• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月21日

歓迎オフ

遠くからお越しの方、ビックサプライズな方、その他参加のみなさま、お疲れさまでした~。


昼間は、グランドエフェクターのGE2を購入、取り付けて来ました。

ちょっぴり心配でしたが、パワーブレイスとの干渉もなく、無事取り付け。

取り付け作業自体は、GE1よりもやり易かったです。


写真も撮ってあるんですが、、、明日にでもアップします。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/21 00:21:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

国宝 松江城
Ferdinand Porscheさん

この記事へのコメント

2007年10月21日 0:31
お疲れ様でした~^^;

久しぶりだったね!

ふ~ん、、、昼間そんな事してたんだ~

例の件(第2回)はまた相談するね~(謎)

コメントへの返答
2007年10月21日 20:34
おひさでした。

日中は・・・いろいろありまして。。

その前にやらなきゃいけないこともあるんですがorz


「例の件」またまたよろしくですm(__)
2007年10月21日 0:33
お疲れ様でした(^^)

取り付けたブツの話を聞くの、す~っかり忘れてました(爆)

それにしても寒かったですね~。。。

またよろしくで~す!
コメントへの返答
2007年10月21日 20:35
パッと見じゃわかりませんが、なかなかいい仕事してますよ。GE1もGE2も。

また絡んでくださいね。近くなりましたし♪
2007年10月21日 1:04
お疲れ様でした~☆

寒さと明日の予定に負け刈谷まででしたけど・・

また、次はよろしくで~す♪
コメントへの返答
2007年10月21日 20:36
お疲れサマでした~。


いつ、Tシャツに突っこみを入れようか迷いつつ、タイミングを逃しちゃいました。
2007年10月21日 1:27
なんとグランドエフェクター付けてたの?

聞いてないよ~~

で?どう?どう?

来週は丸平行きましょう!
コメントへの返答
2007年10月21日 20:37
いつの間にRAPIDOを・・・

聞いてないよ~(ダチョウ風

まるへい、ゴチになります(^^♪
2007年10月21日 1:36
お疲れ様でした^^

やっぱり防寒対策は必須ですね

これからの季節の会場選定は

屋根付きや昼間開催等考えないと

いけないかな?^^

コメントへの返答
2007年10月21日 20:38
風、吹き抜けますからねぇ。。。

けど、この近辺じゃ、ほかにココってところが思い浮かびません。
2007年10月21日 1:57
お疲れちゃん!!

今日もありがとね~

またまたお願いします・・・・m(__)m
コメントへの返答
2007年10月21日 20:38
まっかせときなさい。


ってゆーか、簡単でしょ。
がんばりゃ何とかなるのよ。
2007年10月21日 2:09
お疲れでした。
今回もまったく話せませんでしたね(笑

次回は話せるかな!?
コメントへの返答
2007年10月21日 20:39
あの人とあの人のマフラーに必死でした(汗

今じゃ三河人ですので・・・そのうちまた、( `・ω・´)ノヨロシクーです。
2007年10月21日 2:15
オツカレサマでした!!。

GEのリアって走った感じどんなだろ~。

コメントへの返答
2007年10月21日 20:43
いい感じですよ~(笑

なんせ、「GE1なしでGE2だけの取り付けはNG」ってくらいですから。

パワーブレイスとも干渉しませんよ♪
2007年10月21日 3:19
乙で~す。

おいらの写真は全滅でした(;。;)

そろそろ夜オフが厳しくなってきましたね。

また、遊びましょ。ヨロシクでッス。
コメントへの返答
2007年10月21日 20:45
お久しぶりでした&サプライズ、ありがとうございました。

寒くても、夜のほうが集まりやすいんですよね・・・

関西の方々ともご無沙汰ですが、また機会があれば絡んでやってくださいねm(__)m
2007年10月21日 6:19
GEですか~♪

レポ楽しみに待ってますよ~(笑

次回は参加するぞ~!
コメントへの返答
2007年10月21日 20:46
いや~。GE1入れてる方にはオススメですよ。

まだの方に、セットで行っちゃうといいかと。

取り付けは、GE1よりはGE2のが楽でした。
2007年10月21日 7:27
お疲れ様で~すわーい(嬉しい顔)

ツナギ寒くなかった?

これからはもっと

寒くなりますなっexclamation&question

また遊んでねぇ(^^)
コメントへの返答
2007年10月21日 20:51
あのツナギ、冬用なので暖かいんですよ(笑

しかも、ジーンズの上からツナギ着てましたし。

またやりましょうね。
2007年10月21日 8:02
お疲れ様でした~!!!

作業服持参とは・・(ё_ё)

しかし寒かったねぇ~(>_<)

また、宜しくね!!!o(^o^)/

コメントへの返答
2007年10月21日 20:51
いやいや・・・

持参っていうか・・・

油圧ジャッキ+工具+作業服は常備してますよ。
2007年10月21日 9:44
お疲れ様!

寒かったよね。。

また宜しくです!!
コメントへの返答
2007年10月21日 20:53
おーつか-れさーまでーしたー。

この前のベルのときは暑かったのに・・

いつの間にこんなに寒くなったのやら。。。

またやりましょう♪
2007年10月21日 10:28
お疲れ様~


お昼は助かりました♪

お店の方も良い人ばかりでよかったです。

夜もピットマン作業お疲れ様でしたw


タイヤの件、何か在ったら宜しくお願いしますね~m(ーー)m

コメントへの返答
2007年10月21日 20:55
あそこのお店もいろいろ裏事情はあるんですが・・・

自分も、所長以外は一緒に仕事してなくても今じゃ顔パスですからね。

タイヤ、まず大丈夫だとは思うけど、しばらくは様子見てみてね。
2007年10月21日 11:51
昨日はご苦労様でした
色々作業ご苦労さんでしたね

でも良く似合いますよ
『スバルのツナギ』(爆)
コメントへの返答
2007年10月21日 20:56
その昔、わざわざヤフオクでツナギを買ったんですから。

汚してナンボの作業服なので、何でも気にせずに作業できちゃいますね。
2007年10月21日 12:43
お疲れ様でした!

久々にお会いできて嬉しかったです。

また、次回も宜しくお願いしますね!!
コメントへの返答
2007年10月21日 20:59
こちらこそ。お久しぶりでした。

ICHIROさんのRGも、次々と進化していくのが楽しみです♪RGだけじゃなくて、フィットも。
2007年10月21日 17:11
お疲れした(^-^)

山ちゃんすごいね。マフラー交換しちゃうなんて!
すごい技量!尊敬しますよ!
コメントへの返答
2007年10月21日 21:00
マフラーは、何とかなるもんですよ。

(車種によって、両出しとかだと一人では大変ですが・・・)

マフラーご購入の際は、いつでもお手伝いしますよ。
2007年10月21日 21:38
お疲れっす。

マフラー交換用の板?必要な時は持っていくね。

また今週も宜しくね。
コメントへの返答
2007年10月22日 19:19
次回はたぶん、今回の方の予算が承認されたら。

それまでに誰か交換するかな。

プロフィール

「昨日から断酒、今朝から断食で健康診断。
このクソ暑い中、朝から水を飲むのも制限されて、検診のクリニックに向かうだけで不健康に…

てことで、仕事終わりにやよい軒で水分補給。せん「べろ」までは行かないものの、この組み合わせなら1000円でお釣りがくるのはありがや」
何シテル?   08/01 20:50
【クルマ歴】 レガシィ(BG5C GT-B) ステップワゴン(RG1) アバルト500 ↓ エルグランド(E52) ジムニー (JB64) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メンテナンスは大事...アバルト500 エンジンオイル交換 MOTUL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 12:48:06
「小諸そば」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 12:23:09
ホンダ(純正) オデッセイ サングラスケース付きマップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 20:18:47

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2023年6月中旬契約 → 7月納車 E型→F型の切替えタイミングだったこともあり、販 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年4月契約 2020年6月初回登録、7月納車。 待った分、可愛がってあげます
その他 その他 その他 その他
D80と入れ替えにやってきました。 D300ボディ+VR18-200のキットで購入。
その他 その他 その他 その他
通勤&運動のために・・・ 以前はマウンテンバイク乗ってましたが、今回はクロスバイク。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation