• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DAxのブログ一覧

2007年02月20日 イイね!

白ハチ帰還!キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━

白ハチ帰還!キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━思い起こせば、10月末の自分でやった走行会・・・

大会2週間前に1コーナーに刺さり、放置すること早4ケ月。



フレーム差し替えから昨日帰ってまいりました
ヤタ━━━━━━ヽ(´●_`*)ノ ━━━━━━!!!!



会社終わってからダッシュで積車狩りに行って、奈良の○○エンジニアリングまで。昼のうちに外にだしとってもうて、ウィンチで積み込み。名阪国道をリミッター付きのトラック達とバトり(笑)帰還。


ガレージの定位置に収まりました(。σ_σ))ウン


ぽっかりあいていたガレージのスペースもふさがり・・・

ぱっかりあいていた心の穴もふさがり・・・





一生乗りますv( ̄Д ̄)v イエーイ


このハチロクに(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)ォォォオオ








とまぁ、帰ってきたわけですが、、前フレームに補強いれてもらいますた。

ぁとはロールバー追加、フロア補強、ピラー止め、メンバー補強、室内塗装、エンジンルーム塗装。を終えてからテポドンに貸していたエンジンと足回りを戻します。
Posted at 2007/02/20 21:40:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 白ハチ(本気号)修理編 | 日記
2007年02月18日 イイね!

ハチロクは軽量化命!!

ハチロクは軽量化命!!軽量化のためガラスはずしました!!

どんくらい効果があるか走ってみました!!

意外と風は入ってきませんでした。




よくわかりません(;^ω^)


2枚で3キロやもんなぁ。わからんわな。



ちょっと(´・ω・`)ガッカリ・・・



部品鳥号についてるアクリルガラスを移植します。
Posted at 2007/02/18 19:43:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2ドア箱がえ | 日記
2007年02月12日 イイね!

弐回転走行会(車載動画)キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

弐回転走行会(車載動画)キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 久々に名阪行ってきましたょ。今回は最近ドリ始めた子らと総勢7台です。

今回の自分の目標は、とりあえずフェイント(ラリークイック?)ですわぁ(  ̄ー ̄)*キラン

というのも、仕様的にトラクションはいいんですが、振り出しの向き変えるのがきついんですわ。ストレートで左にきった時に若干ケツを出すんですねー。そうすると右にきって3蹴りしたときに向き変わるんが早いんですょ。

しかし、壁にあたるとやヴぁいヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!●~*ヒイィィィ!!(゚ロ゚ノ)ノ

1発廃車の確立が高い((;゚Д゚)ガクガクブルブル



それを今回は確実にモノにしようと。成功率をあげようと。



が、しかし昼からの走行で、車載を撮ってたんですが、気合いれすぎて最終の縁石に右リアをヒットして、ホイル曲がってタイヤはずれました

ショボーン━━(´・ω・`)━━


リアはアゼニスはいててバランスとってるんですが、スペアは01Rしかありません・・・とりあえずえあ3キロはって走りましたが。



やっぱ食いすぎで飛距離でぇへんし、向き変えるのもきつかったっす。



しかも、壁に寄れない・・・ヾ(゚0゚*)ノアレアレー?





フェイントは前よりうまくなったんですが、バックは1回もしませんでしたねー。



次回は壁寄せが課題っすねー(。・・。)(。..。)ウン


車載(,,゚Д゚)∩ハイッ!!




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=7hxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXejEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci8ZqIZgVPU2dkajlcSWI9jfo7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>




外から(,,゚Д゚)∩ハイッ!!




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=DqxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXnjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci8iqIZgVPU2dkajlYS5k/Fgi7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>
Posted at 2007/02/12 23:14:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 動画w | 日記
2007年02月12日 イイね!

弐回転走行会(3連動画)キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

3連!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

1台目ちょび君、2台目自分、3台目某弟君

自分、振り出し失敗してますw








<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=KxxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXujEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci8pqIZgVPU2dkajl/SPH8kff7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>
Posted at 2007/02/12 21:49:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動画w | 日記
2007年02月04日 イイね!

白ハチ途中経過(2)

白ハチ途中経過(2)えー金曜の晩、いつものメンバーで大阪北部の練習場所へ!みんな上達いちじるしいねー!

来週の名阪が楽しみやね♪


で、朝吉牛行ってコンビニの駐車場で昼まで仮眠・・・


で、部品を届けに板金屋へ!

新しいフレームの位置あわせをしてました!フェンダーエプロンもきれいに板金されてました。


ストラット付け根んとこが少々サビてました・・・。けど、最近見たハチロクで1番きれいなボディみたいです。褒められました!板金屋に来る客、業者みんな見ていくそーですw



フカーツ決意して良かった(◕ฺ‿ฺ◕ฺ✿ฺ)(u‿ฺu✿ฺ)ウンウン

何回刺さってもフカーツしますょ!


来週にはあがりそうです!




Posted at 2007/02/04 10:29:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 白ハチ(本気号)修理編 | 日記

プロフィール

「5年ぶりに更新w http://cvw.jp/b/163816/43248438/
何シテル?   09/09 23:57
●スーパーチャージャーなハチロクに乗ってますw ●第二子誕生(2012.6.6)によりぼちぼち活動中。 年に数回、いじったり、乗ったり・・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くるまニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/19 09:24:02
 
がれぇじDAx 掲示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/11 23:28:51
 
携帯版 がれぇじDAx 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/26 20:39:23
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤用のフィットです。1.5Lのチョイテックです。 まぁまぁ走るし、楽ちんです^^ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
名阪1コーナーで刺さって現在放置中です。エンジン、足回りはごっそりテポドンに積み替えてま ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
大会用に組んだテポドンです。白ハチのスパチャージャー積んでますですニヤ(・∀・)ニヤ
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
納車待ちw

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation