• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山ちャんのブログ一覧

2010年07月11日 イイね!

ジャイアントTシャツ

金曜日は会社の飲み会。近所の人と乗り合いで出社したんですが、ノンアルコールにするか迷って迷った挙句、結局飲んでしまったので、電車&タクシーで帰り。

昨日の朝は5時半起きで、会社までクルマを引き上げに行った後、土日で帰省してました。
住民票向こうなので、選挙のため。。。



で、昨日知ったんですが、ユニクロでこんなのが売ってたのね。

企業コラボTシャツシリーズの GIANTバージョン

GIANT乗りとしては、買っとかないと・・・
ってことで、早速買ってきました(行ってみたお店では最後の1枚)。



話は変わりますが・・・
買う買わんは別にして、ネットブックを物色中。。。

iPadも面白いのかもしれないけど、外部メディア(デジカメのCFとかSDとか)使うこと考えると、ネットブックかミニノートの方がいいのね。。。

OSはxpで十分だし、Officeなんていらんし、中古でもいいので、安いのないかね・・・
Posted at 2010/07/11 21:00:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年07月04日 イイね!

ちょっと知多市までサイクリング

ちょっと知多市までサイクリングここ一週間は天気もパッとせず、通勤もクルマばっかり。



天気予報が外れて予想外の天気になったので、午前中に洗車したチャリで、特に目的地もなくフラッと走ってきました。



「知多半島サイクリングロード」ってのを探してみようかと、家を出てから思いついたんですが・・・

ちゃんと下調べもしてなかったので、結局どこか分からずに諦め。
(↑あいち健康の森の近くで曲がればよかったのね・・)


てきとーに走ってたら、見覚えのある駅名にたどり着きました。



2~3日前にも、クルマで近くを通ったような・・・


帰りは、国一まで北上するルートで帰ってきました。

本日の走行距離:47km
平均速度:18.6km/h
最高速度:42.5km/h

今回は特に目的もなくフラフラと走ったけど、今度はちゃんとルートを調べといて、「知多半島サイクリングロード」を通りつつ常滑まで行ってみようかと。効率いいルートで走れば、50kmちょっとで往復できるはずなので・・・
Posted at 2010/07/04 18:45:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年07月04日 イイね!

梅雨の晴れ間に洗車♪

昨日の雨も止んで、今日・明日くらいは、この辺りは降らずに済みそうなので。。。


貴重な梅雨の晴れ間に、洗車しとこっと。。。
























自転車を。


RGは・・・汚れてるけど、放置。。。(汗)


チェーンクリーニングキットでチェーンを洗浄&注油して、

フレームは、FINISH LINEのバイクウォッシュをウェスに付けて、拭く感じで十分キレイになりました。

で、タイヤ&ホイールは、同じくバイクウォッシュを使ってブラシでゴシゴシ。
バイクウォッシュは1本でタイヤにも使えて便利ね。





車輪が乾いたら、元に戻しておしまい。


午後から軽く走ってこようかな。。。
Posted at 2010/07/04 12:23:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年06月01日 イイね!

最高速記録更新???

山ちャん@今日も自転車通勤♪ です。

「ニワカ雨」だとか「雷注意報が出てる」とか・・天気予報を見てちょっと心配しつつ、急いで帰ってきました。(職場のある豊田市はちょっと怪しい曇り方してたけど、帰ってきたら刈谷の方は晴れてました)


もっと走る方から見れば「屁」でもないんでしょうが・・・この3日間で100キロ走破しました。
職場で今日から一ヶ月間、毎日万歩計をつけて、一日の歩数を自己申告することになったので、なんとかチャリでカウントを稼ごうと思います。
(「歩いてないじゃん」と言われれば身も蓋もありませんが・・・)


日曜日に名古屋に行った時もそうですが、どれだけ頑張って走ってても、ロードバイクには軽々と追い越されちゃいますね。。。やっぱり、タイヤ細いと抵抗少ないんだろーなーとか、、そんなにカッ飛ばすつもりはなかった筈なのに、アレコレ気になってしょーがありません。


「風」になれたらな・・・ということで






で、、、さっき仕事から帰ってきて、今日は往復ともGPSログ取ってたので、家に着いたらまずはiPhoneを出してロギングをストップ。
サーバーにデータを飛ばした後、PCで確認してみたんですが、、、

なんか、オレンジ色のグラフがヘンチクリン???



なぜか、2000km/h以上の速度でカッ飛んでることになってるんですけど・・・???


どうやら、伊勢湾岸道の高架下を通るところでGPSが拾えなくなっちゃったみたいね。。。
ま、たまにはこんなオチも待ってます(笑)
Posted at 2010/06/01 19:19:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年05月30日 イイね!

46.5キロの旅

まずは昨日ですが・・・

朝から3列目スペースだけでチャリを積めるかテストしたりして、、、

午後からはいつものスタンドへ。
ちょっとしたバランス調整と(自分の車ではない)と、ちょっとしたタイヤハメ替え(自分の車ではない&こちらはお手伝いのみ)作業。


ついでに、↓お買い上げ



スタンドで使ってるガラスクリーナーなんですが(なので、ふつーのお店にはなかなか置いてない)・・・
コレがキレイになるんです。

昔、バイト時代に1本買ったヤツを使いきっちゃって、そこらへんで売ってるヤツを買ってきたんですが、コレが大ハズレ。いかにも油膜がキレイに取れるみたいなことが書いてある商品なんですが、実際使ってみると、外窓拭いても内窓拭いても・・・油膜を薄く延ばしてくれるだけ使わん方がマシ・・


そんなのもコリゴリなので、、、
スタンドのピットにストックしてあるのを、所長に頼んで1本売ってもらいました♪


その後は、ちょっとドライブ(ホイールバランスのテスト)しつつ、中コロのプチオフに顔出ししたんですが・・

今日用事があったので、早々に引き上げさせていただきましたm(__)m



で今日は、と言うと、またまたTOEICを受けに行ってました。
前回は1月末の公開テスト・・・どこでもらったのか新型インフルエンザ発症して試験途中から激しい頭痛。。。
とーぜん、スコアは伸びず。。。

その後、会社の団体受験をもう一度受けましたが・・・体調は良かったけど、集中力を維持できず、イマイチ。。。


ってことで、今回再挑戦してきました。
結果がどうだったかは置いといて、、、

今回は会場が、愛知大学 車道校舎でした。
(TOEICでも情報処理技術者試験でも、行ったことないぞ・・・愛知大学って、三好にあるのは知ってたけど、名古屋市内にもキャンパスあったのね・・)


天気もよかったので、やっぱりここは、チャリで行っとくべきでしょう。。。


↓これで見れるのかな・・・???GPSロガーの記録。

20100530 at EveryTrail


やっぱり、名古屋市内中心部に向かってくと、信号にもいっぱい捕まるし、車道は交通量多い&路駐がたくさん・・・歩道上に自転車レーンが整備されてるところもあるのはいいけど、歩道の舗装がガタガタだったり、歩行者が自転車レーン歩いてたり・・・なかなかペースが上がりませんでした。
(そして帰りは・・・向かい風&途中からバテちゃっのでのんびりペースで)


前に試験受けに行った名城大学(塩釜口駅周辺)もそうでしたが、最近は名古屋市内、地下鉄駅周辺とかだとこういう100円駐輪が増えてますね。




以前、中村区に住んでた頃はまだ名駅周辺や伏見あたりもタダで止められて(その頃はごくふつーのチャリでしたが)、「そのうち有料になりますよ」ってチラシとかが配られて困ったな・・・と思ってましたが

たぶん愛知大学の敷地内にも駐輪場あったんでしょうが・・・100円払ってこっちにしました。これなら正々堂々と「地球ロック」ができるしね。。。




ということで、本日の走行記録

距離:46.5km
平均速度:17.2km/h
最高速度:37.1km/h
走行時間:2:41
(サイコンは静止中はカウントしないので、↑その分GPSロガーとは差があります)

とりあえず、ここ最近(今のチャリ買ってから)では、1日の走行距離はコレがMAXです。
(帰りは結構しんどかった・・・50キロ/日の壁を超えなきゃ・・・)

Posted at 2010/05/30 19:50:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「出張のため、C28セレナのePower車(安っいグレード)で50キロくらいドライブしたけど…
回生強めのノーマルペダルモードはまだいいものの、eペダルの良さは分からず。プロパイロットも少し使ってみたけど、アイサイトには敵わず。

応援したいけど…
♯頑張れ日産」
何シテル?   07/24 20:38
【クルマ歴】 レガシィ(BG5C GT-B) ステップワゴン(RG1) アバルト500 ↓ エルグランド(E52) ジムニー (JB64) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

メンテナンスは大事...アバルト500 エンジンオイル交換 MOTUL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 12:48:06
「小諸そば」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 12:23:09
ホンダ(純正) オデッセイ サングラスケース付きマップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 20:18:47

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2023年6月中旬契約 → 7月納車 E型→F型の切替えタイミングだったこともあり、販 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年4月契約 2020年6月初回登録、7月納車。 待った分、可愛がってあげます
その他 その他 その他 その他
D80と入れ替えにやってきました。 D300ボディ+VR18-200のキットで購入。
その他 その他 その他 その他
通勤&運動のために・・・ 以前はマウンテンバイク乗ってましたが、今回はクロスバイク。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation