• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月26日

新城ラリー

新城ラリーに、3年連続で行ってきました。

今年は、★みゅう★さん、み~とさん、taka☆chan♪さん、いそやんさん、ひま親父さんに、マコリさん。
今回は誰も寝坊せず、予定通りに到着♪

フォトギャラはそのうちまとめるとして・・・とりあえずダイジェスト版。


今年のメインイベント①
モンスター田嶋選手のデモラン♪
コレは一生見られないかも・・・






今年のメインイベント②
「ほうらいせんSS」(SS4)の前に、新井選手がデモ走行♪



↑↓とも、インの縁石ベタベタ・・・








そして、おまけ。





↑にも書きましたが、フォトギャラはそのうち・・・

本日の撮影枚数 約1050ショット。意外と少なめでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/26 22:42:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

盆休み突入
バーバンさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年9月26日 22:47
乙でした。

そんなおまけは知らんぞ。

ってどんな娘だったかも見てない撮ってない(笑)
コメントへの返答
2009年9月28日 20:55
おまけタイムのちょっと先まで、昨日中になんとかフォトギャラにしました。

でもまだ半分以上残ってますが・・・
2009年9月26日 22:49
オマケ

オマケ

僕は知らないよ(爆)

誰かに投げ投げ^_^;

今日は一日お疲れさんでした

次回は20世紀少年ツアーよろしく

あっ!コレは↑の方か(爆)
コメントへの返答
2009年9月28日 20:56
何を言いますか、あんなに一生懸命撮ってたくせに。

わたしゃまだまだ残ってるんですが・・・

いつになったらアップ終了するやら。
2009年9月26日 23:27
お疲れさまでした。

おまけ・・・
2枚あったかな。 
痛車のキャラも2枚

撮り方?Sモード 1/160~1/320ぐらいで乱射でしたが(爆)

フォト待ってます。
コメントへの返答
2009年9月28日 20:59
お疲れさまでした~~~。

昔の35ミリ判カメラの頃で、ブレずに撮れるシャッター速度の目安が、ズーム距離の逆数、300ミリなら1/300秒。

今日びは、APS-Cなら望遠寄りになる分を考慮して、手ぶれ補正がある場合はその分差し引いて・・・
まぁとにかく、なかなか難しいんです(笑
2009年9月27日 7:20
おはよ~
昨日はお疲れさま
山の中で待機中にくらくらめまいが・・・
結局スタートする前に1人撤収するハメに
あんな場所で1時間待機は
私には拷問だったのかな~
また来年も行きましょう
コメントへの返答
2009年9月28日 21:00
団長、お疲れさまでした~~♪♪

ステキなタイヤまで見せてもらって(笑

ちょっと山登りが大変でしたが・・
きっと来年も・・よろしくお願いしますね~♪
2009年9月27日 7:56
お疲れさまでした~(^^ゞ

連写ガンガンだったね~(笑)

私のはまだ取り込んでないので何枚残るか。。。(謎)


次は紅葉かな?
コメントへの返答
2009年9月28日 21:03
動きもの狙うにはやっぱり連射命ですね(汗

「下手な鉄砲も数打ちゃ・・」とはよく言ったモノで、歩留まり率が一定なら、やっぱり連射しまくった方が・・・

←紅葉ならその必要ありませんけどね。

そーいえば去年は京都行ったけど・・今年はどこの紅葉を狙おうかな・・
2009年9月27日 9:42
乙かれさまですた^^

いやぁ~楽しかったねぇ~

新井さんのSSでの
思いもよらないデモランは必見&流石って感じですたね
これを観れただけでお腹イッパイです^^

またヨロシコね^^♪
コメントへの返答
2009年9月28日 21:05
お疲れさまっした~~~。

フォトギャラ見ましたよ。

ワタシャ、ナナメのフレーミングとか、マシンの前半分とか横半分とかで切り取る狙い方が、ど~~~しても出来ないんですよ。。
素直に、まっすぐ全体を入れることしか・・

なので、勉強になりますφ(`д´)メモメモ...
2009年9月27日 10:01
1050(・_・;) すごいっすね~
コメントへの返答
2009年9月28日 21:06
そうっすか?

1500くらいは・・・と思ってたんですが(笑

思ったより少なめでした。
2009年9月27日 10:43
オハです(≧▽≦)ゞ


ラリー...見るのスゲェ面白そう...* ̄0 ̄)ノ


ホントいいッスね~土日休みって(;^_^A
コメントへの返答
2009年9月28日 21:08
>土日休み

一長一短ですよ。役所とか行く用事があれば休まんといかんし。。。

でも、この新城ラリーはいいイベントですよ。これだけ楽しめて、今回のモンスターみたいに貴重なモノもみられて、そしてタダ♪

やっぱり、タダってのはステキです。
2009年9月27日 16:26
こんにちは~。

新城って下道で約100kmなんで151号線をチンタラ走っていけば2時間半で着いちゃいます。

来年はいきたいですね~。

その前にデジイチ買わなきゃ (^^;
コメントへの返答
2009年9月28日 21:12
そう考えれば意外と近いもんですね。

駐車場見てると、結構遠くから見に来てるクルマも多かったし、長野ナンバーとか、中には松本ナンバーもいたと思いますよ。

街をあげてやってるだけあって、一日楽しめるし、何よりタダってのは嬉しいです♪
2009年9月27日 18:25
ばんは~~♪♪

新城らり~お疲れでした~。

モトクロス、F1、GP500、色々レース見てきましたが・・・
らり~もおもろ~~ですね。

縁石ベタベタがなんとも。
たまに頭可笑しいんじゃ~ないかと錯覚します。
でも、レース観戦はやっぱ楽しいですね。
コメントへの返答
2009年9月28日 21:14
一昨年からこの新城ラリーに行くようになりましたが、イイですよ~。

自分は四輪ばっかりで、F1、Fポン、GT、あとは昔鈴鹿で開催されたITCとかNASCARとかも行ってますが・・・

何よりタダってのは、この新城ラリーの最大の武器だと思いますよ~。

それに、↑ラリーショーにしてもSSにしても、サーキットにはない迫力がありますね。

プロフィール

「昨日から断酒、今朝から断食で健康診断。
このクソ暑い中、朝から水を飲むのも制限されて、検診のクリニックに向かうだけで不健康に…

てことで、仕事終わりにやよい軒で水分補給。せん「べろ」までは行かないものの、この組み合わせなら1000円でお釣りがくるのはありがや」
何シテル?   08/01 20:50
【クルマ歴】 レガシィ(BG5C GT-B) ステップワゴン(RG1) アバルト500 ↓ エルグランド(E52) ジムニー (JB64) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メンテナンスは大事...アバルト500 エンジンオイル交換 MOTUL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 12:48:06
「小諸そば」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 12:23:09
ホンダ(純正) オデッセイ サングラスケース付きマップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 20:18:47

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2023年6月中旬契約 → 7月納車 E型→F型の切替えタイミングだったこともあり、販 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年4月契約 2020年6月初回登録、7月納車。 待った分、可愛がってあげます
その他 その他 その他 その他
D80と入れ替えにやってきました。 D300ボディ+VR18-200のキットで購入。
その他 その他 その他 その他
通勤&運動のために・・・ 以前はマウンテンバイク乗ってましたが、今回はクロスバイク。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation