• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴよちゃんのブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

2度目のクリーンフィルター

2度目のクリーンフィルター雨降り?とか言っていた気がするけど、晴れ曇りといった感じの今日のお天気。
「ラッキー!」と、すっかり放置していたクリーンフィルターを交換しました。

もうかれこれ4~5年前に交換したっきり。
付属の説明書を見ても、暫くの間よく思い出せない・・・w。

「まぁ、取りかかればなんとかなるだろ~」と始めてみたら、よみがえる。。
まず堅くてなかなか外れないグローブボックスを止めているところw。
インストロアアシストレインフォースというのを外したあとの置き場はどこだっけ?
「あっ!これ内装にキズが付くんじゃん・・・」のときは、時すでにおそしw。

本来簡単なのでしょうけど、今回も1時間弱かけて交換終了~ (-o-;)ホッ!

↑あれ。
一年毎または12000kmで交換のところ、今回もきっちり20000km使用した結果。

まっくろくろすけ。
たんぽぽの綿毛は相変わらず住み着いており、他にも細かいゴミやらなぜかスポンジの切れ端までも住み着いていました。


交換時期は大幅に過ぎちゃってたけど、交換前・交換後の違いがよくわかりそ~(笑)


整備手帳は前回ので。。。
Posted at 2011/10/23 22:22:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2011年10月22日 イイね!

ちょっとどんなか

ちょっとどんなか今日は横浜のほうへ行ってきました。

←これ。走ってる途中。
  黄金町か南太田町辺り。。

途中、曲がるところを見過ごしてUターンするに出来ない場所に入り込み、この間新しくしたリアタイヤのあんばい確認どころではない状態になったりもしましたが、無事目的地に時間前に到着εε(^。^;)

ヨコハマ アドバン ネオバAD08 後ろだけの交換ですが、丁度土砂降りからじょじょにやんでくるなかを走行し、次に晴れて道路が乾き始めるなかの走行で感じたことは・・・

ロードノイズはそれなりにしますが、走りが柔らかい感じがしました。
柔軟とでも言いましょうか。
しなやかと言いましょうか。
一緒についてくる感じと言いましょうか。
交換してから100km以上走ったので、土砂降りの高速もそれなりのスピードを出して走行。
土砂降りでも、大きな水たまりでも、安心して高速走行も出来る。
一般道も空いていたので、車間を大きくとりながらブレーキ確認も。
濡れた路面でもさほどグリップ力は衰えない気がしました。

まいどながらパーツレビューに載せてみました。

ひさびさに長距離で、わりと空いている中走行できて楽しかった~^^。
これで暫くの間、ぴよ号と静かに「タイヤはどんなかな?」を感じつつ、どこかに出かけられたらいいなぁ~。。
Posted at 2011/10/22 23:37:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2011年10月10日 イイね!

洗ってみたら・・・

洗ってみたら・・・ここのところ、夜に雨が降ることが多い気がします。
それと火曜日。。。

3連休はどこかに行く予定もなかったので「最終日に洗車をしよう」と考えていたら、ラッキーなことに夕べ雨が降りました。
最近洗車すると雨が降るのでついてるぅ~♪

シャワーシャワーシャワーシャワーシャワーシャワー・・・・・
なにかが動いた!!

↑あれ。
  少し秋色になろうとしているカマキリでした。

急いで写真に納めるも、戦闘モードに入った模様。
こちらに向かってこられては怖いので近くで撮ることは出来ず、てきとーにシャッターをパシャパシャと。。
んで、トリミングおば。。。

ひさびさの我が家のカマキリ。

今回は か~ま~き~り~~~っ と名付けてみました。

もちろん。むかしやっていたテレビ番組のカックラキン大放送で、ラビット関根さん(現 関根勤さん)がやっていたギャグのパクリから命名したんですけどね(^^;;アハアハアハ・・・
Posted at 2011/10/10 21:16:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | いきもの | 日記
2011年10月09日 イイね!

OIL交換

OIL交換だんだん年2回の交換が定着してきてしまったぴよ号(^^;
14回目の交換です。

今年もまた一夏過ごしてしまいましたw。

前回オイル添加剤を投入したので、今回ものすごい色合いのオイルが出てきたことにちょっとびっくりしました。
添加剤の色が黒だったので混ざった色合いなのでしょうけど、なんだかドロドロした感じで変な色。
「またいつか入れてみようかな?」などと思っていましたが、ちょっと躊躇してしまいます。

今回交換にあたって、今までいろいろ教わってきたことを駆使してオイルを出してみました。
以前3.0L入った事もありましたが、ゲージのHいっぱい・いっぱいまで入れた結果でした。
それと助手席側はほどほどしか上げないでの作業。
今回はH~Lの半分の丁度良い位置に。。

その結果。フィルター交換しての今回のオイル量は2.8Lでした。
今までの中では一番良い感じで出たように思います。

シルビアの表示まではまだ入っていませんが、みなさんのおかげでちょっとずつですが進歩してるのでは?と。。。

最近ちょびっとお年頃を過ぎたように感じるぴよ号。
これでまた少し元気に走ってくれるかな~。。。

Posted at 2011/10/09 22:57:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2011年10月07日 イイね!

タイヤ

タイヤ随分前からリアタイヤにスリップサインが出ていたので交換してきました。

今まで長いことブリジストンのポテンザを履き替えてきましたが、今回はヨコハマアドバン ネオバ AD08を選択。
もっとエコでリーズナブルなタイヤもあるのですが、使用状況や腕をよそにタイヤにおんぶにだっこ状態の選択とでもいいましょうか。。

今回も後輪だけの交換ですし、まだちゃんと走っていないのでどんな感じかわかりませんが、乗りだしは「柔らかい」という感じでした。

前輪ももう「溝はあるけどどうなのよ?」なタイヤになっているので、もう少しタイヤが落ち着いたら良い感じになるのかな?
溝はあっても年数や距離で交換を考えた方がいいのかな?

出費は痛いけど、新しいって嬉し楽しのワクワクしたきもちになりますね(*´∇`*)
Posted at 2011/10/08 23:10:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | シルビア | 日記

プロフィール

車大好き! ですが、よくわかっていません。目下勉強中。 しかしち-っとも進歩が・・・。(涙) でも、自力でやろうと奮闘中! こんなんですが、よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
まだまだこいつにもてあそばれてます。(^^; 可愛がって大切に乗るぞー!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation