• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニスモ命のブログ一覧

2011年09月04日 イイね!

技術は常に進化する!!

技術は常に進化する!!いまや少数派になったMT車ですが、技術の進化はすばらしいですね。
MT車も、いよいよ7速の時代が到来しそうです。
MT車のシンクロ・レブコントロールも高い技術ですが、MTの7速化でこの車にも搭載されるんでしょうか??



マニュアル乗用車で7速は、まさに未知の領域です。
ポルシェ911で思い出しましたが、来週の11日でアメリカのテロ事件発生から10年ですね。
あの時は、僕はプリメーラで5速マニュアルでした。
Posted at 2011/09/04 20:56:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2011年09月04日 イイね!

LEXUS ハイエース!?

LEXUS ハイエース!?昨日に街中で、こんなレクサスを見かけました。
ハイエースにレクサスマーク。。。。。
業務用にはレクサスを販売しないので、こんなレクサスはありえない!?



ベンツのタクシーは見かけたことがありますが、いまだにレクサスのタクシーは見かけませんね。
今日は、白黒カラーの業務用8ナンバー車が沢山出ていました。
Posted at 2011/09/04 15:27:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2011年08月31日 イイね!

どっちが優秀!?

どっちが優秀!?明日で、もう9月ですね。
私の車も3年目を迎え、来年は車検です。
先週末は、1年点検を出してきました。
運転は微妙ですが、点検は法令遵守なのでちゃんと受けてきました。
ところで僕の販売会社は、昨年度の優秀販売会社社長賞を受賞したようです。

昨年と言えば、私がN様へ手紙を出したんですが。。。。
それをDラーが食い止めたことで、優秀販売会社となったんでしょうかね。
おまけに純正ナビでも、ある部署と揉めたし。。。。
ナビの回答は結局、販売会社経由だったんですが。。。。
今はクラッチ問題で揉めていますが、ただ今は休戦しています。
来年も社長賞を受賞か!?
そうしたら、車を入れ替えよう。(嘘)
その前に、メーカも既存ユーザへの対応を考えてほしいです。
Posted at 2011/08/31 22:51:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2011年08月29日 イイね!

僕の○○○は左利き

僕の○○○は左利き昨日はあるものを取り付けして、高速を走ってきました。
しかし僕のZのタイヤを良く見ると。。。。。
左のタイヤの溝が無くなってました。
僕の彼女(ゼット)は、サウスポーです。(笑)
来年はBSの新ポテンザが出そうなので、今年は冬タイヤ交換まで大人しく走ろう。。。。


Posted at 2011/08/29 20:35:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2011年08月21日 イイね!

感性品質!?

感性品質!?今日はニスモPステージに行ってきた後に、車の1年点検に出してきました。
事前点検の結果は、無事OKが出ました。
そして問題のクラッチについては、ニスモの事前点検時にある点がチェックされました。
もしかしたら原因は、メーカーの設計品質の問題かもしれません。

その点を付かれると、メーカーは痛イヤになります。
そういうわけで来年の年明けまで、Dラーとは一時休戦となります。
来年は磨り減った黒いゴムを交換するので、それでどうなるかですが。。。。。

そんな中、今日はとあるV36のモニター上になにやら別のモニターが、、、、日産の感性品質は完成度が高いです。(笑)
正直こんなツインナビ、、、、僕は絶対にイヤです。(泣)
Z34の純正ナビは、一度つけたら外せな~いですからね。
おまけにV36のマイナー前は、純正ナビを付けなくてもモニターがあって外付けナビつけられいし。。。。
製品改善もいいんですが、既存ユーザにも改善対応してほしいです!!
でも感性品質では、MT車の感覚は入っていませんが。。。。
Posted at 2011/08/21 19:55:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation