36
初ハイブリッド これからは、エコ運転にスイッチ。。 出来るだろうか??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
初ハイブリッド いままでより、燃費が良くていいかな。。
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
[エンジン]  ・プラグ :S40G(HKS) [吸気系]   [排気系]  ・ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
PS13歴9年(今でもこの車種が一番好き。) この車だけで4台も。それだけ・・・(>_< ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
どノーマル仕様。 エンジントラブル続きで4回も載換え!原因不明。。。新車で買って9ヶ月 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation