• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボっちのブログ一覧

2006年06月23日 イイね!

明日の支度・・・

明日の支度・・・明日は、エボの作業予定。。

ただ、作業すると車がまったく動かすことができない。。
土日とも。。

なので、明日の飯の一つを作成中・・・
だって、車がないと飯も食べに行けないし、買い物も無理だし・・・

一応ダイエット中なので。。
みすぼらしいスープを♪

でも、ここからが結構めんどくさい。
こんがりとタマネギが狐色になるまで炒める。
たぶん、1時間半ぐらい・・・

そのあとは、炒めたベーコンをぶち込んで・・・
水とコンソメ入れて1時間ほど煮込んだら出来上がり。。

結構好きなんですよね~
オニオンスープ!!

1人暮らし長いおかげで・・・
Posted at 2006/06/23 23:57:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月20日 イイね!

インリフト

エボのAYCはインリフトさしたらダメといいますが・・・

今のバネ(10kg)では多分していないと思う。たぶん。。
バネを硬くしたいな?と前々から思っているのだが。

先週、ストロークもついでに計ったので計算してみたら、
ブッシュの摩擦は全然考慮してませんが・・・

ショックストロークは1Gから伸び最大で37.5mm
リアのレバー比が0.75だから、
実際タイヤの伸び側ストロークは約50.0mm

リアショックにかかっている静荷重は
10kg×0.75^2×37.5mm=約210kg/1輪あたり
余談 リアには210kg×2輪=420kgの荷重しかない?残りの1tは前輪が負担してる!やっぱり、フロントヘビーだね。。

リアに12kgのバネを入れると(まあ、フロントのバネのお下がりとして)

逆算してショックのストロークを算出
210kg÷12kg×0.75^2=31.1mm

なので、タイヤの伸び側ストロークは約41.4mm

約9mm程伸びのストロークが無くなる!

はて、これぐらいならインリフトしないかな??
9mmぐらいなら、ヘルパーはいらない?

フロントは、いつ計測するかな~。

はて、この計算はあっているのだろうか??
ちと不安ですが・・・


さてと、風呂入るかな~。。
頭をリフレッシュ。。
久々に頭使った(爆)
Posted at 2006/06/20 22:49:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2006年06月20日 イイね!

第1段は・・・
































ピロアーム・・・

場所は


内緒!!そのうちにね。コピペした方すまん。m(_ _)m






























次は・・・・
































もう買えない(><)
































って。LSDとクラッチの支払いが・・・


























はぁ、消耗品どうする(大汗)

進化がないな~
Posted at 2006/06/20 19:12:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2006年06月18日 イイね!

初めてのお店

初めてのお店あるブツを交換したら、どのように変化があるのか?
いろいろ聞きたくて、とあるショップに行っていた。

初めての店なので・・・
メチャ迷いました(笑)
やっぱりナビは必要です。。
結局わからずに、画像のような車が一杯ある店に・・・
いや~。。ちょっと怖い感じの店でしたが、親切なお方で詳しく教えてくれました。
行きたいショップの場所に。
まあ、そこから数十mの所にあるとはね(爆)
参った。。

とりあえず、今後の足の方向性は決めた。

ただ、タイムアップにはそれほど貢献しないって。。ちょっと残念!!だが、いままでの不安は消えそうです。

どうも、筑波にも詳しいみたいで、今後のことについて重要なこといろいろ聞けたしよかった。。
でも、タイム出すのにとある部品についてはダメだしされましたが・・・。3点ばかり(><)
まあ、よくない部品のことを言ってくれるのは嬉しいんですけどね。今後のことを考えると。。大きな失費ですね。。。
どうすっかな~。とりあえず現状のままいくけど。。

ぼちぼちとがんばるかな~。。


Posted at 2006/06/18 21:09:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年06月17日 イイね!

本命の作業

本命の作業昨日、サスを外した理由は・・・

リアのジオメトリーを計測する為。。
フロントは、また今度・・・
この作業めんどくさいからしたくないけど・・・

はて、なぜこんな作業をしたかというと・・・






今後のチューニング計画の為??

今年は、パワー上げずに足で勝負します。
っていうか、ブーストアップする金がない(大泣)

どうなるかな~(爆)
だんだんと、あの方たちとはタイムが離れていくだろう・・・

まあ、のんびりとひそひそとやります。。


詳細は>>>ココ
Posted at 2006/06/17 22:05:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「あいかわらず酔っ払い中!」
何シテル?   07/12 00:36
初ハイブリッド これからは、エコ運転にスイッチ。。 出来るだろうか??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

     123
4 567 8 910
11 12131415 16 17
1819 202122 23 24
25 26 27 2829 30 

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
初ハイブリッド いままでより、燃費が良くていいかな。。
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
[エンジン]  ・プラグ :S40G(HKS) [吸気系]   [排気系]  ・ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
PS13歴9年(今でもこの車種が一番好き。) この車だけで4台も。それだけ・・・(>_< ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
どノーマル仕様。 エンジントラブル続きで4回も載換え!原因不明。。。新車で買って9ヶ月 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation