• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

titi_sのブログ一覧

2019年06月02日 イイね!

愛車と出会って7年!

愛車と出会って7年!6月1日で愛車と出会って7年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
カスタムした ヘッドライトを外しました


■この1年でこんな整備をしました!
定期的な オイル交換


■愛車のイイね!数(2019年06月02日時点)
423イイね!

■これからいじりたいところは・・・
今のところ ないかなぁ

■愛車に一言
目指せ 200,000km


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/06/02 10:13:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月14日 イイね!

めちゃめちゃ 忙しいのに バカな 私

めちゃめちゃ 忙しいのに バカな 私4月に入ってからというもの
働き方改革もどこ吹く風
毎日 切羽詰まりながら 暮らしてます ٩( ᐛ )و

そんな中 木曜 金曜と 連日福島出張だったのですが 周りは 桜 満開
仕事の会話の中にも 季節外れの雪と 桃源郷と呼ばれる 花見山が ちょこちょこ

月曜までという お客様の要望に応えるべく
土日 出勤で 対応する予定を 土曜の夜遅くまで頑張って 日曜の午前中の時間を確保して 行ってきましたよ

花見山公園!!

この時期は 一般車両は 近くまで行く事は出来ません
河川敷の臨時駐車場 「あぶくま親水公園」に車を置いて 運行しているシャトルバスに乗せていただき 向かいます


仙台の家を 5:30に出て 駐車場に6:45着
シャトルバスの始発は 7:00ちょうど
先頭から 15人目くらい
臨時駐車場には 20-30台の車がありましたが 早い方は こちらに置いて 歩いて行かれたのかもしれませんね

観光協力金500円をお支払いし
バスに乗って 10分で到着です

公園入り口までは バスから降りて 800mほどの距離
この道行も 十分 お花見気分を味わえます

















花見山は 花木の栽培農家さんが 自分の持ち山に 少しづつ植えて 今の姿になったとか

今回は 天気にも恵まれ 素晴らしい景観でした
ところどころ 木曜日の雪の影響で 折れている枝もありましたが 桜満開 レンギョウの黄色と桜のピンク 木瓜(ボケ) の赤 菜の花の緑(黄色)
一面の 〇〇は よくある景色ですが 色とりどり というのは なかなか ないかと思います
















一度は ご覧になってください
おススメです



Posted at 2019/04/16 00:24:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月22日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:知っています

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:止まる力 と ファッション性

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/23 00:02:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年03月16日 イイね!

履き替えしました

履き替えしました今朝は いい天気で 履き替え日和

まだ 3月半ば 雪が降るかもしれないけど
今日を逃すと 4月半ばまで スタッドレス生活となるので それは 勘弁 という事です(o^^o)


2017年5月末に 126,000で履いて
今回 171,000で履き替え

数字上は 45,000km ですが そのうちスタッドレス生活が約 14,000km 程あるので
実質 31,000kmでの交換となりました

いつもわがままを聞いていただいている
タイヤ館さんに ネット購入した ブツを送りつけ
3/16 開店一番で行くので よろしく と 電話を入れ
準備万端

タイヤは
前回と同じく
PIRELLI
DRAGON SPORT 245/40R19 98W XL



生産地の確認は できていませんが ドラゴン と謳っているので おそらく中華圏かと思います
2017、2018と 2シーズン 使いましたが
私の運転している速度や コーナリングでは 全く問題がないので 今回も使わせていただくことにしました

純正タイヤ
POTENZA S001 245/45R18も
前回履いた
YOKOHAMA S.drive AS01 245/40R19も
いい感じでしたが
1SET 10万超えでしかも
1シーズンで 交換となった為 どうせ履き潰すなら
お安くあげようと 一時 ATRに変えました ^_^
しかし 自分の感覚だけなんですが ある速度域で 違和感があり 探して見つけたのが
ドラゴン!^_^

約束通り
朝一で 突撃



ちゃっちゃと交換していただきました

状況は
こんな感じ



これでは
降雨時に アクセル開けると
お尻フリフリは 当然ですね(^_^)a




フロントは 2017/5月末に Sドライブをめくって履いていましたが ハンドルが取られる為 2017/8月に ドラゴンに変えたと記憶してます

まだまだ溝もあり 次回まで 使えそうです(^_^)v








Posted at 2019/03/17 10:13:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年03月09日 イイね!

秋保大滝

秋保大滝今日の 朝ドライブは 七北田 大倉 釜房の ダムを通る道

気温も低く濡れたような場所では 凍結を心配しながら ゆっくり 走ってきました

大倉ダムから 秋保に向かう途中で どうしても トイレに行きたくなりましたが
コンビニも近くになく 秋保大滝の看板があったので そこに駐車場には トイレがあるだろうと
トイレ目的の 寄り道でしたが なかなかの撮影ポイント
上から と 滝壺まで降りて 撮ってきました

あくまでも 行動記録なので 撮影は iPhone

記念の撮影です






上から




下から

降りていくのはいいけど 駐車場までの戻りは 結構きつかった ^_^

明日の朝は どこに行こうか ハイドラ起動して
ぶらぶら (╹◡╹)





















そうそう 昨日は 山形 真室川町で お昼をいただきました

食べログで検索したら自家製麺の 鳥モツラーメンのお店が あったので 行ってみました



鳥モツラーメンではなく お店の名前が付いている大吉麺を注文









煮卵とチャーシュー 美味しいかった
ただ 美味しかったけど 好みの麺では なかったので ちょこっと 残念
スープは薄味 あっさり系で好みでした


食べてる途中で 出してくれた 紅花漬けが 絶品でした

















Posted at 2019/03/09 21:34:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「運輸局で交換」
何シテル?   03/11 15:10
titi_sです。 50+10 過ぎました。 コロナ禍の中 できる範囲で遊んでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BMW軋み音改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 11:00:52
レーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/12 22:14:31
GW突発的なオフ会(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 09:00:02

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック 橙色の140 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
2019/9 あまり距離の走っていない M140I を探して 1年半 ようやく 探せ ...
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
新車としてうちに来た 5台目の赤い車
マツダ ランティス マツダ ランティス
アスティナの修理に行って出会った 4台目の赤い車 1800cc のV6
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
ダイエーに展示してた こいつを見て 欲しくなり購入した 3台目の赤い車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation