2014年09月16日
マジ勘違いされた(´Д` )
だんだんやる気無くなってくる(T ^ T)
文章打つの下手だからだな(ノ_<)
まぁもういいや自分のせいだし…。
早く雨降らないかなー
これの効果が気になる( ̄^ ̄)ゞ
効果がでたら
レビュー改編しまーす。
Posted at 2014/09/16 07:00:52 |
トラックバック(0)
2014年08月29日
とりあえず兄の事故は
頚椎捻挫ですみました(T ^ T)。
いやあ良かったー(ノ_<)
本題いきまーす。
二車線の国道の右車線を走行中
後ろから
物凄い勢いのヴィッツが迫ってきたので
ちょっとだけ加速
そうすると後ろについてハイビームを
付けてピッタリくっついてきます(ノ_<)
んで隣から危ない車間で抜いていったのは
良いのですが
ここからお返しでハイビームたいたら
ドア開けてなんか
叫んでます………笑
ここまで整理いたしますと
自車は国道の右車線を走行中。
状況は帰宅ラッシュで渋滞がおこってます
相手の車は制限速度超過だったと思う…。
ちょっと自車が加速すると相手の車が
ハイビームを付けて車間距離を詰めてくる
その後無理矢理左車線に入り無理矢理
自車の前へ
急に国道で止まりドアを開けて
何か叫んでる…。
うーんと周り見えてないのかわからないけど
自分が恥ずかしくないのかな(ノ_<)
今日ヴェロッサの事があったんで
尚更なんですが
車って毎年安全になってますけど
下手をすると簡単に人の命を奪ってしまう
道具だと思うんですよ。
だからこそもっと自分に厳しくしなきゃと
最近思ってます。
ヴェロッサの事故の相手は
パッソだったんですが
エアバックも開いて頭から
血が出ていたらしいです。
飲酒運転も最近多いですし
みんカラの友人の中の人には
居ないと思いますが(ノ_<)
スピード出せって言われたら出すけど
街中でスピードを出すメリットが
わかりません(T ^ T)
制限速度を守っていても危険なのに
もっと危険にしてしまう意味あります?
安全運転をすることって
とりあえずスルー癖付けないと
この前のランクルとセフィーロといい
もう疲れた(T ^ T)
長々皆様すいません(ノ_<)
Posted at 2014/08/29 19:37:48 |
トラックバック(0)
2014年08月29日
うちのヴェロッサが
追突されました(ノ_<)
兄は軽症で済んだみたいなのですが
念のため病院にかかってます
停止状態からの事故なので
過失は無いのですが
こんな状態では自走も出来ず
駄目そうです。
多分全損判定が出るとは思います。
なんとも言えない感じです。
後遺症など無い事を祈っています。
Posted at 2014/08/29 14:33:04 |
トラックバック(0)
2014年08月26日
どもっ( ̄^ ̄)ゞ
こんばんわ( ´ ▽ ` )ノ
昨日の急性カフェイン中毒のせいで
身体が痛くて痛くて仕方ないのです(´Д` )
今は血圧も心拍数も正常域に戻りまして
至って元気なんですがね( ´ ▽ ` )ノ
本当死ぬかと不安になるぐらい
やられました(´Д` )笑
多分二度と飲まないでしょう\(^o^)/笑
デフィーのユニットとメーター
欲しい方いらっしゃいましたら
メッセージ送ってください(´Д` )笑
真剣に交渉しますんで笑
Posted at 2014/08/26 21:59:31 |
トラックバック(0)
2014年08月26日
って言うのかな
皆様わかります?笑
実は私それになりまして
夕方5時から10時ぐらいまで
動悸がするは血圧は上がりまくるわ
死んでました笑

これを飲んでから
カフェオレを二杯と缶コーヒーを一本
飲みました(T ^ T)笑
まさかエナジードリンクでこうなるとは(ノ_<)
皆様飲む時は気を付けてください笑
Posted at 2014/08/26 01:54:47 |
トラックバック(0)