
今日の帰り道に上り坂で信号待ちので止まった後に上れなくなってしまいました。(T_T)
仕事用のFRキャラバンでは何ともなりませんでした。行きは大したことなかったのでスタットレスタイヤを過信しておりました。(^_^;)
まだ16時でしたので何とかなるかと、雪の中を歩いて2㎞程の所にタイヤショップがあったのでタイヤチェーンの在庫を確認しましたが、残念ながら在庫ありませんでした。 (^_^;;
そこから、さらに2㎞歩いたところにホームセンターがあるので最後の頼みと思い吹雪の中を歩きましたがタイヤチェーンは1つも置いていませんでした。 (^_^;;;
気を取り直してタイヤチェーンの代わりになるものをいろいろ物色するとロープが目につきましたのでこれに賭けることにしました。 (^_^;;;;
ついでに途中で遭難するといけないので、カロリーメイトも購入し4㎞の上り坂を歩き車まで何とか無事に到着。
そこで嬉しいことにたまたま居合わせたランドクルーザーのお兄さんが手を貸してくれました。(^^)
雪面が固くなっていたので、そのまま再度発進を試みましたがダメでしたので、計画を実行することにしました。
2人でタイヤを外しタイヤにロープを巻きつけること1時間、後輪2本とも巻きけて再発進。最初なかなか上がりませんでしたが、テールを振りながら何とか登り切り、お礼を言おうと後ろを見るとランドクルーザーのお兄さんはいなくっていました。お礼を言い忘れてしまいました。(^_^;;;;;
ランクルのお兄さんどうもありがとうございました。
その後、家までの残り25㎞の道のりを時速2~30㎞のスピードで無事に帰宅できました。(^^)v
この場をお借りして厚く御礼申し上げます。
これがタイヤチェーン代わりのロープです。これでタイヤ1本あたり約20mの長さを使っています。信号待ちで見た方はビックリしたことでしょう。

今まで経験したことのない大雪です。ひざ下まで雪が積もっています。

Posted at 2014/02/09 00:35:54 | |
トラックバック(0) | 日記