• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボっちのブログ一覧

2006年04月28日 イイね!

案外遅かった・・・。鈴鹿の130R

案外遅かった・・・。鈴鹿の130R毎度のこと、ロガーみていたら。

130Rって、
自分が思っていたより遅かった。
170~175kmぐらいかと思っていたら・・・。




ベストラップ(LAP3)の時が一番速くてコーナリング最低速度165km
                        進入速度208km


ちなみに、LAP4のコーナリング最低速度が143kmだと、ラップタイムが12秒落ち・・・
他にも、原因があるけどここを攻めきれるかで大幅なタイムアップが期待できそうです。。他のデータを見る限りでは!
あと、スプーンでも、結構ラップタイムが変わります♪

ベストラップの走行でも、タイヤがまったく使い切れていない(><)
ビビリまっくってます。
ただ、ヘアピン・シケインは結構まともだった。もうちょっとだけ突っ込めそう♪

他のコーナーは、まったくといって、ブレーキ早すぎ(核爆)
Posted at 2006/04/28 23:26:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロガー | クルマ
2006年04月26日 イイね!

サーキットでのカーボンLSDとカーボンクラッチ

入れたばっかりのLSDとクラッチ。

サーキット走行の感想はというと・・・。

○クラッチ(ATS プロスペック)
クラッチが高温になると、今までのノーマル風の操作性が一転!

いいこと!
・高回転でのシフトチェンジの時間が短縮。カツカツ入る?ナゼ??
・シフトチェンジ後のクラッチを繋ぐ時はノーマルみたいに滑る感触がまったくない。
・メタルみたいにガツンと繋がってくれて、運転しやすい。俺ごのみ!

悪いこと!
・走行後、アツアツのクラッチでは、ゼロ発進できない(><)くらい、ジャターが酷すぎる。
 2500回転以上で繋いでもすぐにストールするし・・・。初めてミッション車に乗ったようなガクガク発進しかできん(爆)
 一応昔メタルのツイン(ダンパーなし)に乗ってたから、半クラには自信があったが・・・。
・あまりにも、ガツンと繋がるので、駆動系には悪影響??
・1時間程度の冷却では、元のノーマル風に戻らない。

クラッチの豹変に唖然・・・。
サーキットでは、メタルと同じ感触・・・。

カーボンLSD

・LSDが熱い時、初めてタイヤの泣き声が聞けた(ちゃんとロックしてるんだね!)
・ゴキゴキ音がでかくなった!
LSDはこれぐらいしか変化がわからんかった(爆)

Posted at 2006/04/26 23:44:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2006年04月25日 イイね!

鈴鹿の最高速

鈴鹿の最高速簡単にロガーの解析中の一コマ・・・

GPSの最高速はあまり伸びず218.1km/h
230kmでるかなと思ってたけど・・・。
4駆はやっぱり駆動抵抗が大きくてTopSpeed伸びないのかな?


3周目:2'32.933
10周目:2'30.638(ベストラップ)のデータでバーチャレースをしたら、2.3秒差って、差が開くものだな~と!(黒と赤の丸印、緑の丸印は区間タイム計測マーカーなので無視)

やっぱり、スピードに乗るからですね。100m以上離れてしまってます。

今回の目標であった、ペダルの乗替え時間の短縮はまるっきりダメでした。。スピードにビビッテ早くアクセル抜きすぎてます。

まだまだ、修行が足りんバイ!!

区間タイムも周回ごとにバラバラな結果が・・・。

相変わらずへなちょこでした。。

う~ん、もっと練習したい。。
Posted at 2006/04/25 20:00:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロガー | クルマ
2006年04月24日 イイね!

鈴鹿サーキット・・・

鈴鹿サーキット・・・鈴鹿国際レーシングコース。
前回走行が真夏の8月だから、約8ヶ月ぶりの走行。

今回は、デフ関係を一新したので、その様子見ということでしたが・・・。
やっぱり、最後には頭のネジが飛んでいきました(爆)

慣熟走行終了後、ラジアルなので結構飛ばしていきました。周りがSなので、温めている横をぶち抜いて・・・(ご迷惑お掛けしました)

2周目
この方(メチャ速です。初走行で・・・)にずっと追走されているとは感じてはいたのですが、まさか盗撮されていようとは(大笑)
ヘタッピなエボっちの運転姿が・・・。アップされてます。
今後もうちょっとまともなやつお願いします(笑)

インカーで見ると自分の運転がよくわかりますね~。始めてエボの走行状態を知りました。ほしくなってきました。
クリップはつけてないは、突っ込み過ぎてるは、進入遅すぎるわ丸判り♪

3周目
ほぼクリアが取れたのと、2周目で何とか前回走行の感を取り戻しつつアタック。
どうせ、タイムは出てないだろうとカウンターは見てませんでした(大笑)
なんと6周目で、始めてカウンターをみる自分のベストタイムを4秒以上大幅に上回る2分32秒台が3週目でているじゃないですか!!

7周目
これはと思い、もう一度アタック開始。
3週目よりも0.9秒速い2分32秒00。ストレートでガッツポーズしちゃいました(笑)

ここで、ガソリン補給・・・

さあ、まだ、130Rも1コーナーも突っ込めれる余裕があったしなと、思いつつコースイン。

9~10周目
クリアがまったく取れそうになかったので、スピード調整。アタック中の方々ご迷惑おかけしました。ここで、プチアクシデント(`m´#)

11周目
もう、最初の様子見のことは忘れて、1コーナーを100m看板まで我慢!小便ちびりそうでした(爆)130Rも50m看板まで我慢。そのかいがあって、2分31秒07とまたもやタイムアップ。

12周目
何処を気をつけたか忘れちゃいましたが、本日ベスト2分30秒6がでました(-^〇^-)

13周目
スプーンの2個目の進入でシフトミスandシフトロックでドリドリしちゃいました。やばかった。。
実は、9周目にもホームストレートで軽く2発振ってしまいました(怒)
危うくピットウォールとディープキスするところ??でした♪

今日の走行会走られた方々、お疲れ様でした。

相変わらず要点の無い、長々したプログになってしまた(爆)
Posted at 2006/04/25 00:28:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2006年04月23日 イイね!

とうとう明日

とうとう明日鈴鹿の走行!

今回で3回目!!

初めて走った時のタイム何秒縮めれるのだろうか??


でも、今回はタイムよりこれを重点的に練習します。

エンジンやべえかも!!
Posted at 2006/04/23 21:31:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「あいかわらず酔っ払い中!」
何シテル?   07/12 00:36
初ハイブリッド これからは、エコ運転にスイッチ。。 出来るだろうか??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/4 >>

       1
2 3456 7 8
910 11 12 13 1415
1617 18 19 2021 22
23 24 25 2627 2829
30      

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
初ハイブリッド いままでより、燃費が良くていいかな。。
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
[エンジン]  ・プラグ :S40G(HKS) [吸気系]   [排気系]  ・ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
PS13歴9年(今でもこの車種が一番好き。) この車だけで4台も。それだけ・・・(>_< ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
どノーマル仕様。 エンジントラブル続きで4回も載換え!原因不明。。。新車で買って9ヶ月 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation