• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

titi_sのブログ一覧

2021年03月06日 イイね!

40000km達成!

2019年9月 16,700kmで やってきた 橙のM140

2021/2/28 秋田からの帰り道 40,000kmを超えました。
16ヶ月で 23,300km まあまあのペースですか?

秋田を出る時、あと200kmくらいだったので、一関あたりかなと考えながら乗り込んだけど
アクセル踏んだ瞬間 忘れた^_^

仙台について メーターを確認して
あ“-----
そこで いいタイミングを探しながら走り撮影しました。



40104で した

お疲れ様
これからもよろしくおねがいします🤲




Posted at 2021/03/12 20:05:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月05日 イイね!

ワクワク楽しい車

ワクワク楽しい車普段遣いには必要以上のトルクとパワー
持て余し気味ではあるが、とにかく 運転していて楽しい車
Posted at 2021/02/05 12:53:39 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年01月11日 イイね!

車屋さんの福袋

車屋さんの福袋人生初 車屋さんの福袋

ディーラーに 妄想している次のブツの工賃込みの価格を聞きに行って あまりに高額で とぼとぼ帰ろうとしたら 営業マンに
「福袋 どうですか? 」と声をかけられ 思わず
「おいくらですか」 と 聞いてしまい
「しまった!」 と 思ったけど 後の祭り 結局 購入する事になりました。

福袋の袋自体が かなりの大きさ




大したものではないにしろ
使えるものが 有れば ラッキーという事で
開けてみました






直径 40cmほどのクッション
クッション自体が欲しかったので ⭐️4つ


続いては プラスチック製のサーモカップ
使わないな 多分 ⭐️1つ


開けた瞬間 USB加湿器かと思ったこれ


なんと アルコールディスペンサー
使う場所が限られるけど ⭐️3つ

次は チームラボ の企画で EN TEA さんが選んだ 「ドライブが楽しくなるお茶」とのこと


お茶は大好きなので ⭐️4つ

最後は ラバーキーホルダー






必要ないけど あるべきものということで
⭐️3つ


購入価格 ¥5000 は 納得というところでしょうかね
(#^.^#)













Posted at 2021/01/11 23:24:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月04日 イイね!

ホイールキャップ 試し塗り

スタッドレス用に履かせた RAYS GRAM LIGHT 57Transend REV LIMT EDITION(18x8.0 45)の ホイールキャップ はシルバーメッキが目立ちすぎるため、マットブラックの塗装を試みました。

塗装前





一発勝負する勇気がなく
オートバックスで 割引クーポンを利用し 購入した
マットブラックのラバースプレーで 挑戦してみました


マスキング


マスキング完成



塗装台に載せて


ベランダに仮設 塗装ブースを作り



ざっくりとスプレー
寒さが厳しく うまく塗装が乗らなかったけど
なんとか 終了



台から外して



マスキングテープを撤去

ラバースプレーは 乾く前に テープを剥がさないと
いけません_| ̄|○
乾いてからだったので 剥がさなくていいところまで 剥げてきます( ; ; )

なんとか 終わらせました



車に取り付け 明るい場所で確認すると
塗りが薄く 下地のメッキが見えてしまい
黒には 見えません
ただ 色味的には いい感じなので
暖かくなったら 下地処理して しっかり 塗り直します







































Posted at 2021/01/04 14:41:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月20日 イイね!

自宅へ

自宅へ昨日 12/19 秋田市の自宅へ戻ってきました
朝 道路状況を確認したら
一関 〜 平泉間が通行止め
北上JC 〜 北上西 通行止め
不幸中の幸い 北上は 上りのみとのこと
R108経由にするか 迷いながら準備してたら お昼頃 解除のお知らせ(*^^*)

先日からの雪の情報では 県南では 大変な思いをされているとのこと
「皆さん 、まだ 長い冬です。 体に気をつけ 無理せず に!」




13:00 に仙台を出発
16:15 自宅につきました

高速道路 北上〜横手間では 昨シーズン経験しなかった ホワイトアウト
緊張しますね



写真はセリオン近く
肉眼ではかなり見えづらい状況です

心配していた IG6も 感覚的には ブリザックと遜色なく 走れました
市内の 圧雪道路も 普通に走れましたので 一安心です






今朝 浴槽に溜めてた水が凍ってました
古い家(34年目)なので 断熱がね〜








Posted at 2020/12/20 07:14:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「運輸局で交換」
何シテル?   03/11 15:10
titi_sです。 50+10 過ぎました。 コロナ禍の中 できる範囲で遊んでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BMW軋み音改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 11:00:52
レーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/12 22:14:31
GW突発的なオフ会(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 09:00:02

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック 橙色の140 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
2019/9 あまり距離の走っていない M140I を探して 1年半 ようやく 探せ ...
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
新車としてうちに来た 5台目の赤い車
マツダ ランティス マツダ ランティス
アスティナの修理に行って出会った 4台目の赤い車 1800cc のV6
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
ダイエーに展示してた こいつを見て 欲しくなり購入した 3台目の赤い車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation