• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アフターバーナーのブログ一覧

2008年02月23日 イイね!

最後の日

今日、シルビアの車検が切れます。

ということで、朝、ディーラーへ下取りのため、渡しに行ってきました。

マーチのほうは、3月初めの納車になるようなので、それまでのつなぎとして、

モコを代車で借りました。

この車、というか最近の車はこんなものかもしれませんが、軽な割りに質感がかなり

高いなぁと思いました。つい先日まで乗ってたケイと比べると同じ軽とは思えないほ

ど立派です。

まあ、ターボがついてないだけにパワーはそれほどでもないんですが・・・。

とりあえず、すこしでも早くマーチがくればいいんですが・・・
Posted at 2008/02/23 15:23:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2008年02月06日 イイね!

車検か、それとも...?

車検か、それとも...? 前回ブログを更新したのが去年の5月なので、9ヶ月ぶりの更新ですか...。

 その間、HSR九州へ3回ほどシルビアで走ってきました。

 ネオバは、これでもか!という位のグリップ力でやはりハイグリップタイヤって

 すげ~と実感しました。

 ...しかし、シルも9年目で、しかも車検ということもあり(ちなみにもう一台の
 
 ケイも)、どうせ20万円以上のお金がかかるなら、買い替えという手もありか?
 
 ということになり、急遽ディーラーへ...。

 いろいろと悩んだ末、買い替え決定。

 おそらく3月初めには納車となっていると思うのですが...。

 しかし、4ドア・マニュアル・1500以下で選ぼうと思ったら片手ほどしかないん

 すねぇ~。

 以前からコルトのターボのやつとか興味があったんですが、200万近い価格のた

 め、あえなく却下。結局、やはり以前から気になる存在のマーチ12SRに決定

 したのでした。



 
Posted at 2008/02/06 11:39:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2007年05月31日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換本日、タイヤを交換しました。

梅雨も間近なことだし、とりあえず溝のあるタイヤを・・・
結局はヤフオクでそこそこ安かったYのネオバにしました。

交換は、前にあったレンタルガレージが店じまいしてしまったので、ヤフオクのカー用品取り付けサービスを利用してみました。

まあ、結構便利は良いかなあと思います。お店に入って「ヤフオクの・・」といえば、「○○様ですね」といった感じで何の問題も無く作業してもらえるようです。

肝心のタイヤの方はといえば、まだ全然乗ってないので何ともいえないんですが、ノイズは少ないですねぇ。
ま、こんなタイヤを着ける人達は、どうせマフラーも換えているだろうし、うるさいだのと言うほうが、間違いかも、です。

そして、実はタイヤ以外にもちょこちょこと小さな変更があるんですが、写真とかまだ撮ってないんで近いうちに公開しようと思ってます。

Posted at 2007/05/31 21:37:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2007年01月13日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。久しぶりに更新することができました。
とりあえず1月8日に行ってきたHSRのことなど....。

ちょうどそのころ寒波がすごくて、気温も低く、おそらくタイヤもグリップしないだろうなーと思いつつ、走ってきました。

この日は毎年恒例の感謝デーということで、くじ引きで○ならただ、×でも半額(1回30分の走行がデス)という、かなりお得な日なのでした。

コース改修ということで、かなりのショートコースになってましたが...。

案の定、タイヤはグリップしてくれず、各コーナーでズルッと滑りながら走っておりました。
そして、2回目の走行で、やってしまった...

そのコーナーは、バックストレート手前の、またその手前のコーナーなんですが、ほとんど直線じゃん!!といったコーナーなんです。

いつもは、6千回転くらいで4速にいれてダラーっと回っていくんですが、その時は7千回転までひっぱり(それまでどのコーナーでもズルズルだったので、ここでタイムを稼がねば・・・と思っていました)、クラッチを繋ぎ、全開に・・・

その瞬間、キャァァァァぁーッ!!!という激しいスキール音とともに回ってしまいました・・・

回りながら、こりゃあ、だめだぁと思いながら、とりあえず下手にハンドル操作するとあらぬ方向へ飛んでいきそうだったので、スピンするのと同じ方向へハンドルをきりながら、「タイヤスモークがすごかぁー」とか考えながら、回っておりました(怖)。

しかし、途中で「こりゃ1回転するだけで済むかも?」と思い、適当にハンドル切ってたら、ホントに1回転でコースアウトもせず、そのまま走行再開出来てしまいました。

後から来ていたS2000の人はびっくりしたことでしょう。スミマセンでした。

まあ、それでも楽しく走れて大満足の1日でした。

・・・しかし、タイヤ、とくに右フロントの磨耗がかなりひどくなりました。
そろそろ新しいタイヤを考えないといけないようです。

ダンロップのZ1あたりが候補なんですが、先立つものが・・・
困ったもんです。
Posted at 2007/01/13 14:54:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2006年01月29日 イイね!

ブレーキパッドとローター交換

ブレーキパッドとローター交換今日、といっても日付は変わりましたが、28日にブレーキのメンテを行いました。
パッドとローターを交換しました。
しかし、改めて思うのは、美祢サーキットはブレーキに厳しいコースだなぁということですね。

何故かというと、オートポリスやHSRで、ここまでローターがやられることってないんですよね。
美祢を走るとブレーキ、特にローターに何かしらダメージがある・・・これ、本当です。
シルビアでは3回ほど走りましたが、ジャダーがでたのもここだし、今回も・・・って感じです。

ちなみに、肝心の作業のほうですが、トータル2時間弱の時間で無事終了、ネジの締め忘れ?もなく、新しく付けたロッキード(今度はZCというやつ)のパッドもいい具合です。
リヤはウィンマックスのベータとか言うパッドです。こちらについては詳しいスペックが判りません(笑)。
まあ、リヤについてはそれほど気にしませんから・・・。
Posted at 2006/01/29 00:28:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ

プロフィール

車でサーキットを走ることをライフワークにしています(?)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
12SRです。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation