• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボっちのブログ一覧

2005年12月17日 イイね!

走行会の準備・・・

走行会の準備・・・ 明日、天気が荒れるということなので、22日の筑波の走行会準備を・・・。

 まずは、ブレーキのタッチが気になっていたので、再度エア抜き。リアの左右から出てきたヽ(´o`;lll オイオイ
 寒い中、やっててよかった。

 その後は、オイルや水・各部の増し締め・テーピングを・・・特に問題なし。 

 あとは、タイヤ4本を後部座席に詰め込んで、助手席にガソリンのベール缶を固定、ジャッキ・木っ端・ガソリン缶・メンテ道具・油脂類をトランクへ・・・。
 道中長いので、崩れないように入れるのって難いっす。 

 ちょっとコーヒータイムしていると、雪が舞ってきた(><;)
急いで残りの作業。。DL1を助手席の下に固定・サーキットアタックカウンターのセンサーを付けて、ACDのデータをまた、書き換えました。

 当日は、朝早い過ぎる6:45からドラミが始まる・・・。タイヤ交換しないけないので、筑波についてからなるべく作業を少なくしないと間に合わない(lll・。・)~

 そうこうしている内に・・・積もっちまったw 

 明日は、ボード行こうっと!!

Posted at 2005/12/17 19:37:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2005年12月17日 イイね!

走行会バトン

freekさんより、バトンが回って(拾って)きました!!
そんじゃ

1、ご自慢の愛車の車種は?  

 ランサー エボリューション8 MR

2、開催に向いていると思う時期っていつごろ? 

 寒い時、今ぐらいの時期かな?あと、3月頃だな~

3、参加費の理想はいくら?(安ければ安い方がいいってのはなしで)  
  大きいサーキットで2万~2万5千円
  ミニサーキット 1万以下

4、あなたの考える1グループの走行台数限界は?

  大きいサーキットで20~25台 
  ミニサーキットで15台まで

5、一番楽しかったorまた行きたいと思うサーキットは?

  一番楽しかった所 中山サーキット 
  行きたいサーキット 鈴鹿サーキット 筑波2000

6、今までいった走行会で「この企画はよかった!」など。

  豪華商品あり(タイヤもらった!!)

7、こんな企画あったらいいな!っていうのあります?  

  そりゃ、自分よりうまい人の同乗体験!
  あと、プロのセッティング付走行会。。

8、みんから登録者限定の走行会なんかあったら参加する?

  場所によるな~(・_・;) 

9、このバトンをまわす人

  まだ、回していない方でサーキット行く方、拾ってやってください。
  宜しくです。。

Posted at 2005/12/17 19:09:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「あいかわらず酔っ払い中!」
何シテル?   07/12 00:36
初ハイブリッド これからは、エコ運転にスイッチ。。 出来るだろうか??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

    1 2 3
4567 8 9 10
11 12 1314 1516 17
181920 21 22 23 24
25 2627 28 293031

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
初ハイブリッド いままでより、燃費が良くていいかな。。
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
[エンジン]  ・プラグ :S40G(HKS) [吸気系]   [排気系]  ・ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
PS13歴9年(今でもこの車種が一番好き。) この車だけで4台も。それだけ・・・(>_< ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
どノーマル仕様。 エンジントラブル続きで4回も載換え!原因不明。。。新車で買って9ヶ月 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation