• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月08日

オイルクーラー

オイルクーラー ラジエタ前にインクラがきたんで行き場を失ったオイルクーラーはこんなとこに・・・

エレメントもここへ。フィッチングも合わなくなったんで、買わねば・・・
ブログ一覧 | 本気仕様作るで!2号機に変更 | 日記
Posted at 2006/04/09 00:09:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富士X-E5が発売されて、X-E4 ...
アユminさん

ディフェンダー90
パパンダさん

皇居ランなどなど(東京への帰省4日 ...
JUN1970さん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

【240日連】200万円以下な20 ...
ひで777 B5さん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2006年4月9日 0:20
その位置は、かなり厳しそうですが

ラジェターの熱と、オイルクーラーの
熱が同調しそうに見えますね・・・
ファン付けていないと苦しいとかも
コメントへの返答
2006年4月9日 1:30
ファンですけど、シュラウドを作ってラジエタとオイルクーラーを一緒にするか、別々にするか、で悩んでまつ。ハイ
2006年4月9日 1:27
むぅぅ~・・・スペースなくて追いやられたって感じ・・・メモメモ^^
コメントへの返答
2006年4月9日 1:30
インクラを小さくして、ラジエタ前にしたいですねー。
2006年4月9日 10:05
ちゃくちゃくと作業が進んでいますね!
コメントへの返答
2006年4月9日 11:19
ペースは遅いですけど・・・
2006年4月9日 13:39
いろいろやってますね~。
ブログ見てると、86欲しくなっちゃいますね。

それより、ブログに載ってる「近くの道の駅」ってどこですか?
ぶらっと行ってみたくて。

これからもよろしく!
コメントへの返答
2006年4月9日 22:25
み●えの道の駅ですよ~!!温泉とかあります。
2006年4月9日 22:51
オイルクーラーのみ電ファンにしてみては??
確かドットコムのHPでも試してたけど、かなり冷却効果は高いらしい。
特に風の取り込みにくいドリフトには良さそうよ。
コメントへの返答
2006年4月9日 22:53
一応ラジエタは電ファンなんですけど、オイルクーラーに別につけるということですかね?

ファンないときびしそうです、ハイ。
2006年4月11日 2:09
そうそう、少し言葉が足りんかったね(汗
ラジエタの電ファン化はもちろん、オイルクーラーにも電ファンを付けるという意味です。
これ参考にしてみて。
    ↓
http://www.86life.com/y_oc6.htm
コメントへの返答
2006年4月11日 20:57
見ました!スペースとかいろいろ考えないかんですねー。

プロフィール

「5年ぶりに更新w http://cvw.jp/b/163816/43248438/
何シテル?   09/09 23:57
●スーパーチャージャーなハチロクに乗ってますw ●第二子誕生(2012.6.6)によりぼちぼち活動中。 年に数回、いじったり、乗ったり・・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くるまニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/19 09:24:02
 
がれぇじDAx 掲示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/11 23:28:51
 
携帯版 がれぇじDAx 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/26 20:39:23
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤用のフィットです。1.5Lのチョイテックです。 まぁまぁ走るし、楽ちんです^^ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
名阪1コーナーで刺さって現在放置中です。エンジン、足回りはごっそりテポドンに積み替えてま ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
大会用に組んだテポドンです。白ハチのスパチャージャー積んでますですニヤ(・∀・)ニヤ
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
納車待ちw

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation