• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボっちのブログ一覧

2007年03月09日 イイね!

ちょいのり

OH後のショックは・・・

昨日は実家に帰るだけで普通に乗った状態だったけど。。

なんか、リアタイヤの動きが前と全然ちがう感じ。
説明しにくいけど、前はハンドルを切るとフロントは入るけど、リアはそれほど動かない感じ。
OH後は、ハンドルを入れると、まずフロントが入ってからリアが回り込む動き?をする。この動きはちょっとびっくり。リアが回り込むといっても流れているのじゃなくて、踏ん張りながら周り込む??
言葉じゃ説明できん(笑)

まあ、町乗りでの動きなのでサーキットでどうなるかな~
荷物がなけりゃ環状周回したんだけどな(爆)
Posted at 2007/03/09 11:03:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2007年03月05日 イイね!

ショック完了

ショック完了やっと、待ちに待ったゴールドショックに昨日ご対面してきました。

ただ、装着する時間がないので、お店にお願いしました。
今週金~日曜日は富山まで同期の為に、お金をばら撒いてきます(爆)
来週の日曜日も仕事orz


車高調交換をお店にやってもらうのって、初めて(笑)
今までだと、絶対に自分で装着をやっていたと・・・
お金節約で。。

でも、今回はすべてお任せで。。
まぁ、今まで自分で適当に弄ってたから、どのようにセッティングするか楽しみっすね~。でも、すぐに弄くりまわしてしまいそうだがf(^^;)

なので、21日あたりに感触を確認したいな~。

Posted at 2007/03/05 20:45:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2007年03月02日 イイね!

小技??

小技??最近はプログネタがねぇ~(爆)

なので、ちょろっとした小技?
まあ、知っている人は知っているけど・・・
写真はメチャ分かりにくいけど(汗)

ハンドルコラムとメータパネルの拡大した写真っす。

バケットシートとローポジ入れたら、ハンドルを一番下まで下げても、まだ下げたいという場合に使う技です。

コレだけでも、エボなら2~2.5cmはハンドル位置下げれます。ネジを長いのに交換したらもう少し下げれます。
ただし、下げすぎるとオイラみたいにハンドル取らないと出れなくなります(爆)

やり方は
ステアリングシャフトを固定しているネジにワッシャーを入れるだけです。。
ちなみに、固定箇所は写真で見えている箇所と、その奥(15cmぐらい)にもあります。
奥もワッシャー入れれば、ハンドルの角度もある程度調整できます。

イマイチハンドル位置に不満のある方はやって見てください。
Posted at 2007/03/02 21:21:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2007年02月07日 イイね!

電装トラブル??

電装トラブル??ロガー直ったなので、チェックの為ログ取ったら・・・
なんかおかしな表示(><)


電源電圧(赤線)を見てみると、0.01秒~0.02秒と物凄く短い時間で何回も
停電!!

運転には影響してない?
症状気づかないだけ??
メチャャバイ症状の前ぶれ???

とりあえず、配線図とニラメッコっ中
特定できるかな??
電気は嫌いじゃ(爆)

でも、こんな症状ロガーじゃないと発見できんだろうな~。

あと、走行中の電圧13.05Vって、ちょっと低いかな?

Posted at 2007/02/07 19:43:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2007年02月06日 イイね!

パックリ割れた・・・

パックリ割れた・・・よく割れるね~。もう何回目かな??

純正のブレーキ導風板!!

前回のセントラルの走行で・・・

たぶん。。

2枠目、ブレーキがいつもよりスッコスッコ!?感が大きいかなっと思っていたけど、まっ!いつものことだからとほっといていた。。

ブレーキ冷えてもスコスコ・・・

この前の休日にショック交換して割れ発見(><)


ココが割れなければ、エア噛みほとんどなかったのに・・・

やっぱり、効果ある?

しょぼい導風板
Posted at 2007/02/06 21:46:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「あいかわらず酔っ払い中!」
何シテル?   07/12 00:36
初ハイブリッド これからは、エコ運転にスイッチ。。 出来るだろうか??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
初ハイブリッド いままでより、燃費が良くていいかな。。
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
[エンジン]  ・プラグ :S40G(HKS) [吸気系]   [排気系]  ・ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
PS13歴9年(今でもこの車種が一番好き。) この車だけで4台も。それだけ・・・(>_< ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
どノーマル仕様。 エンジントラブル続きで4回も載換え!原因不明。。。新車で買って9ヶ月 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation