• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボっちのブログ一覧

2007年11月28日 イイね!

スピードグラス

そういえば、車買って1年ぐらいで純正フロントガラス割れたんだった。。

んで、スピードグラスにしたんだけど。。

交換の時は、薄くなって純正よりも割れやすいんかなぁ~っと思ってたけど。。
だって、厚さが1/3ぐらいしかないんだし。。

約2年半程使って気づいたのは。。
①飛び石に強い。
②小さな欠けの発生が少ない。先週ガラコ塗って気づいた(爆)
ってことかな。。

①スピードグラスで、バシィって石に何回か当たったことあるけど、割れなかったし。。(運がよかっただけ??)純正は1発で・・・

②純正ガラスは4回ぐらいかな??サーキットを走っただけで、飛び石で一面小さな欠けがいっぱいできた。。洗車の時に、欠けに糸くずが引っかかるのが・・・
スピードグラスは、レースやら出て接近戦でSタイヤから巻き上げられる石ころにだいぶ当たってるのに、小さな欠けは1個だけ。。サーキット走行は、たぶん20回以上走ってるんじゃないかな??


割れないのは前提だけど、細かい欠けが発生しなくなって、ラッキーだったかなぁ~

でも、軽量化のメリットはさっぱりわからんとです。Σ( ̄ロ ̄lll)
たった、1.7kg減だし・・・
Posted at 2007/11/28 19:00:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2007年11月06日 イイね!

切断!!

切断!!先週、型とったブツの切断終了!!

あとは、取り付けのみ~~


でも、一番上の部分はアルミ地だとグリルの中から目立つから、黒カッティングシートでも貼るかな??


Posted at 2007/11/06 21:45:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2007年10月20日 イイね!

ほぉ~

ほぉ~インタークーラーのスプレーノズル。。

こんな所も噴射角度、調整できたのね!スゴォ!!
ノズルの先が上下に動かせるみたい。。


なぜ気づいたかと言うと、差込口が割れてノズルが潰れた・・・

しかし、付かねぇぇぇぇ~~(怒)
ニップルの向きが逆みたいで、ホース届かない(><)


半分諦めた時、社宅の子供が見学。。
ちょっと相手しながら、どうしようかと悩んでいたら・・・

そして、壊れたノズルとニップルを子供に渡したら・・・


























くっつけやがった(爆)
ただ、ニップルが差し込み式になってたダケ・・・(大笑)

せっかっく、新品買ったので付けようとしたけど、新しいのは一体式で外れんかった(泣)
今ごろ、交換してくれるかな??メーカーさん(笑)


Posted at 2007/10/20 17:45:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2007年10月01日 イイね!

このラインたまんねぇ~

このラインたまんねぇ~昨日のレース終了後、総合優勝の方に試しにホイール履かしてもらったけど・・・

エボのフェンダーの膨れ具合が、久々に惚れ直した(爆)
はみタイヤって、余計フェンダー膨らんだようにみえるわぁ~

ってか、このホイールを飲み込むGT-Rってすげぇ~。。

9.5J-17 +12 と15mmスペーサー込み。
スペーサー外すのメンドくせかった(爆)

実質、マイナスオフセットww


滅茶苦茶ほしぃ~
Posted at 2007/10/01 19:49:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2007年09月23日 イイね!

スタビブラケット

スタビブラケット○シェの導風板にセットになってた、スタビブラケット。。
導風板取り付けの時、スタビリンクが簡単に外れなかったんで、付けずにいたんやけど!
その時は、付ける必要性がなかったし。。

でも、筋金くんとメンバー筋金君を安易に付けてからどうも進入も立ち上がりも曲がらなくて・・・。
フロント縮側の減衰を1クリック落としても、落ちすぎなのかどうもダメ(><)
リアに少しプリロードかけてみたら、少しオーバーっぽくなって乗りやすくはなったけど・・・出すぎ。。

で、次に試そうと思ったのがスタビ。。

ところが、前回ボルトが相当硬いのはわかっていたので、無名スパナ(爆)ではなく、少し有名なスパナを仕入れて回してみたが・・・

滅茶苦茶硬い。。普通硬くても少し回れば軽くなるはずなのに、ちっとも軽くならん。
結局40cmブレーカーに鉄パイプ延長で何とか、右側は外すことは出来たが・・・

左側はやると、なんか感触が舐めそうな感じ・・・
スパナを見ると、開いてる(汗)これ以上は危険と判断して

お店にSOS。。
夕方から予約入ってるので、すぐに来てくれるのであればいいよっと。

お店でやってもらうも、これ以上回したら舐めるかもと・・・助言を頂くが。。
もう、プロがやってもダメだったら、スタビリンク新品買うから、やってくださいと言ったら、なんとか回ってくれた。。

しかも、作業してもらったのに、工賃はコーヒー1杯分!!
キヨさんありがとね~。
来週のレースがんばるわ。。

それにしても、こんなに硬いボルト久々に見たわ!!

Posted at 2007/09/23 21:36:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「あいかわらず酔っ払い中!」
何シテル?   07/12 00:36
初ハイブリッド これからは、エコ運転にスイッチ。。 出来るだろうか??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
初ハイブリッド いままでより、燃費が良くていいかな。。
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
[エンジン]  ・プラグ :S40G(HKS) [吸気系]   [排気系]  ・ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
PS13歴9年(今でもこの車種が一番好き。) この車だけで4台も。それだけ・・・(>_< ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
どノーマル仕様。 エンジントラブル続きで4回も載換え!原因不明。。。新車で買って9ヶ月 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation