• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボっちのブログ一覧

2008年02月24日 イイね!

車輪速

車輪速久々のプログ。。
最近ほんと、ネタなんもねぇ~。。
しかも、夜俳諧する時間はネットがトロくなって、やる気なしww

今日は耐久レース中止なったので、近場でデータどり。。
以前に配線したABS介入時(車輪速)のログ。。

絶好のABS介入速攻の雪まじり路面(汗)
しかも、雪降らねぇっと思ったのでスタッドレスやめて、買ったばかりのフェデラル595(><)

まあ、ブレーキ踏むだけやから簡単やけど。。後ろだけ注意していたらf(^^;)

なんとなく、止まらない原因はわかった!?からよかったかな。。でも、ただのロガー配線の接触不良だったら・・・

もう少し様子みてみよっと!!

あっ、微妙な詳細は→→ココ
Posted at 2008/02/24 19:50:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロガー | クルマ
2008年02月17日 イイね!

ホイール速度

ホイール速度以前に各タイヤのホイール回転数を拾おうと思って、ABSセンサーの配線に直接割り込ましたが、結果惨敗でまったく信号拾わなかった苦労したのに・・・


んで、あれから少し考えてみるて違う所から信号を拝借してみると
パルス信号拾ったぞぉ~
それだけです・・・(汗)


しかし、ABSセンサーから直接引っ張ってくることしか考えていなかったが、しくじって配線図をもう一度よくみてみると、相変わらずアホっていうことが・・・


これで、あとはセントラルを走ってみれば、あの症状の対策はどっちでやるか方向性はわかるだろう!!?
フロントがロックなら・・・
リアがロックなら・・・(オラの予想ではこっちかな)
Posted at 2008/02/17 19:31:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロガー | クルマ
2008年02月12日 イイね!

AYC

AYCう~ん。。
昨日寮に帰ってくる時、トランクあたりからウィーン・カコカコっとハンドル切ると・・・
たぶん、ACD・AYCポンプの音!?

壊れる前兆かな・・・オリャーAYC (ノ`A´)ノ ⌒┫ ┻ ┣ ┳


それにしても、5万km超えてからならなくてもいいのにぃ
ねんでやねん。。┐('~`;)┌

とりあえず、オイル交換してみるかぁ
Posted at 2008/02/12 21:04:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月02日 イイね!

メンテ?

メンテ?今日は、エボの補修と追加作業。。
相変わらず、昼まで爆睡してしまったので・・・
昼からの作業。。

まずは、フロントガラスのリペア
取説見ながら注射器をシコシコwwしごいてリペア剤注入。。
んで、曇空の中に車を移動して紫外線に。。30分待つものぜんぜん硬化する気配なし

なので、もうひとつの作業をすることに
ABS信号(4輪ホイール車速パルス)をロガーに取り込む配線追加。。
事前に配線図とニラメッコしまくったので、とりあえずコネクターを探すために室内をとりあえずドンガラに。。できれば室内から配線したかったので。。重要な配線だからね。。

コネクターをなんとか見つけるものの、あの場所じゃどうあがいても配線を分岐さすことなど、できねぇ~じゃんそこから引き出そうとすると、空調ブロアーを取り外しないと手がはいらん・・・

少し考え、やりたくなかったけどABS-ECU(エンジンルーム中)から配線することに。。
エンジンルールで邪魔なものを外して、ABS-ECUコネクターとやっとご対面コネクター外そうとするものの、重要な為か普通のコネクターとはずし方がまったく違ったので、取り外しにどえらい時間が
ここまでで、約3時間・・・

ガラスリペアの状態を見てみると。。
硬化していたので、余分な樹脂をカミソリで削ってみたが(ーー)
削りすぎた(爆)
再度、リペア材を垂らして硬化を待ってみるが・・・
雨がポトポトと降ってきたので、屋根の駐車場に戻したのが後から考えると失敗。。

時間かかるので、リペアはほっといて配線の続き。。5時半までの終わらさいと、周り真っ暗になるので、後2時間半ほど。。

配線はエレクトリップタップは大嫌いだから、めんどくさいけど、配線切らずに皮膜を削る方法で。。
元の配線を切断するわけにはいかないので、ニッパー・カッターを駆使して慎重にやったら4本剥くだけで約40分も
簡単に、皮膜を剥ぐ方法ないのかな??狭い箇所だから、ワイヤーストリッパーはいらんかったし(><)

そこから、ロガーにつなぐ配線を室内から通してハンダ付け。。もう手がかじかんでうまいことできないし。。そのあとの配線養生処理が・・・
なんとか5時には、養生もできたので

リペアの方をチェックするものの、硬化してないやん(><)
やっぱり、紫外線が直接当たらないだめなんやな反省
寝坊はダメですなぁ~

とりあえず、片付けて今日は終了。。

ほんとは、デッキも交換する予定だったのにぃ
Posted at 2008/02/02 18:29:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2008年02月01日 イイね!

ぬりぬり

ぬりぬりたまには、車ネタ以外のもの・・・
ほんと、車だけだと書くことねぇなぁ(汗)


とりあえず、先週の汚れをクリーニングワックスで落として。。
ベースと滑走ワックスをぬりぬりしてみた

気が向いたら、転がりにいってこよおっ~と
こんどは、転がる!?埋もれず??に、いけるかな(ーー)


最近、夜レスポンス悪くてみんカラやる気なし状態・・・
また、昔みたいに激遅なるのかな(爆)
Posted at 2008/02/01 19:22:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あいかわらず酔っ払い中!」
何シテル?   07/12 00:36
初ハイブリッド これからは、エコ運転にスイッチ。。 出来るだろうか??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      1 2
3456789
1011 1213141516
17181920212223
242526272829 

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
初ハイブリッド いままでより、燃費が良くていいかな。。
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
[エンジン]  ・プラグ :S40G(HKS) [吸気系]   [排気系]  ・ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
PS13歴9年(今でもこの車種が一番好き。) この車だけで4台も。それだけ・・・(>_< ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
どノーマル仕様。 エンジントラブル続きで4回も載換え!原因不明。。。新車で買って9ヶ月 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation