• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山ちャんのブログ一覧

2006年09月14日 イイね!

中央道の事故

ニュースでもやってますが・・・

大型車の多重衝突事故の恐ろしさが伝わってきます。

カーブに、勾配、「魔のカーブ」とも呼ばれているようです。
前方で、大型車が事故を起こして車線をふさいでいたら・・・普通は避けられないでしょう。

そのような道路、他にもあると思います。

自分は以前、東名阪道の上社JCTのすぐそばに住んでいました。あそこも、見るからに危険なカーブでしたし、実際事故も起こっていました。
そして今は、名古屋高速の黄金カーブの近くに住んでます。ここも、サイレンの音はよく聞きます。

あと、自分がよく通る場所では、東名阪道の、旧・鈴鹿本線料金所~亀山JCT付近。伊勢道との直結・亀山SAのハイウェイオアシス化で車線が増えましたが、危険度は増した気がします。特に下り線は、料金所がなくなったことで、明らかに平均速度が上がってます。

今日も飲酒運転関連のニュースが続いています。

飲酒運転しないのも当然ですが、やっぱり、誰もがマナーを守って譲り合う運転をすれば、自ずと事故も減ると思いますが・・・

自分は、学生の頃に、アメリカのど田舎の町に短期留学していて、驚きました。信号のない横断歩道、必ずクルマが止まってくれます。たとえ、後続車はいなくても。

最近、自分が気をつけていること。
対向車線に右折車がいて、曲がるタイミングをさがしていたとします。で、その右折車の後ろに、バスや大型車がいて、横を通り抜けるだけのスペースがなく、対向車線の流れが完全に止まっているような場合。
ちょこっと間を空けて、譲ってあげましょう。
右折者はもちろん、その後ろの大型車も、きっと手を挙げて「ありがとう」と合図をしてくれます。

そのかわり、自分が右折したいときに、進路を塞いで交差点に進入してくるようなヤツは許しませんが・・・
Posted at 2006/09/14 22:34:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月14日 イイね!

午後は・・・

こんな意気込みで午後の仕事に入ったワケですが・・・

夕方になって、お客さんから「すぐ来い」の電話が。

まぁ、ほどほどのところで決着をつけて来ましたが・・・

あと一日行けば、三連休。長島に、アナコンダ取り付けオフに、あとは・・・デジカメ物色かな。

そういえば、納車から一年になります。
去年は、この三連休、一日目は閉幕一週間前で激混みの愛・地球博に行って(現地集合の社員旅行で)、二日目、レガシィとお別れ、三日目に納車だった記憶があります。

一年で12000キロ弱、まぁこんなペースかな。
Posted at 2006/09/14 21:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月14日 イイね!

今日の昼メシシリーズ

今日はごくごく普通の定食屋さんに。

でも、注文して10秒で出てくるのは普通じゃないかも。
500円で腹いっぱい。

で、一時間ある昼休みが30分以上残ってるので、公園で缶コーヒー飲みながらZERO3でみんカラ。

なぜか今日はダンゴ虫が大量発生してるの。

さて、午後も頑張りますかっ。
Posted at 2006/09/14 12:24:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「緊急事態? http://cvw.jp/b/163943/48706039/
何シテル?   10/12 01:04
【クルマ歴】 レガシィ(BG5C GT-B) ステップワゴン(RG1) アバルト500 ↓ エルグランド(E52) ジムニー (JB64) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メンテナンスは大事...アバルト500 エンジンオイル交換 MOTUL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 12:48:06
「小諸そば」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 12:23:09
ホンダ(純正) オデッセイ サングラスケース付きマップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 20:18:47

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2023年6月中旬契約 → 7月納車 E型→F型の切替えタイミングだったこともあり、販 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年4月契約 2020年6月初回登録、7月納車。 待った分、可愛がってあげます
その他 その他 その他 その他
D80と入れ替えにやってきました。 D300ボディ+VR18-200のキットで購入。
その他 その他 その他 その他
通勤&運動のために・・・ 以前はマウンテンバイク乗ってましたが、今回はクロスバイク。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation