• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山ちャんのブログ一覧

2008年06月07日 イイね!

マイドンシー

マイドンシー中国語では、「買い物」「ショッピング」のことを「買東西」(←実際は簡体字なのでちょっと字が違いますが)と書いて「マイドンシー」といいます。



ということで、マイドンシーに行ってきました。

実は先週の日曜日にも行ってみたんですが、下調べが不十分だったのか、目的のニセブランドワールドには辿り着けず。
場所を詳しく調べなおして、リベンジに行ってきました。


ということで、本日の目的地は「広州白雲世界皮具貿易中心」というトコロ(写真)。
バスと地下鉄、さらに徒歩で辿り着きました。


ウワサには聞いてたし(上海とかにもよく似た場所はあるらしいです)、先週行ったところも、売ってるモノこそ違えど、よく似た怪しい空間でしたが・・・

なかなかすばらしいパラダイスでした(笑


このビルの中に、無数のお店が入っています。
1店舗(1区画)あたりの面積は広いところでも3坪くらい。階段沿いの壁に商品を並べているお店も。
で、ひとフロアだけでも、迷路のような通路を挟んで、恐らく200~300くらいの店が並んでいます。
さらにそれが、1階も2階も3階も・・・・・・さらには地下まで。

お昼時に行ったからでしょうが、どの店に行っても、中で店員がメシを食ってます。


もっと言えば、このビルだけでなく、周辺には他にも同じような商業ビルがいくつもあります。

先週行ったトコロだと、同じような建物じゅうの店が全て、皮革(革製品ではなくて、一枚ものの「革」)と、革製品に仕立てるための金具類(ベルトのバックルとか、財布の口とかボタンとか)を扱うお店ばっかりが並んでいたり、
また別の建物では、1階から3階までが全部デニムやらジーンズのお店だったり(どの店もデニム山積み)



それはさておき、本日のお買い上げ物件。

ヴ○トンの財布(自称AAAランク) 85元。
ポールス○スのネクタイ+カフスボタン+ポケットチーフのセット 20~30元(←自分用+お土産もかねて3セットお買い上げ)


参考までに、1元=約15円くらいです。

※写真は載せられません(笑




ちょこっとだけ値引き交渉もしてみたんですが・・・
それほどの語学力もないし(財布のお店はカタコトで英語しゃべるオバチャンでしたが)、まとめ買いすれば多少まけてくれそうでしたが、85元が80元
や75元になるくらいでしょうし・・・
スパっと買っちゃいました。



これで今回の旅行(?)の目的は果たせました。
秋頃にまた来るかもしれないので、その時も時間があればまた行ってみましょう♪


Posted at 2008/06/07 16:47:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 海外出張ネタ | 日記
2008年06月04日 イイね!

連投&マルチポストすみませんが

連投&マルチポストすみませんが日曜日に、なぜかこちらからはみんカラにアクセスできなかったのでよそにアップしたんですが・・・


今は好調なようなので、マルチですがこっちにもアップしときます。



アルファード風ハイエース。



ニコイチというかサンコイチというか・・・・・・



こちらは、「福田汽車」というところの商品だそうです。

HP(英語版)はこちら。
Posted at 2008/06/04 22:22:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外出張ネタ | 日記
2008年06月04日 イイね!

そっくりさん

そっくりさん例のごとく・・・
バスの中から撮ってるので、あまりキレイな写真じゃありませんが・・・


怪しいクルマ発見。

ぱっと見は、こっち仕様のカ○ーラ(いっこ前、テールランプが国内仕様とはちょっとちがう)にクリソツ。
(もいちどよ~く見ると、テールランプだけフィットアリアにしたみたいにも見えます。。。)


でも、よ~くみると、B○W風のエンブレムが・・・・・


ここらあたりにも記事がありますが、BYDという会社で、本家BMWから訴えられてこのマーク使用は中止したとかしないとか。。。。。。



しかし、走ってた車は、どー見てもB○Wどころか、カ○ーラでした。
インパネも、先代カ○ーラそっくり。




やっぱり、恐るべし。。。




詳しい写真のあるサイトを見つけました。




そんなBYDのHP(英語版)はこちら。
http://www.byd.com/

カ○ーラそっくりさんは「F3」というクルマだそうです。
そしてこれまた、三菱製エンジン搭載だそうで。



Posted at 2008/06/04 21:54:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 海外出張ネタ | 日記
2008年06月01日 イイね!

朝日ビール

朝日ビール昨日の朝から今日の夕方まで、なぜかこっちからはみんカラが見れなかったんですが


今は調子いいみたいなので、もいっちょアップしときます。


セブンイレブンで買ってきた、スーパードライ(350ml缶)。
これで5.8元。1元=15円として、100円以下です。

こっちではそこらじゅうにセブンイレブンがあるみたいです。
ホテル周辺だけでも、最低4つはあります。

地下鉄の駅にも、キオスクみたいな感じでセブンイレブンがありました。


店によっては、ものすごく狭いですが・・・



で肝心のビールですが・・・
こっちで製造しているみたいですが、(たぶん)国内と同じ味かと。
今日行ったセブンでは、ちゃんと冷やして売ってました(常温のところもあるみたい)。


飲み屋に行くと、大びんで20元くらいですかね。

ビールばっかり飲んでれば安いですが、日本酒や焼酎はやっぱりやや高めですね。


Posted at 2008/06/01 22:14:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 海外出張ネタ | 日記
2008年06月01日 イイね!

中国生活

中国生活なんだかんだで一週間たちましたが、それなりに楽しんでます。

連日、あっちこっち飲み歩いてますし。

いっぺんだけお呼ばれで中国料理行きましたが、その他は結局、毎日夕食は日本料理ばかり(笑

金曜日には、こっちで言うカラオケに行ってボトル(焼酎)を入れ、

今日は日本風の飲み屋さんにボトルを入れ・・・


カラオケはちょっと高いのでそうそう行けませんが、飲み屋の方は、今回こっちにいる間でも元は取れるかと。


ところで、
昨日の日中から、こっちではなぜかみんカラにアクセスできませんでした。
しびれを切らして、数時間前にあっちにもネタ投下しましたが・・・

写真は、こっちで見かけたアルファード(アルエースではなくて、正真正銘のアルファード)ですが・・・


ちょっと不自然。
なぜか右ハンドル(こっちゃ左ハンドル右側通行)、
なぜかナンバープレートが2つ。



これ、中国本土にも、香港にも、そのまま乗り入れられるクルマなんだそうです。

中国本土は、基本的に左ハンドルの右側通行、
香港は、イギリス統治の名残もあって右ハンドル・左側通行。

で、今でも事実上の「国境」が存在するので、こういうクルマがいるそうです。

でも、陸路なのに国境を越えた途端、右側通行から左側通行になるのって、どんな感じなんでしょうか・・・事故も起こらないのかと。


今日の日中、ちょっとショッピングに行ってみたところでは、バスターミナルに入ろうとしたバスが、標識にぶつかってましたが・・・・・・

Posted at 2008/06/01 21:12:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外出張ネタ | 日記

プロフィール

「昨日から断酒、今朝から断食で健康診断。
このクソ暑い中、朝から水を飲むのも制限されて、検診のクリニックに向かうだけで不健康に…

てことで、仕事終わりにやよい軒で水分補給。せん「べろ」までは行かないものの、この組み合わせなら1000円でお釣りがくるのはありがや」
何シテル?   08/01 20:50
【クルマ歴】 レガシィ(BG5C GT-B) ステップワゴン(RG1) アバルト500 ↓ エルグランド(E52) ジムニー (JB64) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メンテナンスは大事...アバルト500 エンジンオイル交換 MOTUL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 12:48:06
「小諸そば」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 12:23:09
ホンダ(純正) オデッセイ サングラスケース付きマップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 20:18:47

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2023年6月中旬契約 → 7月納車 E型→F型の切替えタイミングだったこともあり、販 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年4月契約 2020年6月初回登録、7月納車。 待った分、可愛がってあげます
その他 その他 その他 その他
D80と入れ替えにやってきました。 D300ボディ+VR18-200のキットで購入。
その他 その他 その他 その他
通勤&運動のために・・・ 以前はマウンテンバイク乗ってましたが、今回はクロスバイク。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation