
また、突然やってきた。
・・・・・ブレーキランプが切れちゃったよぉん。
(──┬── ▽ ──┬──)
ガーーーン
あっ!でも今回は残った電球があったんだ!
しまっておいて良かったよぉ。
使用した電球は2個300円。
12v 21/5w 42×20mm
ガラス球:T20/口金:W3×16q
ストップ/テールランプ
コーナーリング/クリアランスランプ
です。
↑あれ。
左側を外したところ。
前回右側交換を整備手帳にちょろんと載せたので、今回は外した画像だけ。
電球交換には、リヤコンビネーションランプを“ごそっ”っと外さないとならないのですが、さすがに2年近く経ってはいるものの、欲しいと思っていたボックスレンチ(ラチェット?ソケット?)も最近購入していたので、ちょっとだけ作業時間が短縮しました(^^)
メガネレンチと違って、あまりスペースをとらなくてもカリカリと回せて、狭いところの作業には便利ですね~。
そして、子どもに点灯確認してもらいました。
ついでにバックランプやウインカーなども。
すべてOK!これで一安心です。
その後、か~るく洗車をして・・・
あぁ、ぴよ号と秋を感じにどこかに行きたいな~。。
Posted at 2012/10/29 21:21:26 | |
トラックバック(0) |
シルビア | 日記