• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボっちのブログ一覧

2008年07月07日 イイね!

あってもなくてもいい工具??

あってもなくてもいい工具??たまにする工作で、ほんとたまに使用する工具?道具??



名前はなんて言うか忘れたけど。。




あると、便利なものです。。

バリ取り


ドリルで穴開けた後のササクレ?バリを穴に突っ込んで出し入れクルクル回すとバリが綺麗に取れるんですよ。。鉄やすりでちまちまこするより簡単。。

アルミや鉄板切断後も、これでコスってやるとバリがとれちゃう品物です。。

一度使うと病み付きになりますww

おいらだけ??かな。。
Posted at 2008/07/07 22:47:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年07月06日 イイね!

完成!!アルミ板工作

完成!!アルミ板工作やっと、先週から妄想してパクッタ考えた??
エアクリボックス完成!!

でも、まだ完全でないけど・・・
先週サーモクロスを全部使っちゃたので、買ってこなあかんし(><)

まぁ!!そのうちにやるかな。。


しかしまあ、これほど手がかかるとは思いもよらんかったわ。
複雑!?(オラレベル)過ぎて、型紙何回も作りなおして。
最後の微調整はやっぱりあったけどね。。

エア抜きタンクでほんま苦労したわ。。
結局位置を若干移動させて解決しました。。

初めて作ったエアクリボックスにしては、上出来かな~。


もう、暑すぎなのでオイクルーラー導風板は秋にでも(汗)
これから必要なのに・・・

来週はちとのんびりしようかな。。


多少??の力作なので、ココにアップしてみました。
よかったら覗いてください。。
Posted at 2008/07/06 20:10:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年07月05日 イイね!

エアクリぼっくす

エアクリぼっくす先週ちょこっと作っていたエアクリボックスの破片。。

今日もやる気満々!!でしたが、作業開始数分でトロトロ・・・
休憩・水分補給で作業効率悪りぃ~

暑すぎ(><)


とりあえず、底回りは作ったけど蓋をどうしようか悩み中。。

エア抜きタンクが邪魔で、コレをどうかしようかと。。
いい案が浮かばない。。
そのまま囲んじゃうと、吸気熱の対策にならんやろうし!!

考えてると、腹減ったのでやめた。。


明日には出来る!?かな。。
まだ、いい案が思いつかない。簡単にできそうな・・・

道具・腕は限られてるので、複雑なものはできんf(^^;)


○シェの潔く買ったらよかった(爆)


あと、オイルクーラーの導風板もつくらな・・・
Posted at 2008/07/05 22:46:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2008年07月01日 イイね!

なんか・・・

ブーストアップ!?ピークブーストはダウン??して少々時間たったけど・・・

ブーストアップっていっても、加給圧1.3kgで純正と同じ・・・
ピークブーストはオーバーシュート1.8~1.9kgだったのが、今回はきっちり1.3kg・・・


なんか、思っていたより加速感??ビビる感じ??がこない(汗)
ちょっと、拍子抜け。。
あまり、下から回るのも感覚だけでいくと良くないかもww
実際は乗りやすいけど。。

加速中にメーターを見ると、目の感覚ではそうでもないと思っているのに、メーター上のスピードはもうこんなに出てる・・・
なんか、普通過ぎておもしろくない(爆)


やっぱり、少々の馬力上がったぐらいじゃ駄目なのかも(笑)



もしかして、前の仕様でも結構パワー出てたのかな(汗)マフラー交換のみww



人間の感覚ってやっぱわかんねぇ。。
結構馬増えたんやけどなぁ(ーー)


ロガー買っといてよかったと思うこの頃。。


今の仕様でセントラルサーキットあと何秒短縮できるかなぁ~。。


そうそう、サーキット走行時の燃費は前より良くなったのはびっくらこいたw(^o^)w
アクセル踏めてないのかな(爆)
Posted at 2008/07/01 20:43:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年06月30日 イイね!

引っ張る~

引っ張る~フロントパイプ取り付けたら、ジャバラ部分がオイルパンに接触(><)

取り外して、バンテージ巻いて再度取り付けたけど、当たり前に接触ww
悩んだあげく




フロントパイプを吊っているゴムにバンド付けて締めこんで引っ張ってみた。。



微妙に隙間が出来たww
こんな適当なかわし方しか思いつかんかった(爆)



ジャバラって、バンテージ巻いてもボロボロになるかなと思って巻かなかったけど。。
この隙間見ているとやっぱり、巻いた方がよかったとチト後悔。。

ココまで取り付けたら外すのめんどくさいしf(^^;)
Posted at 2008/06/30 21:08:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「あいかわらず酔っ払い中!」
何シテル?   07/12 00:36
初ハイブリッド これからは、エコ運転にスイッチ。。 出来るだろうか??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
初ハイブリッド いままでより、燃費が良くていいかな。。
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
[エンジン]  ・プラグ :S40G(HKS) [吸気系]   [排気系]  ・ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
PS13歴9年(今でもこの車種が一番好き。) この車だけで4台も。それだけ・・・(>_< ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
どノーマル仕様。 エンジントラブル続きで4回も載換え!原因不明。。。新車で買って9ヶ月 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation