ご無沙汰しております。tyokuと申します^^
突然ですが、先日23日、東京モーターショーへ行ってきました!!≧▽≦
会社の同期と、計3人の男旅です!
3人の持ってる車の中で、最も燃費の良かったアクアで行くこととなりました。
(残り2人はレガシィB4とボルボV50です^^;)

23日、午前5時。富山を出発します!
写真は出発直前のマイアクア。
今回の旅にて、密かに楽しみにしていたのがコレ。

自作アームレストの出番がやっと来たということ!(嬉)
後部座席で肘をつきながら、同期の運転を見守ります(笑)
富山から長野の松本インターまで下道で行ったのですが、山ではもう雪が積もってました(汗)
スタッドレスに替えといて良かった^^;
松本インターより高速に乗り、ひたすら東京を目指します。
ちなみに、この間は後部座席で爆睡してたので写真はありません(笑)
というわけで、ついに東京ビックサイトに到着!
西館のブースから順番に見ていきます。
最初はボルボ乗りの同期がどうしてもボルボブースに行きたいといったので、その周辺から回ることに。

さすが高級車。普通にカッコイイ・・・^q^
こんな感じでどんどん回っていきます!
その時の写真を何枚か。
※あくまで車の写真です。キャンギャル成分等は含まれないので予めご了承ください。

日産GT-R・・・近くで見たかったけど混み過ぎてて断念- -;

レクサスRC300h。ケツがカッコ良すぎる・・・

スバルLEVORG。3人とも金あったら買いたいと口を揃えてました(笑)
マジでカッコ良かった^^;
さて、いよいよ一番気になっていた、トヨタブース。
目指すはもちろんアクアです!
写真!

AQUA CROSS。AQUAのクロスオーバーバージョンですね^^
ヘッドライトがブラッセンみたくアイラインが入ってました。

内装もクロスオーバーらしく汚れに強そうな?感じでした^^;
あと残念ながら写真に写っていませんが、エアコンパネルがタッチパネルになってました!

PREMI AQUA。AQUAの上位グレードのような位置づけの車ですね!
なんといってもテールがカッコいい!しかしリアワイパーはついてないみたいですね。めっちゃ使うのでこれはなんとかならないでしょうか^^;
←ついてました。お恥ずかしい限りです^^;スミマセン(汗)

フロントはクラウンアスリートを意識?
すごい大胆な感じになりましたね^^

内装はブラックソフトレザーよりもさらに上品な感じでした。
またもや写真に写ってませんが、センターコンソールが既存のものと異なります。
移植出来るのであればぜひやりたい一品でした!
見るものも見て、満足でした^^
ただ、帰ってから気づいたことが一つ。
AQUA AIRの写真撮ってなかったぁぁぁ!!(((°д°)))Σ
残念ですがAQUA AIRの写真はありません。あしからず^^;
後も適当に撮りためた写真を何枚か^^;
結局、13時から18時まで、5時間タップリとカッコイイ車達を見てました^^;
3人とも見たいものが見れて満足し、東京ビックサイトを後にします。

また再来年!ノシ
モーターショーはこれで終了ですが、旅はまだ続きます。
私はせっかく東京に来た、ということで、なんとE-styleの関東メンバーでの焼肉オフに急遽参加してきました!^^
電車にて待ち合わせ場所へ向かい、シュウ&ロトさんたちと合流、チョークスリーパーさんのアクアに乗せて頂き会場へ向かいます!
ここから先は・・・写真をまったく撮っていなかったので、シュウさんのブログにて参照願います^^;
一人当たり500gと、かなり太っ腹な量のお肉を頂きました。しかもめっちゃ旨い!
私は、にいるさんとJINさんの師弟トークとそれに冷ややかな突っ込みを入れるラウルさんとTOSSYさんの様子を横で楽しむという少し邪道な楽しみ方をしておりました(笑)

モザイクのせいで少し怪しげな感じになってしまいました^^;
シュウ&ロトさんはじめ焼肉オフに参加された皆様、お疲れ様でした!
特にゆっきぃさん、このような素敵な場所と時間を提供していただき、本当にありがとうございました!
またロクに挨拶もできず本当に申し訳ないです‐ ‐;
また機会があればぜひ挨拶させてください!^^
その後、そのままお店で一泊、翌日にシュウさんに駅まで送っていただきました!ありがとうございます!
話に出てきた車高調・・・お金が貯まったらぜひ買おうと思います^^;
再び同期と合流し、その日はガッツリ1日東京散策しておりました。
渋谷で服を買うつもりが、なぜか秋葉原でヘッドホンを買うという謎の散策になりましたが(笑)
散策の後はさらに1泊し、翌日に富山までアクアで帰りました!
2泊3日の、実に充実した旅となりました。
これも、話に乗ってくれた同期はじめ、焼肉オフに招待してくれたシュウ&ロトさん、ゆっきぃさん、たくさんの方々のご厚意があってこそのものであったと思います。
皆様、本当にお疲れ様でした!めっちゃ楽しかったです!^^