• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DAxのブログ一覧

2006年05月09日 イイね!

足はねて仕方ないので現在前9キロのバネを1号車の8キロのバネを拝借。と思ったら65と60で内径が違って入らなかった。いまさら1号車の足をはずすのが面倒になったので、以前入手しておいたTIチャレンジカップ用の高級足をいれることにした。これで60パイの8キロが使える。

がしかし、いれたのはいいがすげーシャコタンにハノジ。

カッコイイワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ

けどなんかまっすぐ走らにー。

ラックのボルトを締め忘れてるヨカーン!!

また明日しよ。リアは200ミリの6キロのバネいれるつもり。
2006年05月07日 イイね!

復活 ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!

復活 ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!配線不良はAFCの結線ミスでした。

これで普通に走るようになったんでテストラン!!

ハンドリングがおかしいのでトーをみたらインに30ミリ・・・
で、アウト5ミリに調整。でテストラン。

えーっとインプレです。

エンジン:前置きインクラにしたぶん圧損が大きく今まで0.7かかってたブーストが0.4しかかかんなくなりました。予備のチャージャーに変えたんですがそのせいかもしれません。レスポンスは問題ないレベルです。思ったより悪くなってません。前置きの効果はというと、入り口と出口で明らかにパイピングの温度が違います。出口は冷たいっす。がしかしエキマニ上を通るとこで再び熱っせられてます。遮熱シートで応急処置してますが、本格的に遮熱板を作らないといけません。

パワー:雨、リアタイヤ(ディレッツァ)、純正シート、シートベルトなしのおかげで全開!!というわけではないですが、どの回転からでもトルクがついてくる感じで、ブーストが落ちてるわりには前とあんま速さが変わらんような。

ボディ:はっきり言って体感できるくらい変わりました。ハンドリングが超クイックです。ピロロアアームのおかげで以前からクイックやったんですが、さらにロールが減ってクイックに!ロールバーはまだ組んだだけで止めてないんですがそれを考えるとこのボディ剛性ヤヴァイです。あとごっついトラクションかかってます。パワーがないのかトラクションかかってるのか微妙なんですがケツ振っても食おうとします。雨でディレッツァを考えるとおかしい。縦フレームのボンドはおすすめっす。あと今のセッチィングじゃ乗り心地悪いです。ピョンピョンはねるようになりました。減衰落とすかバネを下げたほうがいいかもしれません。

軽量化:山とか走ってみないとわかりませんがチャージャーエンジンの重量増はあんま感じません!バッテリ移設、カーボンボンネットがきいてると思われます。

まぁこんな感じです。あとはメーター類まだなんできれいに仕上げていきたいと思います。足回りは走りながら自分好みにセッチングしていこうと思います。





Posted at 2006/05/07 18:20:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月05日 イイね!

完成!!

完成!!と言いたいとこですが・・・

一応走ったんですが、失速。

トーもあってないんでハンドリングもわからず。

失速の原因は配線不良です。どうも吸気管圧力が断線してますな。

レスポンスはというと、

案の定、カムポジがずれてました。さしなおして点火時期10度にあわしたらいたって普通のレスポンスになりました。

燃圧はというと、
中古で購入したデフィが動かず、、、適当にあわせました。

今日、明日は予定あるので日曜に配線をじっくり見直したいと思います。
2006年05月04日 イイね!

キラー(・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?

キラー(・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?配線は凡ミスでした。

で次はセルがまわらん!!

ばらして掃除。

でもまわらん。

S端子が元のんじゃなくて作ったやつにつなぐん忘れてました。

で、エンジン

かかりましたヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい

なんかレスポンス悪いね。点火時期と燃圧まだあわしてないけど前置きはやっぱ仕方ないかも。

あと内装、メーターつけて洗車して明日テストランしてみます。
2006年05月03日 イイね!

ここにきて配線不良

ここにきて配線不良燃ポンかえて、マフラーつけて、水いれて、オイルいれて。

キーひねってみる。

電源がはいらんΣ(`□´/)/ ナニィィイイイ!!

サーキットオープニングリレーが動かん→IGに電源きてない→イグニッションのヒューズには電気ある→あれ

運転席足元のヒューズBOXからでてるIG電源はいってるカプラがない。みあたらん・・・

間引きで間違ったか??

面倒なんで部品鳥から室内ハーネス移植したほうがいいかも。

プロフィール

「5年ぶりに更新w http://cvw.jp/b/163816/43248438/
何シテル?   09/09 23:57
●スーパーチャージャーなハチロクに乗ってますw ●第二子誕生(2012.6.6)によりぼちぼち活動中。 年に数回、いじったり、乗ったり・・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

くるまニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/19 09:24:02
 
がれぇじDAx 掲示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/11 23:28:51
 
携帯版 がれぇじDAx 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/26 20:39:23
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤用のフィットです。1.5Lのチョイテックです。 まぁまぁ走るし、楽ちんです^^ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
名阪1コーナーで刺さって現在放置中です。エンジン、足回りはごっそりテポドンに積み替えてま ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
大会用に組んだテポドンです。白ハチのスパチャージャー積んでますですニヤ(・∀・)ニヤ
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
納車待ちw

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation