• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月13日

ヒカリモノ追加

ヒカリモノ追加 朝夕は多少涼しくなってきて、チャリ通シーズン到来(寒くなるまでの期間限定)



・・・なんですが、いま仕事テンコ盛りでなかなか早帰りってわけにもいかず・・・
必然的に帰りは夕暮れ後。



朝はクルマの通らないサイクリングロードを使って行くんですが、帰りは逆に、ある程度クルマの通る道じゃないと暗くて怖いところも。。。


と今度は・・・場所によっては路肩が狭いとか、草が生い茂ってたり路面が荒れてたりでどーしても車道の左端ばっかり走れる道ばかりじゃない

サドルポストのテールライトだけじゃ心もとなくて・・・


もいっちょ赤色ライトを追加してみました。


こんなの


これ、なかなかきれいに発光してくれます。


ためしに、今日の帰りはこれを右腕に付けてみたんですが、、、
明らかに、これまでよりも追い越していくクルマの動きが違う。

それでも時々は、対向車もいないのにぎりぎりをかすめていくヤツもいましたが・・・

でもずいぶん安心して帰ってこれました。



最近は自転車は車道を走れって風潮ですが・・・

個人的には・・・
それをやるんだったら、いままでみたいな反射板だけじゃなくて、自転車にもリアの赤色灯火をつけないとダメだと思うんですけどねぇ・・・・




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/13 21:25:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

怪しいバス乗車
KP47さん

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2012年9月14日 8:19
ちは~~♪♪( ̄0 ̄)ノ

いや~軽車両とは言え、車道をチャリが走るのは
危険だと思いますよ~。

だったら、ちゃんと自転車専用道路を整備してから
法律作らないと・・・

人、自転車、車はちゃんと分けないとね~。
(「・・)ン?
原付はチャリだから自転車専用道を走行??
コメントへの返答
2012年9月15日 9:23
でもそういう風潮なんですよね。。


路肩のない中途半端な道は避けて、
朝はそもそもクルマの来ない農道やサイクリングロード、
帰りは路肩の広い道をできるだけ選ぶんですが・・

←原付はチャリ

原付は30Km/hでも、自転車は法定速度までOKらしいですよ(笑

プロフィール

「昨日から断酒、今朝から断食で健康診断。
このクソ暑い中、朝から水を飲むのも制限されて、検診のクリニックに向かうだけで不健康に…

てことで、仕事終わりにやよい軒で水分補給。せん「べろ」までは行かないものの、この組み合わせなら1000円でお釣りがくるのはありがや」
何シテル?   08/01 20:50
【クルマ歴】 レガシィ(BG5C GT-B) ステップワゴン(RG1) アバルト500 ↓ エルグランド(E52) ジムニー (JB64) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メンテナンスは大事...アバルト500 エンジンオイル交換 MOTUL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 12:48:06
「小諸そば」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 12:23:09
ホンダ(純正) オデッセイ サングラスケース付きマップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 20:18:47

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2023年6月中旬契約 → 7月納車 E型→F型の切替えタイミングだったこともあり、販 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年4月契約 2020年6月初回登録、7月納車。 待った分、可愛がってあげます
その他 その他 その他 その他
D80と入れ替えにやってきました。 D300ボディ+VR18-200のキットで購入。
その他 その他 その他 その他
通勤&運動のために・・・ 以前はマウンテンバイク乗ってましたが、今回はクロスバイク。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation