• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月19日

否定

先日、友人(私はそう思ってたけど)のブログを読んで、
自分の車に対する思いや弄り方を否定された気がした。

その人は車に詳しくて、自分で何でもやってしまう人で
そういうことに対して、すごいな~と思っていた人だった。

ブログに書いてあったことを少し抜粋。
(書き方は少し違うけどこんなような事がとくに目に付いた)

===================================
車はモノである。
時に、人によってモノ以上の価値がうまれることもある。
だけど、いつかは乗れなくなる日がくる。
(ココまでは私だって理解できる)

タービンブローやエンジンブローしたときにOHしても無駄。
何十万もかけてそんな事をするくらいなら、乗りかえるのが正解。
部分的に治したって、またどこか壊れる。
ジムニー乗りの人はタービンブローに対する考え方が甘い。

タービンブローとかしたときに、タービンの交換やOHだけを
すすめる車屋は車屋なんて名乗ってほしくないね。

タワーバーやピラーバーをつけるなんて無駄。
そんな事をするから鉄(ボディ)はすぐにゆがむ。

======================================

ちょっと怒りを覚えたので、内容はしっかり覚えてないけど、
丁度自分がタービンブロー中で、エンジンも危うい状態だったのと
重なってすごく腹が立った。

この人の考えが間違っているわけではないと思う。
一般的にそうなったら、やっぱり乗り換えを考えると思う。

この考え方に腹が立つんじゃない。
「無駄」とか「正解」とか実際それをやっている人を
否定するような言い方に腹が立った。

「お金をかけても、このMAXを治して乗りたい!」
それが私のMAXに対する価値感。
(実際には金額きいて悩んだけど。。。汗)

この人の考え方もこの人の価値感。

中には車なんて動けばいいって考えの人もいると思う。

人それぞれ価値感は違うし、お金をかける趣味も違う。
だから、考えは何通りもあって当たり前だと思う。

でも、タービンブローとか部品をつけるとか、そう言う岐路に立ったときに、
乗りかえるのか、それとも治すのか、その部品をつけるのか、つけないのか
それはその人の価値感できまると思う。
どっちが正しいとか、間違ってるとかなんて絶対にない。

なのに、間違いとか無駄とかそう言う言葉で決め付けられた気がした。
お前の考え方は間違っているといわれたような気がして、
なんとも言えない思いがした。

その人がMAXがタービンブローしてるとか知ってたかどうかはしらない。
MAXが入院してるのは知ってたと思う。
私の受け取り方がわるいのか。。。


ブログ一覧 | ひとりごと? | 日記
Posted at 2011/04/19 13:00:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2011年4月19日 15:07
他人の価値観何で、否定も肯定もできません。
確かにモノですが、それを購入した時の気持ちや
一緒に過ごした時間や距離には様々な思いが詰まっているからです。
お金が掛かっても、その車に乗っていたい!その気持ちを否定するのは筋違いな事ですから。
結果として投資に見合わない場合もオーナーさんが納得して依頼した事ですからねー。

余り気にしない様にしてMAXの再起を楽しみにしましょう。
コメントへの返答
2011年4月20日 12:44
ありがとうございます。

この話は先週末の話だったんですが、
にんともかんとも納得が出来なくて書いちゃいました(><)

そうですね。気にしても仕方ないですもんね☆
2011年4月19日 15:10
パパは宇宙犬さんの考え方を応援しますよ!

若い時、古い車のエンジンを載せ換えてまで乗ってる人がいて、買い換えれば良いのになんて思っていた時がありましたが、

まさか自分が乗せ換えてまで、マックスやミラを乗るとは思ってもいなかったです

自分にとってツボにはまった車に出合ってしまうと、人は変わるんですよ!

コメントへの返答
2011年4月20日 12:38
ありがとうございます!

私もMAXはドツボにはまった車です☆
おかげでたくさんの方にも出会えたしw

まだまだ大事にしていきたいと思います。
2011年4月19日 17:59
私も、事故った時に色々な方から言われましたよ~

「買い替えてクルマ作った方が安上がりで速くなるよ~」って(^^;

その方達のご意見ももっともだし、私も速く走りたいなーとも言っていたので、その角度からのご意見であれば・・・やっぱりごもっともですw
有難い話なくらいです(笑)

でも、もはやうちのおぽぽ君は、自分の子供。
怪我しただけで捨て子にする親はいないように、やっぱりお金をかけて元気になってほしいもんですよね♪

しかも、結果的にはAT車なのにダイチャレで入賞もできるようになり、仲間も増えて現在は「ぽぽぽぽ~ん!」状態(良い事づくめ)です(^^)v

(*´▽`)< おぽぽぽ~ん♪なんですよ~!


宇宙犬さんは自分の信じる事で「ぽぽぽぽ~ん♪」とつき進んでくださいな!
コメントへの返答
2011年4月20日 12:39
ぽぽぽぽ~ん♪
なんだか元気でました☆ありがとございます!

私もこの方の言っている事がわからないわけじゃないんですが。。。

これからもMAX大事にしていこうと思います!
2011年4月19日 18:40
こんにちは!
私も宇宙犬さんと同意見派です♪

うちのMAXも、エンジン乗せ替えてでも乗り続けるつもりですw
それだけ、MAXが超気に入ってます(笑
コメントへの返答
2011年4月20日 12:40
こんにちわ☆はじめましてw

賛同くださりありがとうございます^^
時々拝見させてもらってます☆

私も負けないくらいMAXお気にデスw
2011年4月19日 19:22
愛着のある車は、外野から見ればもったいないと思われても、やっぱりできるかぎり直して乗っていきたいです。

価値観は人それぞれだけど押し付けるものではないし。
コメントへの返答
2011年4月20日 12:42
ありがとうw
自分の価値感を大事にしていきたいですね☆

この方は押し付けてるつもりはたぶんないんでしょうが、、、言い方が問題だったかもしれませんね。
2011年4月19日 20:06
考え方は人それぞれね。
自分と違うからって否定するつもりはない。
ただね…たまたま目に入るタイミングがドンピシャだったのね。
そりゃ凹むわね(/ _ ; )

でもね。他ならぬ自分の為の行動だからね、
これまで通り自分の考えを貫いて欲しいな!!
同じMAX乗りとして、私は応援したいよ!!!

私もそこそこいい距離走ってきていてね、正直何処まで維持出来るものか…って考えるんだけど。
手放す事は考えられないよ!!!
コメントへの返答
2011年4月20日 12:44
ありがとうw
まったくタイミングの悪い事でした。
この話の前から、友人関係で少し問題があったばかりなので、余計ですね。

MAXはMAXメンバーの中で一番最後まで乗るつもりですよ~~w
2011年4月19日 20:35
おれは宇宙犬さんとおなじきもちですね。

ほかにほしいクルマはないし、愛着しかないので、いまはできるかぎり直してます。

ちなみに明後日から入院ですが(笑)
コメントへの返答
2011年4月20日 12:45
ありがとう☆

そうなんです。他にコレといってほしい車はないし、何より大好きな車なのでねw

シビック入院ですか?!?!
早く戻ってきてくれるといいデスね☆
2011年4月19日 22:34
考え方は人それぞれだから、その意見に否定も肯定ないんだけど、ひとつだけ妙に納得してしまう文言があった。

「部分的に治したって、またどこか壊れる。」

これはよくわかる。
そこが壊れたと云うことは、総合的要因が重なってそこが逝っただけで、そこだけが壊れて逝ったわけではない。

う~ん わかるかなぁ
だからそこだけを交換したってその周辺が瀕死状態ならばいずれ他の部分が逝くか、再び同じ部分が逝くか…

難しい問題だけどね

過敏になりすぎちゃいますか
コメントへの返答
2011年4月20日 12:47
私もこの方の言ってる事がわからないわけではないし、実際のところ言ってるとおりだと思います。

ただ、正解とか間違いとかはないと思うんですよね。
その現実を受け入れつつそれでもやるなら、それでいいと思います。

なかなか難しいですよね(^^ヾ
2011年4月19日 22:42
宇宙犬さんの意見で正しいと思いますよ。
参照先の人の意見は、一般的な意見ではあると思うし、経済性で考えれば正解かもしれないけど、それが誰にとっても最善、最良の選択とは限らないですよね。
修理費が幾ら高くなっても、それに見合うだけの価値があれば修理を選ぶでしょう。

気にしなくていいと言ってもムリだと思いますが、自分のしたいようにやればいいと思いますよ。
コメントへの返答
2011年4月20日 12:49
ありがとぅ☆

一般的に考えれば確かにこの方の言うとおりだと思います。
それが間違っているとも思わないし。

ただ、お金掛けてでも治そうとしている行為は「無駄」だと言われた感じがして、
それが悔しかったです。

みなさんの意見聞いて元気が出てきましたよ~~w
まだまだMAX乗ります!!!
2011年4月19日 22:49
考え方、価値観は人それぞれです。



が、



自分の考えを押し付けたり、人の考えを全否定するのは良くないですね。



『MAXが好きだから治して乗る!誰が何と言おうと私はMAXが好き!』

それでイイと思います!
コメントへの返答
2011年4月20日 12:50
ありがとうございます☆

この方も押し付けてるつもりではないんでしょうが。。。汗

そう、受け取れてしまったので~~(^^ヾ

まさに、誰がなんと言おうとも、MAXが好きです(^-^)v
2011年4月20日 4:18
人によって価値観は色々ですから、あまり気にしすぎても仕方ないですよ(^^;
この辺は殆ど哲学の世界なので、キリが無いですし。

思い出の詰まったクルマを直して、また走れる事の感動に価値を見出せるのは結局オーナーだけですから・・・。
僕もいつも周囲から愛機に乗り続ける事やサーキット走行について批判されて、ジレンマになる事があります。

無駄にしない為にも、自分にとって大事な物が何か、多角的にも考える事が大切だと思います。
コメントへの返答
2011年4月20日 12:53
ありがとうございます☆

価値感が違うのはもちろんですし、違う価値感を否定するつもりもないです。

ただ、、、言われ方にショックを受けたと言うか。。。涙

いろんな考えや意見がありますが、必要な事は取り入れつつ、自分なりの価値感でこれからもMAXを大事にしていこうと思いますw

プロフィール

「大丈夫?!@ゆぅぼぅ 」
何シテル?   09/20 18:48
ちょっとおバカな宇宙犬ですw どうぞよろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納車決定( ´ ▽ ` )ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 22:25:44
ON!MAX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/23 19:53:01
 
Space-MAXva_av 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/23 19:50:18
 

愛車一覧

ダイハツ MAX ダイハツ MAX
発売前に雑誌で一目ぼれして資金繰り後購入w 目標は見た目シンプルで、でも中身はビックリな ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
飼い主の車w 宇宙犬はこの隣に乗るのがスキ~ww 2012年9月15日 走行距離126 ...
スバル BRZ スバル BRZ
インプレッサにかわって我が家に来てくれた 飼い主の新しい相棒デス♪ これから少しずつ飼 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
飼い主の過去の所有車。 飼い主との出会いのきっかけw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation