• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボっちのブログ一覧

2007年08月17日 イイね!

ローター

ローター最近ネタなしで・・・
実は、みんカラ以外にミクシィもやり出して・・・
どうも、関西はこっちが多いみたいでねぇ~日常ネタはそっちに!で、みんカラは車ネタだけにしようかと。。以前以上に投稿数が(笑)
なので、またまたローターネタf(^^;)

ココから下は独断と偏見??で書いてますので、文句言わないでください。
おいらが思ったこと書いてるので!!

今回、P○○の最高峰の○○○-PROを付けていたけど、せっかくの2ピースローターこれの補修用ローターにしなかったには理由があるんです。。
実は、ジャダーに毎回悩まされていたんですね。。特に、サーキット走り始めの熱が入りだした時にハンドルが物凄くブレるし・・・
まぁ、しばらく走れば、ジャダーは収まってくれるんだけど、気分的に嫌で。。
あと、カーボン系やメタル系を使うとレコードが酷くて・・・

で、昔行っていた店にでも同じ症状でるよと言われて・・・(商売だから??)
安物買いの銭失いって(><)ノーマルの方がましだよっと。。

ちょっと言い方にはむかついたけど、たしかに、言われたことになってるし・・・

で、いろいろ聞いたけどやっぱりRDDのハイカーボン素材かガーランドのFCD素材今回買ったやつに。。
まあ、どっちでもサーキットではいいみたいだけど、どっちにするかで悩んだが!
カーボン系(PFCとか)メタル系を使うと耐久性が全然違うらしい。。このへんはこれから試してみるけど。。

でも、どっちも高い(><)

当初はRDDの1ピースを考えたんだけど、熱持った時のローターの倒れでピストンの押し戻しがあるのが嫌でココだけは譲れなくて2ピースに。。
そうなると、軽く10万オーバーに(冷汗)

やっぱり、止まりに不安があると精神的に怖いし(笑)多少高くても・・・


だが、エボマガ見てたら、P○○もハイカーボンローターになるみたい。。
FC・CV材はサーキットではダメなんかな~??エン○○○もFC材からハイカーボンに変わったし・・・

で、ガーランドの1発目は9/1のエボ祭りで試してみます。。
どうなるかな~。。
Posted at 2007/08/18 00:21:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「あいかわらず酔っ払い中!」
何シテル?   07/12 00:36
初ハイブリッド これからは、エコ運転にスイッチ。。 出来るだろうか??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

    123 4
5 67 89 1011
12 13141516 1718
19 20212223 2425
262728 2930 31 

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
初ハイブリッド いままでより、燃費が良くていいかな。。
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
[エンジン]  ・プラグ :S40G(HKS) [吸気系]   [排気系]  ・ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
PS13歴9年(今でもこの車種が一番好き。) この車だけで4台も。それだけ・・・(>_< ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
どノーマル仕様。 エンジントラブル続きで4回も載換え!原因不明。。。新車で買って9ヶ月 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation