• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月11日

丸源が倉敷にもできてた!

丸源が倉敷にもできてた! 丸源ラーメンが倉敷に出来ていたのを今日知りました、関西方面の方がよく話題にあげていて、食べてみたかったラーメン何ですが、地元で食べられるとは夢の様です、早速食べに行き食べたのは
定番の丸源肉そばです、美味しかったので替え玉までしてしまいました。
ブログ一覧 | らーめん | 日記
Posted at 2011/12/11 17:10:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニター品(TAKUMIエンジン内 ...
S4アンクルさん

本当にキターーー!
SONIC33さん

ご隠居32,一難去ってまた一難(爆 ...
P.N.「32乗り」さん

叔父の納骨からの食事会
大ふへん傾奇者さん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

通勤ドライブ&BGM 8/28
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年12月11日 19:27
お疲れ様です m(__)m


滋賀県には、ありません (ToT)シクシク
コメントへの返答
2011年12月11日 20:39
今晩は~

滋賀県にもあるそうですよ↓の方より

情報有りです、

美味いですよ!
2011年12月11日 20:06
え~倉敷にもできたんですか!
良いなぁ~羨ましい♪

↑滋賀県は彦根と草津にお店有りますよ~

コメントへの返答
2011年12月11日 20:44
今晩は、今日尼崎ICで下りてスーパーオートバックス43道意まで遊びに行っていたんですよ~そこで近くのラーメン屋を検索したら何と丸源が倉敷に11月1日にオープンしている事をしったんです、

あさヤンさんがブログにあげていたラーメン屋だ~と思っていて倉敷に帰ってから食べました美味しかったです。
2011年12月11日 20:32
(〟-_・)ン?うちの庭ですね(笑)

この通りはラーメン激戦区になってますね~。

1回行ってみなくては♪
コメントへの返答
2011年12月11日 21:01
今晩は、あの通りは本当にラーメン激戦区になりましたね、

一風堂と琥屋と麺屋哲は行きましたが天下一品ラーメンはまだなんで行かないとね~
他にもあの通りで有ったかな?。
2011年12月12日 0:50
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

大好物っす(*^_^*)

味の変化楽しみましたか?

途中まではそのままで、次にどろダレ?入れて味変えて、次に穀物酢入れて、最後は御飯入れて雑炊に。。。ん~ん食べたくなって来た(。・ρ・)ジュル
コメントへの返答
2011年12月12日 11:55
こんにちは、お!、カウンターの前にある説明文ですな~、
どろダレと秘密のスパイスは試しましたが
ご飯を頼んでいなかったので雑炊たべれませんでした。

プロフィール

「朝5時からCX5洗車したらボディに茶色と言うか黒と言うか小ちゃい粒々が、カーシャンプーでも落ちなくてルックスで磨いてやっと粒々が取れた、これって花粉かな?」
何シテル?   08/03 13:14
MPVから CX-5に乗り変えました、 CX-5に乗られている方、色々教えて下さい。 訳あって、KE型CX-5から、KF型に乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) システムキャリアベース(ノーマルルーフ用/THULE製) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 23:44:07
先週の後半戦は・・・♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/17 19:01:05
マツダ(純正) インフォメーションディスプレイ(8インチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/13 17:10:31

愛車一覧

マツダ CX-5 アサくんのCX-5 (マツダ CX-5)
KE型からの乗り換えです。
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
11年6ヶ月乗り続けた車です、 沢山の思い出と共に、全国に沢山のお友達を作ってくれまし ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
MPVから乗り換えです。
マツダ MPV マツダ MPV
11年6ヶ月乗り続けていた日産LARGOからの 乗り換えです、初マツダ車ですが、このMP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation