• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボっちのブログ一覧

2008年10月05日 イイね!

金プロの蓋。。開錠

金プロの蓋。。開錠Vプロに繋げる。。
スクランブルスイッチが・・・
HKS定価8400円(笑)
買う気になれなかった。。
エーもん製で十分やろww

どうせ、スイッチなんてONでアースに落とすか??電圧(5Vor12Vだろう??)を入れてやればいいんだろうと安易に想像f(^^;)

スイッチを繋げるポートは、ネット徘徊してらた見つけたけど。。
どこに繋げたらいいかわかんねぇ~

わからんものは、適当に実験開始(笑)

繋げるポートは電話線に付けるモジュラーコードなんで・・・
電話線コードがこの前使った6極4芯が残っていたので、被覆を向いて電圧・アースをテスターで確認するが・・・
4芯とも、電圧(2V2本・3V・5V)が乗ってる(冷汗)
とりあえず、すべての線をアースに落としてみたが・・・
まったく反応なし(><)

これじゃ、わかんねぇ~~

よくよく、考えたらモジュラージャックは6極。。
使ったコードは4芯ww
2芯たらんやん(爆)

6芯コードの手持ちがないので、Vプロ分解!!
んで、端子をジャックの線の導通確認してから、テスターで測定したら

アースと電圧がほとんどない線を発見!!

テスターで恐る恐るその端子を短絡させたら



VプロのLEDが点滅!!!!
成功!?
故障ランプ(爆)

とりあえず、PCに繋いだら確認。。
成功していた。。

長かった・・・
これ使えるようになるまで。。

ただ、その端子は6極6芯の電話線じゃないと使えない・・・
近くの電気屋、ホームセンターじゃ売ってない(爆)

ちょっと、高いが通販で発注。。
合計金額1300円でスクランブルスイッチが出来る予定!!
買わなくてよかったww

でも、Vプロ壊れんかビクビクもんだったけど(笑)


なにを、スクランブルするのかと言うと・・・・
Posted at 2008/10/05 20:14:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年09月28日 イイね!

ワイドバンドセンサー

ワイドバンドセンサー昨日取り付けたものは、A/F計でした。。

低価格なA/F計のセンサーは、やっぱりドイツ製でした。。
であの形ということは、ボッシュのワイドバンドUEGOリニアO2センサーだな。。

しかし、そう思うとHKS製のA/Fノックアンプは少し高いなぁ(><)
イノベートやPLXだと、半額で買えちゃう・・・

まぁ、ノッキング音が聞くことが出来るから少々高くてもこっち選んだけど。

しかし、使いこなせるのかな??
Posted at 2008/09/28 23:32:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年09月27日 イイね!

やっと

やっと部品がきた。
案外長かったなぁ~。。


今まで、ドライビング??サーキット走行後のアフォさを見るために使ったいたこのロガーを、これからは違う方向で使ってみます。
一人運転で全開しながらPC操作なんてできないし(爆)

その為のロガー取り込み用配線加工を、事前に先週してたらああなっちゃし(><)
もっと入力チャンネルが多かったら、配線の入れ替えなんてしなくてもいいのになぁ~。


出だしからくじいて、先がおもいやられるねぇ~
さて、うまいことできるんでしょうか??
何事にも度胸のみ!?

エンジン潰れたらどうしようか・・・f(^^;)

Posted at 2008/09/27 20:25:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年09月21日 イイね!

ザラザラサクション

ザラザラサクションやっぱり、ザラザラお肌よりも
艶々肌がいいなぁ~。。

っと思って、削ってみたが・・・
案外めんどくせぇ(ーー)

削ってもうたので、もう後戻りできねぇ~(><)

充電ドリル駆動だと、全然すすまないっす。
1回の充電でたった、あんなけとは・・・
Posted at 2008/09/21 20:11:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年08月31日 イイね!

EVC5 マップ遊び

EVC5 マップ遊びEVCの配線を追加したんで、5の特権のマップ遊びをしてみました。。

案外ブーストの立ち上がり変わりますね!!


当初マップの制御の目的は、高回転でインジェクターが全噴射しちゃうので、
全噴するあたりで、ブーストを落とす目的でやったんだけど・・・

いろいろマップ格子変更したり、オフセット・ブースト補正を試しているとなかなか時間かかりますね!
REV格子は   25・30・38・56・62
スロットル格子は 15・35・60・90・100
で、とりあえず。。

ガソリンが思っている以上になくなり、撃沈しました。。
もう少し、オフセットをイジイジしたかったんだけど(><)

とりあえず、来月まで少しガソリン満タンは我慢・・・

Posted at 2008/08/31 19:55:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「あいかわらず酔っ払い中!」
何シテル?   07/12 00:36
初ハイブリッド これからは、エコ運転にスイッチ。。 出来るだろうか??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
初ハイブリッド いままでより、燃費が良くていいかな。。
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
[エンジン]  ・プラグ :S40G(HKS) [吸気系]   [排気系]  ・ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
PS13歴9年(今でもこの車種が一番好き。) この車だけで4台も。それだけ・・・(>_< ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
どノーマル仕様。 エンジントラブル続きで4回も載換え!原因不明。。。新車で買って9ヶ月 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation