• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tmc11のブログ一覧

2019年07月16日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤は何を使用していますか?(メーカー・製品名)
回答:CCウォーター(ノーマル)
Q2.CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:いいえ

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/07/16 06:03:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年11月22日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】

Q1. 洗車の頻度はどのぐらいですか?
回答:月2回

Q2. 普段お使いのコーティング剤の商品名を教えてください。
回答:CCウォーター

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/11/22 17:43:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年09月25日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤はどこの製品を使用していますか?(メーカー・製品名の両方をご回答ください)
回答:CCウォーター

Q2. プロスタッフ製品を使用したことがありますか?(複数の場合は直近で使用した製品名でご回答ください)
回答:CCウォーター


この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2018/09/25 19:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年02月06日 イイね!

リアデフレクターの効果は!?続き2

リアデフレクターの効果は!?続き2ディーラーに、
リアウィンドに付く塩カリのドロドロの対策に、
リアデフレクターの取付けを検討していると相談したところ

有効な対策は
マッドフラップを取り付けるのが一番とのことでした。
溝の深いタイヤが塩カリを巻き上げ、リア付近の気流でリアウィンドに付くらしいです。

ん~、リアデフレクターで解決すると思っていたのですが(笑)


JAOSの方がオフロードっぽい!
ただ、フラップを固定するヒモがあるんですね。
Posted at 2014/02/06 16:45:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年02月05日 イイね!

リアデフレクターの効果は!?

リアデフレクターの効果は!?冬の高速、
塩カルでリアウィンドウがすぐにドロドロに。

このリアデフレクターを装着すれば、
ある程度改善しますかね?

付けようかどうか検討中です。
Posted at 2014/02/05 17:14:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/1638230/43061882/
何シテル?   07/16 06:03
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]BRIDGESTONE REGNO GR-XⅡ 225/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/11 18:35:20
[フォルクスワーゲン ゴルフ R]BRIDGESTONE REGNO GR-XⅡ 225/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/11 18:34:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車! 大事に乗って行きます。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2012年11月1日に納車しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
14年乗りました。 外観は健在ですが、足回りにガタがきて新車の納車待ちです。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation