• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月29日

気になってたものを食しました。

気になってたものを食しました。 以前から美味しくないと噂のスパークリングカフェとGABANのポテトチップを買ってきました。
スパークリングカフェは変わった飲み物ですね。
まずいとは思わないけど、また飲みたいとも思わない感じ…。

ポテトチップはCMを見てかなり期待してましたが、これはおやつではないです。
ずばり「おつまみ」でしょう!(丸尾君風に)

値段の高さといい、辛さといいまさにおつまみにぴったり。

スパークリングカフェのおつまみには勿体無かったです(^-^;
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2006/06/29 21:48:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オロロンラインと利尻富士 2025 ...
kitamitiさん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この前のメロンを🍈
mimori431さん

第67回【impact blue】 ...
青い弾丸の時遊人さん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2006年6月29日 21:57
スパークリングカフェ逝っちゃいましたかっ
飲めるでしょ~二度目は無いけど(笑)

GABANのポテトチップ…むっ、見た事無い…
ってか、ポテチ食べないし(あまり)
連れにでも買わして食べてみますね~
コメントへの返答
2006年6月30日 0:12
飲めました普通に。
間違えて違うのを買ったのかと確認してしまいました(^-^;
罰ゲームには役不足ですね。

ポテチはテレビCMが異常に気になってました。
GABANのラーメン胡椒は大好きなので。
ちょっと高いですがぜひお試しを( ̄ー ̄)
2006年6月29日 22:29
おひさしです~。

経過はどうですか??

ポテチ!見た事がない!!

そ、そんなに高いんですか??

そうそう、きよしさんに聞きたいことがあるんですがメル入れますね♪
コメントへの返答
2006年6月30日 0:14
ポテチは80gで248円でした。
ふつうの倍の値段ですね…

なのでまた買うかどうかは微妙です。

プロフィール

「@お水汲み当番(30A→20A) 説明が不足してました。ヴィヴィオのウインカーの交換は出来ますが同じでは有りません。サイズが同じですが色と電球交換が可能か不可能かの違いがあります。」
何シテル?   07/07 21:25
はねちゃんと、としくんをこよなく愛するおっさんです。 自由になる時間もお金も年々減っていますが、 ぼちぼちやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリング位置調節 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 22:27:34
フロントアクスル周りサビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 20:59:08
BLITZ DAMPER ZZ-R (92548) 取付編(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/21 01:05:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
インプレッサを手放してから1年半でようやく普段乗り用に購入しました。
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
リターンライダーですが、歳も歳ですので安全運転に努めたいと思います。
ホンダ ビート ホンダ ビート
平成3年式です。 S660が発表になりましたが、買い替えは無理っぽいので、いつまでがんば ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
9年間17万キロお疲れ様でした(T-T)/~~

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation