• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

titi_sのブログ一覧

2019年02月10日 イイね!

ヒヤリ体験

ヒヤリ体験コンビニから出てきた車と ぶつかりそうになりましたm(._.)m

こちらは制限速度+αで交差点に向かってましたが 信号が黄色になったので 減速





そこに 反対車線のコンビニから 車が出てきて停止線で止まろうとしたんでしょうが 私の車に気がついて 止まらずにそのまま 黄色で 進んでくれました(o^^o)








お陰様で ぶつからずに済みました ٩(^‿^)۶

Posted at 2019/02/10 17:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月10日 イイね!

いつもの帰り道

毎月 仙台から秋田に戻っていますが
2/1は 前が見えなくなる状態になる時もあり

久しぶりに緊張しながら 運転しました


大型トラックの後ろは 降る雪と トラックが舞い上げる雪で ホワイトアウト




無事に 秋田に




翌日は
道に雪はなく
スムーズに仙台まで

あまりにスムーズだったので
170000のキリ番 撮り忘れました

仙台到着時のメーター(^_^)a
















Posted at 2019/02/10 13:44:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月06日 イイね!

台風前のプチドライブ

台風前のプチドライブ10/6 台風が迫っている中
かなり前に届いていた 広報誌
表紙の写真 は どこかの 涼しげな 滝

何処だろうと 確認すると
【亀田不動滝】
夕方から 台風接近 大荒れの予想

行くなら 今しかない ということで




行ってきました




看板の脇から 歩いて結構すぐです













柱状節理の岩肌を 豪快に洗い流す 滝です(๑˃̵ᴗ˂̵)





戻ってきて 看板を見たら
なになに えー っと


滝のジオサイト !
法体の滝と元滝伏流水 は 行ったことあるけど
あと二箇所 秋田にいても 聞いたことがなかった滝がある!

これは 行かねば!

ということで
【赤田の大滝】
大仏がある地域 かな とナビに入れると その通り
大仏さんからちょっと奥に あるではありませんか^_^

じゃ 行ってみましょ




で行ってみたら 私の車では 厳しそうな砂利道
手前の看板には あと 1km
悩んだ末に 歩いて行ってみました

滝へくだる歩道の手前に
浄水場があり 駐車場とトイレが設置されています

歩道は


こんな感じで 足元もよく 快適にくだると



紅葉時期は 手前の枝と 滝を入れて 写真を撮って
ウップしたら イイねいっぱいもらえそうな 雰囲気

雰囲気を堪能した後
歩道を登り 1km戻るかと 思ったら
その気持ちも すっかり 萎えたのは ここだけの話
















気持ちを盛り上げ直して 車に戻り
分岐まで戻り




石沢大滝を目指して
山道をとことこ

R107から 左折する際
どなたかの 私邸に入り込み 庭先で お犬様に吠えられながら Uターンさせていただきました

お騒がせして申し訳ありませんでした
あれは 私でした m(_ _)m


R107になんとか戻り 再び 左折
今度は無事 滝への道

ただ また 1kmも歩くようだと どうしようかな

と思っているうちに 到着





幸い 500m さっきの半分
ok

レッツら ゴー (古すぎ)

道行も









いい感じ
水の流れを あっちに渡ったり 戻ったり
歩道も 適度に整備されてます



滝を正面から みることができず ちょっと残念ですが
ここも 新緑や紅葉時期は 最高だろうなー

台風が来るというので 急遽適当にドライブしたけど

いい場所見つけた
また来ます






Posted at 2018/11/18 12:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月01日 イイね!

日本の宿

日本の宿1年の 締め で ちょっと贅沢

上山温泉へ 行ってきました

びっくりしたのが
車で玄関に乗り付けると
「titi_s様いらっしゃいませ」
到着時間も 車の種類も伝えていなかったはずだったので ちょっとびっくり (*゚▽゚*)

チェックインして
着物を着た 部屋付きのスタッフに案内され
部屋に入ると
お菓子でお出迎え



お茶を入れていただき 一息して
部屋にある 露天風呂で 足湯に浸かり 息抜き


ゆっくりと食事の時間まで 時間を潰して 食事会場へ

部屋食かと思っていましたが
個室の会食所



障子の先には 水の流れる 中庭

きょうのコースの献立です




実物の写真です (๑˃̵ᴗ˂̵)








ビールを飲みながら こんだけに量を
食べれば そりゃ お腹いっぱい になりますね

あー 苦しー


中居さんから
「お米 美味しいので お代わりできるよう 少なめにしました」と 言われても

おかわりは 無理(>人<;)


それでもやっぱり 美味しくて
なんとか食べ切り

さらに デザート



部屋に戻ったら
布団が綺麗に 敷いてある
片付けもしないで ゴロンと できるのは
幸せ ですね ^_^

部屋のお風呂は 洗い場がないので
お腹が少し 収まったので
最上階にある 大浴場へ



脱衣所の天井


浴場



流石に 日曜に泊まる人は少ないようで
貸切状態
(一旦 浴場を一回りして 誰もいないことを確認してから iPhone持ち込みです)

露天風呂



かめ風呂?



ゆっくり 浸かって
心も体も ほっかほか


部屋に戻ると女将さんからのメッセージと
デザートが置かれ ました




乾いた喉には 嬉しい フルーツです

あとは ぐっすり 寝るだけ




























目が覚めても
なんだか お腹が空いていない ( ̄∇ ̄)


そこで やっぱり 朝風呂
部屋の露天に浸かり ます






源泉掛け流しなので
朝一は アツアツ

ギリっと 目が覚めました

朝食も 十分な種類
(食事は 撮影忘れ )

朝食会場は こんな感じ



古窯名物
焼き物の展示を見ながら チェックアウト








チェックアウト後は
係の方が 車を 玄関に横付けしてくれます
(待ち時間が 無駄だと思うのは 貧乏症?)

中居さんたちが 花笠を振ってお見送りです
車に乗ったら すぐ出発しなきゃいけない状況は 私にとっては 好みじゃ無い

結局 一旦 駐車場に戻って ナビに設定だったり
ドライブレコーダー代わりの アクションカムの 録画設定などを する事に なるのに ね

ありがた迷惑 かなd( ̄  ̄)


それでも
なかなか いいお宿

また来るかな
来ないかな ^ ^
妻次第 です


Posted at 2018/10/16 22:59:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年09月28日 イイね!

祝・みんカラ歴6年!

祝・みんカラ歴6年!今日でみんカラを始めて6年が経ちます!

買い換える
予定はないけど
見に行くだけなら 無料

ということで 行ってきました
マセラティ











買いたくても 帰るわけがない^ ^










というわけで

これからも、よろしくお願いします!



Posted at 2018/09/28 20:17:01 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「運輸局で交換」
何シテル?   03/11 15:10
titi_sです。 50+10 過ぎました。 コロナ禍の中 できる範囲で遊んでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BMW軋み音改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 11:00:52
レーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/12 22:14:31
GW突発的なオフ会(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 09:00:02

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック 橙色の140 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
2019/9 あまり距離の走っていない M140I を探して 1年半 ようやく 探せ ...
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
新車としてうちに来た 5台目の赤い車
マツダ ランティス マツダ ランティス
アスティナの修理に行って出会った 4台目の赤い車 1800cc のV6
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
ダイエーに展示してた こいつを見て 欲しくなり購入した 3台目の赤い車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation