• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CHERRYのブログ一覧

2006年02月15日 イイね!

久々のプチオフ!~k a t s u m i さん歓迎オフ~

2月11日(土)、12日(日)に、はるばる茨城県からk a t s u m iさんがやってきたので遊んできました。

11日はk a t s u m iさん ちーさん 安芸レグさん家族 それに
山口の赤いスーパーVR-4乗り そして CHERRY&Ritsu家族で
地元宮島の料理を食べさせてくれる居酒屋へ行きました。
久々のまったりオフということもあり、話はおおいに盛り上がり
生後間もない子供が2人もいると言うのに店を出たのは開始から約5時間後。
12時をまわっていました。

12日はk a t s u m iさん ちーさん 山口の赤いスーパーVR-4乗り と宮島で合流し、一緒に観光する
予定だったものの、いろいろあって遅刻してしまい、結局本土で合流。
お昼ご飯のみ一緒に食べました。

このお昼ご飯が、かなり大変でした(>_<)

広島と言えばお好み焼き、と言うことでまずはお好み焼き屋さんに行ったのですが、満席。
場所を変えることになり、山口で有名な『山賊』というお店に行くと、
(ここはMatthew's Best Hit TV)の「なまり亭」で紹介されたことがあります。)これまた満席。
katsumiさんたちの帰りの飛行機の都合もあるのでそこから広島方面に向かいつつ
別のお好み焼き屋に行くとこれまた満席。
さらにもう一軒別のお店に行くと、今度は午後の休憩時間…。
みんなの空腹がピークとなり、結局ファミレスになっちゃいました(^_^;)
せっかくだからおいしいもの食べてもらいたかったなぁ…。



Posted at 2006/02/15 01:19:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日のレグナム | 日記
2005年12月22日 イイね!

無駄に終わった1時間30分ww

この前の日曜日、相方がどうしても買い物に行きたいというので、雪の降り積もる中スタッドレスに履き替えた。

まず、レグの雪降ろしから。
素手でがんばったw
結構時間がかかってしまった(当たり前w)
アパートの駐車場の車が出払っていたので、3台分くらいのスペースを使って交換開始。
左リアは程なく完了。
次は左フロント。
油圧ジャッキでアップしてホイールを外す。
スタッドレスをはめてダウン。
・・・?
下まで降りない・・・。
車を停めてたところが若干傾斜していた為、アームが横に傾きベースのフレームに当たってそれ以上降りない。
車載ジャッキを取り出し、少し持ち上げて油圧を外す。
そのまま車載をダウン。
ふとタイヤを見るとなんとペシャンコw
パンクしてやがるw
こうなると低すぎて油圧は入らない。
重いフロントを車載で頑張ってあげる。
ナットを3個外したところで車載が転倒!!w
しかも車載は変形、使い物にならない。
やっちまった・・・。
一瞬途方にくれた・・・w
リアはかろうじて油圧が入りそうだったので、やや人力で持ち上げつつ無理やり押し込む。
めいっぱい上げてサイドの中央にスタッドレスを挟む。
純正ホイールなので、傷が入ろうがどうでもいい。
純正ホイールに支えてもらいつつ、油圧をフロントに移行。
今度はアームが干渉しないように角度を調整。
結局、前後ともノーマルに戻してスタッドレスを後ろに積んでスタンドにGO。
4駆のおかげでノーマルでもなんとか辿り着けた。

雪降ろしから約1時間30分。
全くの無駄に終わった。

幸いパンクは虫ゴムの劣化だったので安く済んだが、最悪の朝だった。
Posted at 2005/12/22 10:30:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日のレグナム | クルマ
2005年12月05日 イイね!

雪だるまとレグ

雪だるまとレグ大方の予想を裏切ることなく、朝起きて外を見れば真っ白
南部では今シーズン初の雪にして積雪10センチw
ゴミ捨てのついでに、義務的な衝動(笑)にかられてレグの元へ。
かじかむ手でとりあえず2つの玉を作成。

今日は仕事休みだな・・・。
Posted at 2005/12/05 07:33:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日のレグナム | クルマ
2005年12月01日 イイね!

ご心配をおかけしましたm(__)m

今日、晩飯喰った後に買い物に出かけたのですが
うちのレグ、大丈夫そうです♪
やっぱりバッテリーが原因だったようで。
オルタとかハーネス関係じゃなくてホントよかった(TдT) アリガトウ

うちのレグ、買ってから初めてバッテリー替えたんですが
どうやら純正サイズより大きいのが載ってたようで・・・
交換作業中に店内アナウンスで呼ばれて、何事かと思ったら
「サイズが小さくなったので、ケーブルがとどかないんですが・・・」と。
バッテリーのマイナスから追加アースをとってて
これが超ギリギリの長さだったもんで(^_^;)
バッテリーをフェンダー側によせればいいんちゃうん?と思ったが
このにーちゃん、安全の為センターで固定したいとのこと・・・。
まぁいいか、無くても・・・w

そんなこんなで、レグ復活です♪
Posted at 2005/12/01 23:56:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日のレグナム | クルマ
2005年11月27日 イイね!

メイン電源が・・・((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

最近、うちのレグは突然メイン電源が落ちるという症状に悩まされてました。
今まで、走行中などにオーディオやナビの電源が一瞬落ちることがあったのですが、
とうとうメインの電源までもが・・・((;゚Д゚))
走行中には体験してないんですが、先日信号待ち中にウィンドウを閉めたら、一瞬メーターが全開に点いてエンスト寸前に!!
何日か後にはEGスターターで暖気しようとしたら、無反応・・・。
車まで行ってキーレスで開けようとしても無反応・・・完全に電源落ちてる(T_T)
とりあえずボンネット開けてバッテリーを見てみると、外れてるわけじゃない。
何気にドアを開けるとメーターにドアオープンのランプが!?
今度は何事も無くエンジンがかかる。
なんじゃこりゃ?
その後、頻繁に落ちては復活を繰り返してました。
車に詳しい友人に相談したところ、EGスターターが一番怪しいのではということになりました。
確かにメイン電源に干渉できるのはバッテリー以外はこれしかないし・・・。
しかしバッテリーが悪いのかもしれないので、スタンドで電圧チェック。
そろそろヤバイくらいまで弱ってるとの結果がw
スタンドの人曰く、何本かある中の電極が終わりかけてて、それが切れた時に電気の供給が無くなる可能性があるとのこと。
痛いなと思いつつ、バッテリーを買いに行きましたw
今日、替えたばっかりなので症状が無くなるかはまだ分かりませんが、おそらく治るでしょう(治るといいなぁ・・・w)。
Posted at 2005/11/28 00:07:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 今日のレグナム | クルマ

プロフィール

燃費の悪いレグナムを泣く泣く降りて、家族の為にもセレナに乗り換えました。 とりあえず小物からって感じでがんばっていこうw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KOJIROU ROOM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/26 09:13:17
 
暇人の暇人による暇人のためのページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/26 09:11:25
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
レグナムを降りてミニバンに走りましたw でもライダーSを選ぶ辺りがまだまだ若い!?
三菱 レグナム 三菱 レグナム
Ritsuの愛車。 ボディーカラー(ギャラクシーホワイト)と Limited専用の純正黒 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
自作ビンボーチューンでがんばってました。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation