• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボっちのブログ一覧

2007年07月15日 イイね!

久々

久々台風が過ぎたので、久々に洗車してみた。。
思ったより台風の降雨が少なかったもんで、予想以上早くに仕事が開放されたので・・・


明日は久々に暴れるか!!
でも、ブレーキパット交換するの忘れた(爆)
ノーマルパットじゃヤバイかな・・・

31秒台入れたいけど・・・
どうかなぁ~
秘策が当たればねぇ~
Posted at 2007/07/15 23:48:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年07月09日 イイね!

なんか

なんかこのように、スカっ~と晴れてほしいな~。。

この頃変な天気で、憂鬱ですww
まあ、梅雨時期だし。。あたりまえか!!

そういう仕事だからしかたないけど・・・

最近、エボ弄り・運転・サーキットも行ってないので、爆発しそう・・・
最近、ネタ不足中・・・

部品もなかなか来ないし(泣)
Posted at 2007/07/09 21:32:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月07日 イイね!

特殊舗装vs一般舗装の摩擦係数は・・・

特殊舗装vs一般舗装の摩擦係数は・・・この方プログで、気になったのでログしてあったデータをもう一度見てみたら。。

走ったことのあるサーキットは

特殊舗装:筑波2000、富士、鈴鹿
一般舗装:美浜、セントラル
不明  :筑波1000




で、過去のREVSPEED1月に載ってあった式を使うと、路摩の摩擦係数は・・・
富士  :0.86
筑波2000:0.82
鈴鹿  :0.80
美浜  :0.77
筑波1000:0.75
セントラル  :0.72
計算式は、減速G÷車重(1460kgとして)

グリップ力を見てみると

一般舗装である、セントラル<筑波1000<美浜
筑波1000もGからすると、一般舗装かな??

特殊舗装である 鈴鹿<筑波2000<富士

ここで、横Gが一番大きいのは鈴鹿であります。。
でも、摩擦係数からすると、富士が一番いい・・・

普通に考えると???

で、ありますが。。

たぶん、カントのせいだと思います。

富士は逆バンクが多かったような気がします。(1回しか走ってないので記憶が・・・)
筑波2000や鈴鹿はコーナーのカントが凄いです。

対する一般舗装の美浜・筑波1000・セントラルはカントがほとんどないです。。


一般舗装と特殊舗装では、約0.1程μが違うという結果でした。。

たった、特殊舗装と一般舗装は0.1だけμが違うだけですが、走った感触ではグリップはまるで違うと感じました。。
Posted at 2007/07/07 22:52:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロガー | クルマ
2007年07月06日 イイね!

ドロドロ??

ドロドロ??本日会社のポイント年齢での健康教育!?

その中の一つで、ドロドロ血液検査が・・・
テレビでたまに、見たことあったけど。。
オレはドロドロ血液なんかになってないだろうと思ってた。。

























が、
































ドロドロなりかけの血液で唖然・・・




























やっぱり、運動しないとまずいかな~


























でも、体力年齢は実際よりもー5歳以上だったので、一安心。。

しても、いいのかな(冷汗)

明日は、あさってはスゲー筋肉痛と格闘だなぁ!アレだけ運動したら・・・


まんまと、会社の策略に嵌められたかな(爆)
Posted at 2007/07/06 21:53:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月05日 イイね!

ふと・・・

ふと・・・最近ネタなしで・・・
見るだけになってるけど。。


ふと仕事中に思いついたこと!!??


今の時期サーキット走っても、数周でタイヤは熱ダレ。。
枠の時間があるので、少しでも早く冷やすために、ちょっと走ったらピットでチンチンになったタイヤに水スプレー攻撃!!

そして、一服!??

落ち着いたら、ピットアウトして全開走行・・・!!

この、熱くなったタイヤを冷やす水スプレーの作業がメンドクサイねん。いつも。。
でも、熱ダレしたままではタイヤも早く減るだろうし・・・
グリップもないし・・・
水かけても、表面しか冷えないし・・・

そこで、いつも使わないICスプレーのノズルをインナーフェンダーに移設して、クーリングラップ中に直接タイヤのトレッドに向けて噴射!!

したら、結構な量噴射されるから冷えるかな??





































それとも、水出すぎでタイヤがウェット状態になって自爆するかな??































サーキットで一度テストしてみたいけど、しくじったら回りに迷惑かけることになるし・・・

悩む(爆)
Posted at 2007/07/05 22:01:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「あいかわらず酔っ払い中!」
何シテル?   07/12 00:36
初ハイブリッド これからは、エコ運転にスイッチ。。 出来るだろうか??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1234 5 6 7
8 91011121314
15 16 17 1819 20 21
22 2324 25 2627 28
293031    

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
初ハイブリッド いままでより、燃費が良くていいかな。。
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
[エンジン]  ・プラグ :S40G(HKS) [吸気系]   [排気系]  ・ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
PS13歴9年(今でもこの車種が一番好き。) この車だけで4台も。それだけ・・・(>_< ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
どノーマル仕様。 エンジントラブル続きで4回も載換え!原因不明。。。新車で買って9ヶ月 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation